シムの一生

赤ちゃんから老齢まで7つの世代を経て一生を全うしていきます。

各世代ごとに特定の日数が経過すると次の世代へ成長します。
また、バースデーケーキに対し「ろうそくを吹き消す」アクションをとることで、残り日数をスキップして次の世代へ成長させることもできます。

特定の世代(子供/十代/若年)に進む際には、シムの特質が1つプラスされます。
このとき設定される特質は、前の世代で「どれだけ満足した」生活を送ってきたかどうかが影響します。
最高にうまくいくと、特質をプレイヤー自らがリストから選んで設定できるでしょう。
悪い生活を送ってきてしまった場合は、悪い特質が強制的につけられてしまうようです。

各世代の概要

シムの7つの世代はそれぞれ以下のようになっています。

懐妊〜生誕まで

男女のシムが「赤ちゃんを作ろうとする」でウフフなことをして成功すると、懐妊します。妊娠中は徐々に母親シムのお腹が大きくなっていきます。

仕事をしている母親シムの場合、妊娠すると勤務先から産休と育児休暇がもらえます。休暇中もきちんと手当がもらえますので、安心してください。妊娠中は無理な運動を避け、安静に過ごしましょう。妊娠の影響で少し吐き気がするかもしれないので、外出の際も気をつけましょう。

出産間近になり陣痛が始まると、母親シムはお腹を押さえて苦しみだします。家で出産することもできますし、病院で出産することもできます。病院で出産する場合は急いで病院に移動しましょう。出産の際は父親シムも仕事中でない限り、立ち合います(といっても慌てふためくだけであまり役には立ちませんが)。

そして赤ちゃんが生まれます。まずは名前を付けます。妊娠中の母親シムが幸せだった場合は赤ちゃんの特質も2つ選ぶことができます。

赤ちゃん (Baby)

人間で言うとおそらく0歳〜1歳の頃に当たると思われます。この世代では自分では行動できないので、十代以上のシムが世話をする必要があります。

赤ちゃんは自分の欲求が低下すると泣いて、他のシムに伝えます。赤ちゃんが泣いていたら、十代以上のシムに世話をさせる必要があります。

世話を長時間怠ると、社会福祉指導員によって保護され、連れて行かれます。もう会うことはできません。

幼児 (Toddler)

#imgbox
おそらく2歳〜4歳の頃に当たると思われます。

幼児は自分で行動できる最初の世代ですが、「ハイハイで移動」(ただし歩き方を教わった後はよちよち歩きで移動できます) と「おもちゃで遊ぶ」、それに「おまるを使う」 (おまるを教わった後のみ) ぐらいです。生きていくための行動 (食事、入浴、睡眠など) は自分ではできないので、やはり十代以上のシムが世話をする必要があります。

幼児に歩き方や話し方、おまるの使い方を教えることができます。歩き方を教わると、移動がハイハイからよちよち歩きになります。話し方を教わると、テレビを大人と一緒に見たりすることができます。おまるを教わると、一人でおまるを使うことができます。これらは必須ではありませんが、その後の人生に影響が出るかもしれません。

世話を怠ると、施設に連れて行かれるので注意してください。

子供 (Child)


#imgbox
おそらく4歳〜10歳の頃に当たると思われます。

子供になると自分である程度の行動が可能になり、食事 (ただし既にできたものを食べるのみ、炊事は基本的に不可) 、入浴、トイレなどを自分一人でできるようになります。また他のシムとおしゃべりをすることもできるようになり、友達が作れるようになります。

子供は学校に行く必要があります。朝8時に送迎バスが家の前に到着するので、遅れないように乗り込んでください。帰ってきた後も、宿題を出されたりします。優秀な成績をとると、ムードも良くなります。
余りにも学校をサボる、宿題をしないなど怠惰な行動が続くと学校から落第します。

世話を怠ると、同じように施設に連れて行かれるので注意してください。

十代 (Teen)

おそらく11歳〜19歳の頃に当たると思われます。

大人と同じように行動でき、自分一人で生活に必要なこと全てを行うことができます。シムにとって最も多感な時期で、学校に通うかたわら、アルバイトでお金を稼いだり、恋に励むこともできます。

この世代以降は世話を怠っても「自己責任」になり、施設に連れて行かれることはありません。

若年 (Young Adult)

おそらく20歳〜35歳の頃に当たると思われます。

社会に踏み出す時期で、本格的な就職が可能になります。一人暮らしも可能になり、出世街道を邁進するのか、恋人とともに幸せな家庭を築くのか…それはあなた次第です。

またこの世代からは男性のシムと女性のシムとの間に子供を作ることも可能になります。

成人 (Adult)

若年が成長すると成人になります。おそらく36歳〜59歳の頃に当たると思われます。

幸せな家庭を築いたり、出世して社会的に認められたりと、人生が最も成熟している時期です。

そろそろ家族や老後のために財産を蓄えることも考えておいたほうがいいかもしれません。

老齢 (Elder)

おそらく60歳以降に当たると思われます。

人生も終盤に差し掛かり、外観にも衰えが出てきます。しかし老齢だからといって何もできないわけではありません。もちろんスキルアップに励んだり、仕事を引退して人生の余暇を楽しむことはまだまだできます。

天寿を全うするその時まで幸せに生きて、悔いの残らない時間を過ごしましょう。

死亡

いよいよ人生が終わりになると、暗い音楽と共にどこからともなく死神がやってきます。

本人は驚いて延命を懇願しますが、時間を戻すことはできません。結局そのままあの世に送られてしまい、後に残るのは骨壷かお墓だけです。お墓は自宅に安置するか、あるいは共同墓地に安置することもできます。生前に故人が幸せに過ごせたかによってお墓の豪華さが変わってきます。

但し、感電したり燃えたりしたりなどの外因で死ぬ事もあります。

年をとる間隔


オプション→ゲーム設定から5段階に切り替えられます。
これが長いほどシムの平均寿命も長くなり、それに伴い各世代のプレイ日数も長くなります。

プレイの途中で切り替えた場合は、その世代の総日数に対する残り日数の割合を維持するように変わります。
例えば、設定が「最長」の状態で残り日数が75日の若年シムは、設定を「短い」に変更すると残り日数は2日になります。

世代\年をとる間隔 短い 中くらい 普通 長い 最長
赤ちゃん 1日 2日 3日 7日 33日
幼児 2日 4日 7日 15日 75日
子供 2日 4日 7日 15日 75日
十代 4日 8日 14日 30日 150日
若年 6日 12日 21日 45日 225日
成人 6日 12日 21日 45日 225日
老齢 (それまでの生活ぶりによって変化)
平均寿命 約25日 約50日 約90日 約190日 約960日

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年04月24日 02:43