装甲擲弾兵 その操作 その4



LOSボタンは、おなじみ?(^^♪へクスの中心から中心へラインを引けます。これで視認判定してください。
画像ではわかりづらいですが、ユニットが薄く半透明になり地形を確認しやすくなっています。


ユニットの右クリックメニューです。
「Stop射撃対象の移動メニュー」
subメニューを下ると六方向のメニューがでます。選択すると1ヘクスその方向へ移動します。
同時にキャタピラ音がします。方向はテンキーに対応しています。右上なら7とか下なら2のような具合です。


「ステータス変化」
ユニットに対象、先制射撃マーク、警戒移動の宣言のマークをユニットに表示します。
対象とは、相手にどのユニットの話をしているのか判別しやすいように黄色い枠をつけます。

先制射撃マークは、反撃したユニットは先制射撃ができません。その判別用です。

警戒移動の宣言は、警戒移動している部隊をわかりやすくするためです。防御力の近くに+1と表示されます。


「ステータスの解除」
上記のマークを解除します。
ボタンバーの解除ボタンも同様に働きます。


「混乱・回復」
ユニットに混乱マーカーが置かれます。またそのマーカーを裏にしてDDを表示したり取り除いたりします。

「補給関係」
弾薬切れで、弾薬切れのマーカーが乗ります。
弾薬補給で、弾薬切れマーカーが取り除かれます。


「移動関係」
隊形変換したり、移動マーカーをのせたり、取り除いたりします。
輸送隊形への変換できなくなった場合、判別用に青い枠をつけます。このコマンドは一度実行したら
Undo以外では取り除けません。


ダミーを選択した場合、ユニットの右半分に赤い枠がつきます。
この状態だと、相手にはダミーマーカーの?マークしか見えません。



いちいちテキスト入力で相手に伝えるのが面倒な場合に使うのが、これ「ここ」マーカー
こいつは、回転するのでうまい具合に使ってください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年06月12日 17:50
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。