神裂火織


「名乗らせないでください。できればこの刀を抜きたくはない」

特徴


基礎的な機動力が高く、各アクションも安定した性能でスキが少ない。
しかしそれは彼女の在り方の1つに過ぎない。
一撃必殺の破壊力を持つ死力解放「真説”唯閃”」が走る時、
勝負は決着する。
最強クラスの攻撃力で一気に戦闘を終わらせる
「クリティカルフェンサー」

戦い方

近〜中距離で真価を発揮するインファイター。
敵を七閃、返しの手で引き寄せて離さずに、
術式コンボでダメージを稼ぎつつゲージを溜めるのがお仕事。
ゲージが溜まったなら各攻撃から唯閃を叩き込み一気に決着をつけよう。

火力・機動力ともに非常に高く、ゲージ効率も良い。代わりに紙装甲だったりもしないので基本性能からしてかなり強い。
近距離の技の発生も軒並み速く、かわされても七閃でフォロー可能だったリとにかく隙が無い
自動サーチな七閃で、中距離に置ける制圧力もそこそこ高く、割となんでも出来るハイスタンダードキャラと言える

キャラクターデータ

HP:10500
機動力:S
攻撃力:A
コンボ:A

技データ

名称 コマンド ダメージ 補正 説明
ひざ蹴り 300 90% 発生の早い蹴り。
回し蹴り □>□ 400 90% ひざ蹴りから連続ヒット。【激突】
突き ↑□ 600 90% リーチの長い突き。「火の術式」の発動基点
払い ↓□ 500 90% 範囲技。「水の術式」発動基点
七閃 往 △or↑△ 450 90% 敵をサーチして斬撃。
七閃 薙 横△ 400 90% 敵をサーチして横薙ぎ。
七閃 浮 ↓△ 450 90% 敵をサーチして打ち上げ。【うち上げ】
返しの手 復 七閃>△or↑△ 400 80% 引き寄せ効果。
返しの手 薙 七閃>横△ 400 90% 「七閃 薙」とほぼ同性能。
返しの手 沈 七閃>↓△ 600 90% 空中にいる相手を叩き落とす。強制ダウン
火の術式 ↑□>七閃 通常:400 100% 火球を飛ばす。密着もしくは遠距離での威力が高い
密着:500
遠距離:500
水の術式 ↓□>七閃 150?×2 95% 敵の両脇からビーム。
真説 "唯閃" Lv1:2800 75% 威力の高い居合い切り。【激突】
Lv2:3400
Lv3:4000

支援要請

名称 ダメージ 補正 説明
L 七閃 薙 350 90%
R 七閃 浮 650 90%
LR 真説 "唯閃" 3000 85%

技詳細

□ACT

近距離の基本となる技。

ひざ蹴り

ここから回し蹴り、突き、払いに移行出来る。
コンボの始動に。

回し蹴り

ひざ蹴りからのみ派生。
□を連打してるとひざ蹴りを回避されたときスカ発動して反撃をもらう。
激突効果があるので壁に押し込んだり永久の始動に使える。

突き

メイン攻撃。
「火の術式」の基点。リーチが長い。
コンボ始動や繋ぎ、牽制にと用途は広い。

払い

「水の術式」の基点。範囲が広く、敵の横回避を狩れる事も。
空振り>七閃で術式を絡めた遠距離攻撃が可能。

△ACT

中〜遠距離の牽制用に。
七閃の発動後素早く追加入力することで、七閃をキャンセルして返しの手を発動させる事も出来る。

七閃 往

コンボの繋ぎや遠距離の牽制に。
以外と範囲が広くサポートを潰せる事も。

七閃 薙

メイン遠距離武器。
横範囲が広い上、敵をサーチしてくれるという高性能な技。
ダウン追い打ちも可能。
とりあえず撃っとけ。

七閃 浮

コンボの繋ぎに。
ダウン状態の敵も打ち上げるので唯閃の追撃にも使える。
壁際でヒットさせると激突が発生する。永久の始動に。

返しの手 復

相手を引きつける。コンボの繋ぎに重宝。
唯閃で一気に削るなり、サポートで繋いでゲージを溜めるなりお好きに。
ダウン追い打ち可能。

返しの手 薙

遠距離牽制その2。
七閃を外してもこっちは別でサーチしてくれるので回避硬直を狩るのに便利。
ダウン追い打ち可能。

返しの手 沈

空中の相手を叩き付け強制ダウン。「七閃 浮」と併せてコンボの〆に。
他よりもダメージが高い。
実は地上の相手にも当たる。

オーバードライブ

気力ゲージを消費して発動。ドライブクラックを誘発しやすい。
空中の相手に当てると激突が発生する。

真説 "唯閃"

七天七刀による圧倒的超高速の居合い斬りを仕掛ける。
ODレベル2 威力強化
ODレベル3 さらに威力強化

発生が早く威力が高いのでコンボの繋ぎや回避狩りに。
単発なのでコンボ補正によってダメージが減りやすく、また、アイデンティファイの恩恵も大きい。

射程は、トレーニングの足下のパネルを基準にすると、
Lv1:3枚分、LV2:3.5枚分、LV3:4枚分
と、Lvが上がる程長くなる。

コンボ

  • 主力になるのは火の術式コンボ。ダメージとゲージ回収に優れている。
  • ゲージが溜まったら唯閃コンボ。一気に体力を奪うことができる。
  • 壁際で激突を起こしたなら突きから永久へいく事も出来る。
  • ていうかひざ蹴りか突きが当たればどこからでも永久可能。
  • 永久を使いたい場合は事前に相手の承諾を得たほうがいい。くれぐれもリアルファイトにならないように。
  • 突き(↑□)や払い(↓□)はひざ蹴り(□)からも繋がる。
  • 蹴り以外を回避された際、七閃の入力を少し遅らせることで、敵の回避硬直を狩る事もできる。

基本

  • □>□
蹴り。距離を離したいときや、壁際で激突を起こしたい時に便利。
回避されると確反もらう。
背面ヒット時は↓△>↓△で追撃出来る。

  • 横△>横△
七閃・返しの手薙は敵をサーチするため全ての距離で活躍できる。
一発目を回避されても二発目がサーチしてくれるため回避の硬直を狩りやすい。

火の術式

↑□から七閃に繋げると発動。
繋げやすく、ダメージも高い。
火がヒットするまで△長押し、当たってからボタンを離すようにすると七閃と返し手が全段ヒットしやすい。

  • ↑□>△or横△>追加△
引きつけるのでサポートから追撃や、唯閃を絡めたりいろいろできる。
横△で繋げた場合は△よりも少しだけダメージが下がるが、
敵のサポートを潰しやすいので状況によって使い分けよう。

  • ↑□>↓△>追加↓△
サポートも呼べずゲージも無いときはこっち推奨。
浮>沈は他の七閃>返しの手よりもダメージが大きい&強制ダウンなので強い。

水の術式

↓□から七閃に繋げる事で発動。
敵をサーチし、その両脇から水ビーム。
主に遠距離戦で活躍。

  • ↓□(空振り可)>△or横△>△or横△
復で引き寄せた場合、距離によってサポートから追撃や唯閃を絡めたりできる。

  • ↓□(空振り可)>↓△>↓△
攻勢支援に繋ぐことも可能。

  • ↓□>ちょい溜め△or横△>△or横△
背面限定。サポート潰しとして優秀。
七閃ヒット>術式ヒット>返しの手となるように繋げる。
距離によっては復でなくても引き寄せる場合がある。


壁際

  • ↑□>横△>△or横△
  • (背面)↓□>横△>△or横△
壁際で引き寄せる場合は中央と違い七閃を薙にしないと繋がらない。

唯閃

  • 唯閃を絡める事で火力が大幅にアップする。
蹴り以外のどこからでも発動するので容易に高ダメージを叩き出す事ができる。
また、唯閃後は七閃>返しの手やアシストで追撃が可能。
どうしてもダメージが欲しい場合は薙>薙。
ただし距離が離れてしまうので、近距離で戦いたくない相手や、殺しきれる時に。
浮>沈で強制ダウン推奨。ダメージにもさほど変わりはない。

  • ◯>↓△>↓△
基本追撃。
これだけでLv3なら5000を叩き出せる。

  • ↑□>△>△>○>↓△>↓△
引き寄せた時にゲージがある場合はこれでダメージアップが可能。

  • △or横△>△>◯>↓△>↓△
牽制からの唯閃。使う場面は多い。

  • (背面)↓□>△or横△>△or横△>◯>↓△>↓△
返しの手薙は引き寄せない事もあるので注意。

  • (□>)↑□>△>◯>↓△>↓△
壁際限定。
補正の大きい返しの手復を省いた型。
牽制ヒットから大ダメージ。Lv3で背面なら6000を軽く超える。
Lv3なら突きを密着で当てれば中央でも繋がらないこともない。

パートナー使用コンボ

  • (□>)↑□>↓△>L+R>近寄って↓△>ディレイ○>↓△>↓△
確定ダウンする攻勢用の安定コンボ。威力は非常に高く状況によってはダメージが7000を超える。
最後の追撃は唯閃で遠くに吹っ飛んだ場合は走って近寄ってから出す。あまりに遠くに吹っ飛んだ場合は
入らないので注意。といっても神裂はやたら足が速い上に七閃はかなり遠くまで届くので滅多にそうはならないが。

  • (□>)↑□>↓△>L+R>○>↓△>↓△
確定ダウンを奪えない攻勢の場合はこちら。基本的には確定ダウンの方と変わらないが
唯閃は浮いた相手が落ちてくる途中に直接当てる。慣れればさほど難しくないので安心(※)。
吹っ飛びの大きい風斬の攻勢も壁激突時に高さがあるので暗転中からスティックを倒しておけば、
神裂の機動力なら大抵間に合うだろう。対角線のように斜めに飛んだ場合などは間に合わない事もあるが。
また、追撃の七閃は入らないキャラもいるので注意。


※ただしステイルは除く。
ステイルの攻勢は浮きが低いせいで猶予が短い為ややシビア。暗転中入れっぱで少しだけ走り直ぐに唯閃を出せば
LV2以上ならギリギリ繋がる。そこまでしてステイルをパートナーにする必要性があるかどうかは知らない

永久関連

□か七閃を一発当てればどこからでも永久へ行ける。
七閃にギリギリまでディレイをかけるのがポイント。

中央

  • {□>↑□>横△ホールド>ディレイ解放>前回避}*n
  • {□>↑□>横△ホールド>ディレイ解放>△ホールド>ディレイ解放}*n
  • 背面空中{□>↑□>↓△ホールド>ディレイ解放>前回避}*n
  • 背面空中{↑□>↓△ホールド>ディレイ解放>(斜め前移動)}*n
※火の術式は画面端だと裏当てになるので背面コンボ中は前面当てになってしまう、そのためそれを用いた永久は厳密に言えば永久ではない。
しかし□を挟まない方は繋ぎまでの猶予時間が長いので横軸を調整する事で画面端に到達せずぐるぐる回りながら永久となる。
尚下記の物も含め背面系の永久は距離にも多少左右されるが全て○>↓△(ホールド>ディレイ解放)>~可能。

壁際

  • {□>↑□>横△ホールド>ディレイ解放}*n
  • {(□)>↑□>↓△>(激突)}*n
※低い位置で激突した場合も↑□で拾えれば永久へ持っていく事が出来る。
  • 背面空中{□>□>↓△ホールド>ディレイ解放}*n

共通

  • 背面空中{□>↓□>↓△ホールド>最大ディレイ解放>(水の術式スカ)}*n
※中央画面端問わず可能だが□・↓□・↓△だけの永久なので減りは遅い、その上最大気味ディレイ解放>最速気味□と難易度は無駄に高め、
おまけにタイミングが悪いと水の術式が当たって相手の向きが変わるため継続出来ないと三重苦の永久・・・ネタw。

サポート・対戦考察

気づいた事あったら書いていってください。
神裂火織-サポート・対戦考察

上条当麻

【サポート】
能力の強いキャラクターに幻想殺しを利用することができる。
これ以外に使い道はコンボの繋ぎには使えないことはないが余り期待できない。
【対戦考察】
至近距離で打ち合うのは上条の↓□がブロック不能かつ、低姿勢で攻撃を避ける為分が悪い
七閃・薙やサポートを使い中距離で主導権を握り、相手の回避硬直狩りやブロックをスカしてから攻撃すると良い。

御坂美琴

【サポート】
ゲージ回収用のコンボの繋ぎ、苦手な遠距離のサポートと、非常に相性がいい。
悩んだらとりあえずコイツにすれば問題ない。
【対戦考察】
リーチと範囲を併せ持ち、コンボ始動にも使える砂鉄が厄介。
無理に攻め込まずに様子を見て、相手が飛び道具を使って来たらガード>薙から反撃しよう。
ちぇいさーは後ろ回避で避けないと狩られる。

ステイル=マグヌス

【サポート】
コンボ繋ぎには相性がいい方である。しかし、技の発動が遅いため入力を早くしなければいけない。
中近距離での戦いになることがこのペアの弱点である。
【対戦考察】
ルーンを撒かれると厄介なので開幕からドンドン攻める。
撒かれたルーンは七閃・往や七閃・薙を通過させれば消せることも覚えておこう。

一方通行

【サポート】
コンボカットには有効な血液操作(アシストR)を活用する。
コンボ繋ぎとしては余り機能しないことに注意しよう。
【対戦考察】
突風(↑△)が七閃よりも出が早く、地震(↓△)は七閃よりもリーチに優れる為、中距離以遠は分が悪い。
さらにこちらの攻撃が先に到達する状況でも飛行(方向キー+□)で逃げられたり反射つきの各種行動で潰されがち。
相手にゲージが無い時(=反射が機能しない時)に近距離戦を挑もう。
それまではガードや回避で我慢。

御坂妹

【サポート】
アシストに軽いホールド技があるためそれを始動にしてコンボを組むことが可能。
【対戦考察】
アサルトライフルをブロック出来れば格段に戦いやすくなる。もしくは通常移動で射線を外すことを推奨。
離れるとアサルトライフル+各種ミサカスクランブルで手を付けられないので、ひたすら近距離戦を挑もう。

白井黒子

【サポート】
いわずと知れたコンボカッター。
近距離で先に手を出しても保険が効くので、相性は良好。
攻勢支援の性能も良い。
【対戦考察】
ドロップキックのプレッシャーぱない。うかつに七閃を撃ったりするとすかさず吹っ飛ばされる。
しかしスカさせれば背面アタックのチャンス。
各種鉄矢からの派生回避をかいくぐりつつ近づき、コンボチャンスを狙う。
相手にODゲージがある場合にうかつな火の術式、七閃、サポートでの攻撃は厳禁。見てから当身余裕でしたとなる。

土御門元春

【サポート】
【対戦考察】
近距離は相手の手数、ブロックからのリターンを考えるとやや分が悪い。
かと言って離れすぎても折紙(△)を設置する時間を与えてしまうのでこれもよろしくない。
七閃・薙の届く間合いを維持しつつ、相手の行動に対処していくと良い。
相手のODゲージが溜まっていて折紙も設置済みの時は要注意。
零距離赤ノ式(ダッキング中に△)と黒ノ式(←or→□中に△)、寝ていろ(ダッキング中に↑□)から5000~8000の高ダメージコンボが存在する。

サーシャ=クロイツェフ

【サポート】
【対戦考察】
波よ薙ぎ払え(↑△)を回避で避けてしまうと次の設置を許してしまうので極力ブロックで対処。
ブロック不能の滝よ叩き潰せ(↑△)には注意。
サーシャはLv3.ODが非常に強力な為、出来る限り起死回生発動前に倒してしまいたい。

オリアナ=トムソン

【サポート】
【対戦考察】

五和

【サポート】
コンボの繋ぎに非常に優秀。
だが近接攻撃しか無いため遠距離戦になるとやることがなくなったりすることも。
【対戦考察】
長いリーチと範囲のため、中距離で攻められると一気に終わってしまう事も。
遠距離で七閃、返しの手を使って削っていくといい。
相手が出来るのは術式付加して飛び道具を作る程度。
飛ばして来たら遠慮なくガードしてゲージを溜めさせてもらおう。
またコンボダメージの差が大きい(五和は術式やサポートを含めても神裂の通常コンボ程度のダメージしか出ない。ODをコンボに組み込んでもHit数補正で低ダメージ)ので、
近距離戦に持ち込んでしまえば意外とダメージ勝ちでなんとかなることも。

風斬氷華

【サポート】
【対戦考察】
狂乱の一打(□)派生や烙印の羽根(↓□)、遊撃の羽根(↑□)、絨毯(↓△)とコンボ始動となる技が多彩。
ダメージも確定補正切りの光の繭(△)やOD、攻勢支援を組み込まれると非常に痛い。
また離れすぎると烙印の羽根(↓□)を設置されてしまう。
幸い狂乱の一打(□)派生以外の攻撃は発生が遅めで、OD以外にブロック不能の攻撃も存在しないため、
中距離(七閃が届く間合い)を維持しつつ、相手の攻撃にブロックを狙っていこう。
高ダメージコンボをもらわなければ、相手体力の低さも相まって勝てるはず。

後方のアックア

【サポート】
【対戦考察】
中距離で七閃をばら撒いてばかりいると高速切り払い(↑+□)のアーマー特性で反撃を受けてしまう。
個々の技のモーションが大きいので、相手の動きを見つつブロックと回避を使い分けて七閃を読まれない程度にけん制に使い攻めていきたい。

麦野沈利

【サポート】
【対戦考察】
各種ビームをガード出来れば特に困る事はない。
復で引き寄せて近距離にもっていけばかなり楽になる。
突きは障壁越しでも普通に殴れるので覚えておこう

インデックス

【サポート】
Lはコンボカットとして優秀。
Rはゲージ回収だが神裂自体のゲージ回収率が良好の為、必要な状況はあまり訪れないかもしれない。

打ち止め

【サポート】
コンボカット、繋ぎ共に優秀。
特にRサポは拘束時間が非常に長く、回り込んでコンボ後半を背面アタックで繋げる事も出来る。
また、拘束中壁に追い込むように回り込み、
回し蹴りで激突を起こせば容易に永久へ移行することができる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年08月09日 03:03