「黒単」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

黒単」(2008/06/18 (水) 14:11:39) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*黒単 *特徴 速い!強い!そんな黒い悪魔軍団 開幕は基本的に[[メタトロン>《総参謀長“メタトロン”》]]自MB足元ブレイク派か [[カマエル>《アークエンジェル“カマエル”》]]ブレイク派に分かれる。 その高いスピードでMBをフクロにせん、と窺っている! 月の無い夜道に気をつけろ! 突撃やワープなどでいつでもどこでもMBに飛来する。 *典型的なレシピ [[メタトロン>《総参謀長“メタトロン”》]] [[カマエル>《アークエンジェル“カマエル”》]] [[ウリエル>《アークエンジェル“ウリエル”》]] [[ルシフェル>《アークエンジェル“ルシフェル”》]] [[タイムストップ>《タイムストップ》]] [[ステルスシステム>《ステルスシステム》]] 大体この辺りは固定でそしてこれに2~3コストが入っている。 オルタレーションはクセがあるものの強力 ただ[[調理実習>《調理実習》]]で消せるといえばそれまでだが かつては白に対し圧倒的な優位に立っていたが[[東海林翼>《サンダーボルト“東海林 翼”》]]や[[結城望>《サイコマスター“結城 望”》]]、 そして[[東海林光>《ライトニング・ディーヴァ“東海林 光”》]]の参戦によりその地位も揺らいで来た 6th追加後 [[メーュ>《ハッカー・トライ“メーュ・ツィー”》]] [[ザフキエル>《ケルビム”ザフキエル”》]] [[ユーリエル>《ほんわか天使“ユーリエル”》]] [[カマエル>《アークエンジェル“カマエル”》]] [[ルシフェル>《アークエンジェル“ルシフェル”》]] [[《コマンド・ソーティ》]] [[ステルスシステム>《ステルスシステム》]] ユーリエルのブースト能力を使った速攻デッキ。 序盤はMBを盾にしてでもユーリエルを守り、スキル→メーュ+ザフキに繋ぐ。 ザフキのスキルでダメージを取りつつ敵MBに粘着し、誰か落ちる頃にはルシフェルが出せるのでそのまま圧殺。 低コストはメタトロンとソフィエル、フィニッシャーはガブリエルやクラウディアと言う選択肢も。 *対策 大雑把といいながらキャラ別は長いです。 時間の無い方は、一番下の5行が簡潔です。 開幕[[カマ>《アークエンジェル“カマエル”》]]  意地でも相手MBを追いかけっこに巻き込み、自分のキャラを殺されない事。  自キャラと1対1させて、時間稼ぎなんてもってのほかです。  [[カマエル>《アークエンジェル“カマエル”》]]一人に3キャラ費やすことになります。  MBを殴らせてでも、キャラを揃えましょう。  戦うのならば、必ず2体以上即殺の構えで。  一緒に追いかけっこしているなら、[[ルシ>《アークエンジェル“ルシフェル”》]]が出る頃にはオトせるはず…  言うまでもなく、有効なのは強カード(+a)。  白は、上記に加え時間稼ぎとして、   [[メイド長>《メイド長“佐々原 藍子”》]](以外のカードを落とすのを躊躇する為)、[[時田>《タイムトリッパー“時田 歩”》]]、[[新名>《サイキック女子高生“斎木 新名”》]]。  赤は、[[栞>《凪巫女“鹿島 栞”》]]、[[あざか>《調巫女“伊雑 あざか”》]]、が筆頭。あとはPS次第でetc  青は、[[イヴ>《人造天使“イヴ”》]]、[[works>《ホムンクルス・アゾート“works 274”ver.3》]]、等。[[イヴ>《人造天使“イヴ”》]]が優秀かと、あとは[[ルツィエ>《マークドウィッチ“ルツィエ・フォン・フリッシュ”》]]が、   光弾撃ちつつ追いかけっこすれば、[[works>《ホムンクルス・アゾート“works 274”ver.3》]](等、高コス)降臨まで、   持ち堪えられる筈。忙しくはなりますが……  緑は、緑[[ルシ>《魔王“ルシフェル”》]]、[[シヴァ>《バイラヴァ“シヴァ”》]]、[[ティアマト>《大地母神“ティアマト”》]]。追いかけっこではまず勝てません。   追いつく前にMBが落ちてしまいます。なので、上記基本には反しますが、   こちらは極力動かず、どっしり構え、最小限の動きでMBをキャラクターで   守りつつ相手キャラクターを殲滅していきましょう。   [[ティアマト>《大地母神“ティアマト”》]]がスキルで戦えば1対1でも対等以上です。 開幕[[メタ>《総参謀長“メタトロン”》]]  現在の[[メタ>《総参謀長“メタトロン”》]]なら、こだわらずに基本MB優先で、  いけるようなら一人戦わせに。  次に来るのは、[[カマ>《アークエンジェル“カマエル”》]]か、[[メルキ>《オファニム“メルキセデク”》]]だと思われるので、  キャラや、エナジーの充足を図りましょう。 VS[[ウリ>《アークエンジェル“ウリエル”》]]  [[あかり>《斎乃王“伊勢 あかり”》]]対策にもありますが、自MBの周りにキャラを集めて戦いましょう。  [[ウリ>《アークエンジェル“ウリエル”》]]使いは絶えずカードを引っ繰り返す為、忙しいです。  MB操作がおざなりになっている事もあるので、チャンスでもあります。 VS[[ルシ>《アークエンジェル“ルシフェル”》]]  倒したければ、囲みましょう。それだけです。  倒すよりはスキルを使ったり、1対1させて時間を稼ぎ、  相手MBを追いかける方が得な気がします。 VS[[ィアーリス>《女帝竜“ィアーリス”》]]  出た時に囲みましょう。放置厳禁。  離れて、光弾を作ろうとしても粘着で。  (光弾対策カードがあるのなら、別ですが)  光弾対策は[[ィアーリス>《女帝竜“ィアーリス”》]]のページ参照。  ([[望>《サイコマスター“結城 望”》]]、[[ルツィエ>《マークドウィッチ“ルツィエ・フォン・フリッシュ”》]]などが記載されています) 基本的に「まっすぐ行ってブン殴る」だけ、なので 妨害系のスキルに弱い一面がある。([[チルフィル>《ホワイトクィーン“チルフィル・フォン・ベルン”》]]とか[[ロビン>《エルヴン・ストライダー“ロビン・グッドフェロウ”》]]とか) 黄色入りならば有利に戦える。黄単なら完封も可能。 弱点の少ない強デッキ黒単ですが、操作は忙しく、コストは高いです。 数の暴力と、混戦で勝利しましょう。
*黒単 *特徴 速い!強い!そんな黒い悪魔軍団 開幕は基本的に[[メタトロン>《総参謀長“メタトロン”》]]自MB足元ブレイク派か [[カマエル>《アークエンジェル“カマエル”》]]ブレイク派に分かれる。 その高いスピードでMBをフクロにせん、と窺っている! 月の無い夜道に気をつけろ! 突撃やワープなどでいつでもどこでもMBに飛来する。 *典型的なレシピ [[メタトロン>《総参謀長“メタトロン”》]] [[カマエル>《アークエンジェル“カマエル”》]] [[ウリエル>《アークエンジェル“ウリエル”》]] [[ルシフェル>《アークエンジェル“ルシフェル”》]] [[タイムストップ>《タイムストップ》]] [[ステルスシステム>《ステルスシステム》]] 大体この辺りは固定でそしてこれに2~3コストが入っている。 オルタレーションはクセがあるものの強力 ただ[[調理実習>《調理実習》]]で消せるといえばそれまでだが かつては白に対し圧倒的な優位に立っていたが[[東海林翼>《サンダーボルト“東海林 翼”》]]や[[結城望>《サイコマスター“結城 望”》]]、 そして[[東海林光>《ライトニング・ディーヴァ“東海林 光”》]]の参戦によりその地位も揺らいで来た 6th追加後 [[メーュ>《ハッカー・トライ“メーュ・ツィー”》]] [[ザフキエル>《ケルビム”ザフキエル”》]] [[ユーリエル>《ほんわか天使“ユーリエル”》]] [[カマエル>《アークエンジェル“カマエル”》]] [[ルシフェル>《アークエンジェル“ルシフェル”》]] [[コマンド・ソーティ>《コマンド・ソーティ》]] [[ステルスシステム>《ステルスシステム》]] ユーリエルのブースト能力を使った速攻デッキ。 序盤はMBを盾にしてでもユーリエルを守り、スキル→メーュ+ザフキに繋ぐ。 ザフキのスキルでダメージを取りつつ敵MBに粘着し、誰か落ちる頃にはルシフェルが出せるのでそのまま圧殺。 低コストはメタトロンとソフィエル、フィニッシャーはガブリエルやクラウディアと言う選択肢も。 *対策 大雑把といいながらキャラ別は長いです。 時間の無い方は、一番下の5行が簡潔です。 開幕[[カマ>《アークエンジェル“カマエル”》]]  意地でも相手MBを追いかけっこに巻き込み、自分のキャラを殺されない事。  自キャラと1対1させて、時間稼ぎなんてもってのほかです。  [[カマエル>《アークエンジェル“カマエル”》]]一人に3キャラ費やすことになります。  MBを殴らせてでも、キャラを揃えましょう。  戦うのならば、必ず2体以上即殺の構えで。  一緒に追いかけっこしているなら、[[ルシ>《アークエンジェル“ルシフェル”》]]が出る頃にはオトせるはず…  言うまでもなく、有効なのは強カード(+a)。  白は、上記に加え時間稼ぎとして、   [[メイド長>《メイド長“佐々原 藍子”》]](以外のカードを落とすのを躊躇する為)、[[時田>《タイムトリッパー“時田 歩”》]]、[[新名>《サイキック女子高生“斎木 新名”》]]。  赤は、[[栞>《凪巫女“鹿島 栞”》]]、[[あざか>《調巫女“伊雑 あざか”》]]、が筆頭。あとはPS次第でetc  青は、[[イヴ>《人造天使“イヴ”》]]、[[works>《ホムンクルス・アゾート“works 274”ver.3》]]、等。[[イヴ>《人造天使“イヴ”》]]が優秀かと、あとは[[ルツィエ>《マークドウィッチ“ルツィエ・フォン・フリッシュ”》]]が、   光弾撃ちつつ追いかけっこすれば、[[works>《ホムンクルス・アゾート“works 274”ver.3》]](等、高コス)降臨まで、   持ち堪えられる筈。忙しくはなりますが……  緑は、緑[[ルシ>《魔王“ルシフェル”》]]、[[シヴァ>《バイラヴァ“シヴァ”》]]、[[ティアマト>《大地母神“ティアマト”》]]。追いかけっこではまず勝てません。   追いつく前にMBが落ちてしまいます。なので、上記基本には反しますが、   こちらは極力動かず、どっしり構え、最小限の動きでMBをキャラクターで   守りつつ相手キャラクターを殲滅していきましょう。   [[ティアマト>《大地母神“ティアマト”》]]がスキルで戦えば1対1でも対等以上です。 開幕[[メタ>《総参謀長“メタトロン”》]]  現在の[[メタ>《総参謀長“メタトロン”》]]なら、こだわらずに基本MB優先で、  いけるようなら一人戦わせに。  次に来るのは、[[カマ>《アークエンジェル“カマエル”》]]か、[[メルキ>《オファニム“メルキセデク”》]]だと思われるので、  キャラや、エナジーの充足を図りましょう。 VS[[ウリ>《アークエンジェル“ウリエル”》]]  [[あかり>《斎乃王“伊勢 あかり”》]]対策にもありますが、自MBの周りにキャラを集めて戦いましょう。  [[ウリ>《アークエンジェル“ウリエル”》]]使いは絶えずカードを引っ繰り返す為、忙しいです。  MB操作がおざなりになっている事もあるので、チャンスでもあります。 VS[[ルシ>《アークエンジェル“ルシフェル”》]]  倒したければ、囲みましょう。それだけです。  倒すよりはスキルを使ったり、1対1させて時間を稼ぎ、  相手MBを追いかける方が得な気がします。 VS[[ィアーリス>《女帝竜“ィアーリス”》]]  出た時に囲みましょう。放置厳禁。  離れて、光弾を作ろうとしても粘着で。  (光弾対策カードがあるのなら、別ですが)  光弾対策は[[ィアーリス>《女帝竜“ィアーリス”》]]のページ参照。  ([[望>《サイコマスター“結城 望”》]]、[[ルツィエ>《マークドウィッチ“ルツィエ・フォン・フリッシュ”》]]などが記載されています) 基本的に「まっすぐ行ってブン殴る」だけ、なので 妨害系のスキルに弱い一面がある。([[チルフィル>《ホワイトクィーン“チルフィル・フォン・ベルン”》]]とか[[ロビン>《エルヴン・ストライダー“ロビン・グッドフェロウ”》]]とか) 黄色入りならば有利に戦える。黄単なら完封も可能。 弱点の少ない強デッキ黒単ですが、操作は忙しく、コストは高いです。 数の暴力と、混戦で勝利しましょう。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー