クエスト発生条件について

本ページは各クエストの詳細な攻略について記載している。クエスト出現条件等は各イベントページを参照。
クエストの詳細情報(特にマップ情報)についても同様。
現状クエスト(配信を除く)は64個まで確認。それ以上の人がいたら情報提供にお願いします。
配信クエストの受信は2014年に終わっているが、サクセス中で補完できないのはツンドランドの「いてつく洞窟」での操舵室+9くらい。これがなくても+6~+8くらいは入手できるため心配する必要は高くはないだろう。

パラポルト

メインクエスト

初めての航海

野球人形のパーツ

バドー島へ

上陸後、爆弾を2個取得。
ボス『ピラニアバード』×6
序盤なので爆弾を連発しないとかなり厳しいと思われる。万が一外したときに備えて、爆弾を追加で1,2個用意しておくと安心。
不用意に散弾銃なんか使うと怒涛の吸血ラッシュが待ち受けている。頭数を減らせる時以外は封印推奨。
クリア後、拠点移動が可能になる。

サブクエスト(繰り返し不可)

輸送任務

繰り返し不可能で、日数制限の関係でやり直しも不可能なクエスト。受諾後、即攻略すること。
依頼を「受ける」→二隻の船に「接近する」→時間制限選択肢で「海に飛び込む」でレン加入フラグが立つ。
レン救出関連で12日ロスする為、実質上の期限は6日しかないのに距離は15。
といっても、18日を越えてもクエストは継続できるしデメリットも報酬が半減(10000→5000)するだけ。
海上マップでのタイムロスを防ぐために各種カードを使うのも良いが、赤字覚悟で期限を守る程のメリットがあるかというと・・・

レンの試験

時限クエスト。発生したらすぐにクリアしておくこと。
レンをすぐに雇っていると途中の強制イベント地点で離脱し、そのまま攻略終了となる。

サブクエスト(繰り返し可能)

タルマ島

距離が10と短いうえ、野球人形のパーツが最低4つ手に入る。ただし野手の頭と胴に偏りがち。

コルサデーニャ島

「チャンス○」「流し打ち」「キャッチャー○」「対左投手○」が手に入りやすい。

シズヤの島へ

海ではオーベルジーヌ号、陸ではマストドン×2→シズヤと強制戦闘。
オーベルジーヌ号は装甲200なので、このクエストを出した艦ならまず勝てる。ただし、初期の位置が20%であることも多いため備えは怠らないこと。そうしないと完璧な読みでなす術なくやられることもある。幸い距離が近いので、食糧庫を全て降ろして確実に勝てるようにするのもあり。

「いざ、世界一周!」をクリアすると再度挑戦時に選択肢発生、Aで『シズヤ』×3との戦闘、以後ボスはシズヤ×3で固定。
シズヤ×3に挑む時は、主人公に恐怖と転倒耐性の付いた防具を付けて、主人公以外は全員なるべく低いレベルにする(このクエストはパーティ全員のレベルの平均で敵の強さが変わるため)。この時に高回復の装備、またはアカデミーハットに停滞の玉を付けておくのを忘れないこと。
後は主人公以外の三人で、後列でひたすら励ますをしていれば良い。回復が高い装備ならば励ますの効果が上がるのでより安定する。但しTSが切れると全滅確定。
また、主人公に庇うをさせていると反射ダメージはHPに来るので、仲間の攻撃は不思議な力を受けないタイミングだけにすること(かばうのは危ない)。
気絶付きの武器も有効。
初回は勝つと「鉄腕」と装備×2が手に入る。

シズヤ×3に一度勝利するとシズヤが海でも本気を出し、オーベルジーヌ号の代わりに戦列艦ニュイコゥワ号を繰り出してくる。
ニュイコゥワ号は装甲800で強力な火砲と大きな帆を積んでおり、戦列艦王虎以上の強敵。最高のパーツと海戦用パーティ、海戦装備を用意して挑むこと。
倒すと良質な帆・食糧庫(最大+10)を落とすので、それ目当てで倒しても良いだろう。

いざ、世界一周!

ゴールまで実際は400マスあり、88マス目のウンガルフ寄港と160マス目のデジーマ寄港以外の食糧補給は緑マスで運がよければ可能。
海戦は赤マスに止まらない限り発生しないので、大砲等は徹底的に下ろして食糧庫と帆を積んで行くこと。仲間にもナビゲートハット等航海用装備を用意すると吉。
ただし240マス目の強制イベントではカリムー海峡の日数-6、食料-6、船耐久度-250 パーツ1破損があるので、装甲260以上と緩衝材一つは確実に用意すること。特に装甲は用意していないとゲームオーバーになる。
装甲260を確保するには最低でも2パーツ必要である。それに加えて緩衝材・操舵室を用意することも考えると、自由に使えるのは実質16パーツが最大といえる。
レンの航海術のスキルレベルも10必須。パーティ内の合計値も高いと確率で日数-3、食料-3、船耐久度-100に軽減される。あとは目押し勝負、ひたすら大きい目を出すだけ。

ちなみに全部で400マス、ウンガルフが88マス目(11日)、88マス目から160マス目のデジーマまで9日(計20日)
カリムー海峡が240マス目で10日(計30日)、シズヤの島が399マス目で17日(計47日)、最後に1マス1日で48日
ウンガルフ・デジーマ寄港で+10日の計58日(2回目以降は寄港しないで飛ばせるので48日)が理論上最速値。
このクエストのクリアが、各地の遺跡再探索系クエストのボス強化フラグになっている。反射と不思議な力のトラウマが護衛付きで再臨。そういった意味でも、クリアには入念な下準備が必要なクエストである。
ちなみにこのクエストは全クエスト中最後に回せるクエストの一つである。その点でもやりこんだ一つの証になるだろう。

参考ページ作成60%完了→いざ世界一周!考察&対策

報酬は59日(1回目)で、20000ペラ,装甲+150,闘気,ジャイロボール,前進カード8,武器防具,強化の石獲得
62日(1回目)で、20000ペラ,装甲+150,闘気,前進カード7,武器防具,獲得
73日(1回目)で、10000ペラ,装甲+150,闘気,前進カード6,解剖学石,獲得
69日で20000ペラの報酬だったので、70日に達すると10000ペラの報酬だろうか?

オオカミの島

闘志などが入手可能、イベント地点の宝箱は初回のみ。

クインシティ

メインクエスト

ゆうかい犯を追え!

最後の最後に海戦あり。さほど強敵ではないが、小型船相手よりは手こずる可能性も無くはない。
クエスト挑戦前にエンゼルを加入させおくのが無難か。
クリア後:+4000ペラ 逆転カードor前進カード5or消去カード取得

スメラの別荘

このクエストが受注可能な間は、他の拠点への移動や「うろつき」が出来ない。このクエストを起こす前に4人目の仲間を確保しておくと楽になる。
警備兵のイベントは『B.隠れる!』→『B.すばやく岩場の蔭へ』→『C.暗い場所でふせる』の順。ミスすると即座にゲームオーバーになってしまう。
また、制限時間付きの選択肢なので迅速に正解のものを選ぼう。

ボスは『腹ペコライオン』×3、一匹づつ集中砲火をかけて倒すこと。
どうしても勝てなければ爆弾連打。

王女救出作戦

最深部の青シンボル接触後に大きなハンデを抱えて戦うことになる。
戦闘に自信がなければ、赤鍵持ちの敵だけ倒して速攻でゴールに向かおう。大量に爆弾を持ち込んで終わらせるのも有効。
ボス『海賊ザコ』×3、『海賊ザコ』×2&『海賊リーダー』
クリア後:+6000ペラ

北海の死闘

やり直しすらも不可能なクエスト。
最後の赤マスで「夜まで逃げ回る」を選べば船のパーツが2つ壊れるが逃げ切れる。緩衝材を2個積んでおけば良い。
挑発に乗ってHMSピンシャーと戦うことも可能。相手は船の耐久度400で、倒すとクリア後報酬に帆+5が追加。
エンゼルイベントの装甲+90を持っていて、腕に自信があるなら挑むのもあり。
挑む場合はこのクエストを始める前にできる限り高品質の船パーツを積み、必ず船大工を用意すること。ニューホープで船首像も貰っておきたいところ。船首像レベルが高いのか、燃焼しにくく守りの堅い相手なので帆と大砲にも気を遣い、エプロンやガンナーピストルで武器をそろえたい。
撃沈ルート、持久戦ルートのどちらかで大きくシナリオが分岐するが、どちらも見ごたえのあるシナリオなので可能なら両方見ておくといい。
クリア後:+10000ペラ,帆+5(海戦を挑んだ場合のみ)

サブクエスト(繰り返し不可)

ニューホープへ

アンドウ仲間フラグに関わっているので、まず島の中央部にある祭壇を調べておくこと。
ウタノ回収は実は後回しでもOK。
人数制限2人、ハルカを強制出陣、途中ハルカがパーティから一時離脱となり実質強制主人公1人。
モア複数の組み合わせが出てくるので転倒ハメを食らわないように。

幽霊船を追え!

時間をかけすぎるとレンが復帰しなくなるため、発生したら最優先に。
事前に警告される通り船は速力を重視すること。但し幽霊船(装甲400)と強制海戦なので、大砲を下ろしたりしないこと。食糧庫を減らそう。
また、幽霊船に勝利した後に必ず1ターン4マス以上のペースで進み、かつイベント地点に止まらずゴールまで向かうこと。消去カードがあると安心。
上陸後はボス『幽霊×2 レン』と対決。庇うを使ってくる幽霊を真っ先に倒すか、HPの低いレンに集中砲火をかけて先に沈めるかはプレイスタイル次第。いずれにせよ、対人×の仲間はパーティーに入れないほうが良い。
シズヤが取り憑かれた後の時間制限選択肢は「シズヤとは戦えない」が正解。戦って勝利すると、シズヤ消滅で連続イベントが終了する。
クリア後:帆+10(コンティニュー時は帆+7),宝石,野球パーツ×1取得

サブクエスト(繰り返し可能)

スコシニー諸島

幽霊船の古代遺跡

2回目の挑戦から15マス目の赤に止まるとエルガッスム海域に突入可能だが、航海術レベルが低いと脱出できずゲームオーバー。レン用にナビゲートハットは用意しておきたい。
また、海域に入ると幽霊船(装甲400)との海戦あり。初回は威圧感・帆+15という貴重パーツが手に入るが、海戦準備は万全に。
ボス『シズヤ,護衛兵×2』
『シズヤの島へ』で選択肢Aを選んでいると?ボス『シズヤ,レン,護衛兵』
2回目以降、レンが同行中の場合15マス目で分岐イベント
挑戦する⇒海戦 航海術・食料が低いとゲームオーバー
無事帰還すれば「威圧感」,帆+15,強化の珠取得

ツンドランド

メインクエスト

封鎖線突破

途中の対私掠船海戦は3パターンある。
クエスト「スメラの別荘」をクリアしているとスメラのアルバトロス号(装甲120)。
クエスト「スメラとのレース」をクリアしているとスメラのパンジャン号(装甲400)。
上記二つをどちらもクリアしていないとナツミ海尉のHMSガルーダ(装甲100)が出現。

パンジャン号戦は明らかに割に合わない海戦を強いられる。また、HMSガルーダと戦闘すると停滞の珠と操舵室+5が固定で貰える。
上記の理由から、HMSガルーダ狙いが一番良いクエストである。ガリ到着後青シンボルの一つから1000ペラ貰えるので確実に貰っておこう。
クリア後:+5000ペラ

ケブロンの監視所

クエスト受注時の選択肢は貰えるパーツが変わる。
A:大砲+3 B:緩衝材 C:操舵室+3 D:装甲+30

サブクエスト(繰り返し不可)

皇帝の財宝

上陸直前にクラーケンとの戦闘あり。上陸後の敵シンボルは獣系(凶暴な白熊)のみ。敵のレベルは固定。
島中央の隘路に地雷があるが、道の端を通れば回避可能。一箇所だけある発掘地点を見つければ、クエストクリア。
クリア後:8000ペラ,いぶし銀,連打○,低め○,球持ち,野球人形パーツ×2,取得。

氷の中を泳ぐ魚

マップ右上の「!」ではHP回復イベントあり。マップ右下の「!」でボス戦。財宝回収はお忘れなく。
敵は獣系(凶暴な白熊)のみ。レベル設定が低めで固定されている模様。ボスはごろつき×3。特筆すべき能力は勿論ナシ。
クリア後:15000ペラ。クインシティに移動。

氷中の古代遺跡

石版を溝に嵌め込むも何度も戻ってくるイベントを見た後に帰還すること。

運の悪い子供

イベント地点は全部HPを削る罠、複数の携帯食糧必須。
海賊絡みのミッションだが、海戦は赤マスを踏まない限り無いので陸戦特化メンバーで挑むこと。
中ボス『黒ロック鳥』(スタートマップから右上、左下へ)
ボスの「デスサイズ」(スタートマップから右、左上へ)はなかなかの難敵。種族特効がなく、SP持ちなので「貫通」や「Sブレイク」を用意しよう。
クリア後:特殊能力パーツ×2(クイック○,満塁男,回復△,固め打ちなど?),鉄塊,野球パーツ×2取得

サブクエスト(繰り返し可能)

トカラフ島調査

報酬は、1000ペラと前進カード。
前進カードは、後にレンのイベントで役立つので、手持ちに余裕があれば捨てずにとっておこう。

氷中の古代遺跡再び

宝箱は船パーツと野球人形パーツのみある。
ボス『シズヤ,護衛兵×2』戦闘は回避可能。シズヤはマスケットによる二回攻撃のみなので比較的楽。

海賊の財宝

「貫通」持ち武器を全員分用意しておくことを強く推奨。クエスト自体レベル99前提だが、貫通なしでは全員99でも勝つのが無謀レベル。

海上マップの赤通常マスは全て流氷(日数・食料を2ロスト)。カードを何枚か用意しておこう。

第一層は虫系シンボル(要塞ムカデ)。高SP・低HPの見本。しかし喰い千切りは「かばう」でHPダメージを防いでも痛い。
ここで煙幕を浪費する訳もいかないので、出来れば全員分の「貫通」武器を揃え、速攻で倒すのが吉。

第二層は氷の床とそこを徘徊するトカゲ系シンボル(恐竜)。「ためる」からの喰い千切りは一瞬で仲間が沈む。
SPなし・超HPで小細工が効かないので、「致命」効果の暗器が決まればいいな、と祈るしかない。煙幕を可能な限り持ち込もう。

第三層は人型(ジェノサイド)。ボスも同様。異様にSPが固いので貫通狙い以外ありえないが、HPも一撃で倒せる程に低くはない。
攻撃面でも厄介で、ねらうからのFレーザーやドリルが非常に痛い。鍵を持っている色付きシンボル以外は、逃げた方が無難だろう。

クリアだけが目的なら電力-60%の状態がボスが一番弱くなる。アイテム狙いなら電力-70%だが一番強いボスと当たることになる。

『近海の無人島』赤いペンダントを拾っていると途中鍵付き扉の鍵に。クリア条件不明。
一部の宝箱を開けるたびに電源供給が10%ずつ下がる(70%まで?)
0~40%ダウン⇒ボス『ザ・システム×3』
50~60%ダウン⇒ボス『ザ・システム×2』
70%ダウン⇒エマージェンシーモード。ボス『E・システム,ザ・システム×2』

いてつく洞窟

一番奥の赤マストドン以外に要注意の敵は無し。
ボス『赤マストドン』の攻撃力はかなり高くSPもある。短期決戦に持ち込みたい。
倒すと初回のみ操舵室+9かペラ5000を取得。2回目以降はペラ+3000

ニューホープ

メインクエスト

海賊の地図

カプリ海域は基本的に海賊との海戦マップが多く、ルーレット次第では安全なマスが一つしかない、という状況に陥る事もある。
油断して陸戦要員だけでパーティーを組むと、雑魚海賊との連戦に耐え切れずゲームオーバーになり兼ねない。序盤で挑戦する際は、カンドリーとエンゼルを起用するのが無難だろう。
探索パートでは、敵が登場するダミーの発掘地点も多いので注意。
クリア後:1000ペラ,武器,防具を取得

ソネのたくらみ

海上マップでは海戦マスは少なめ。むしろ探索マップでの虫系シンボルが手ごわい強敵の事も。
二枚目のマップは敵は全てチャイン(人系)。間違っても、PTをエンゼル・ヒヨリ・ユウキの対人×トリオで固めないように。

タイロン砲台

『海賊の地図』同様、海上マップは海戦マスだらけである。海戦対策は怠り無く。

海上マップで赤マスの船と遭遇すると、ソネのフリゲート艦HMSゴブリンと強制戦闘となる。逃走不可。
HMSゴブリンは装甲200に高い火力と、序盤ではかなりの強敵であり回避推奨。挑む場合はできるだけ高性能のパーツに修理スキル、可能なら料理スキルも欲しい。
なお、ゴブリンの状況で結末が変化する。
ゴブリン健在のほうが見応えのあるイベントが発生する。撃沈した場合はやや呆気ないハッピーエンドとなるが、大砲+8が入手できる。

TSが少ない場合、陸戦ボスの砲台は強敵(というか詰みかねない)なので、レベルが低い場合なら道中のザコは極力無視した方が良い。
上陸中で言われた通り「かばう」を駆使する事。
雑魚については砲台を倒した後でもイベントが進むまではマップ移動できるので、余力があれば残党狩りに行く程度でよい。

スメラとのレース

移動中にアルバトロス号が来るが、海戦ではなく船上戦闘(スメラ・トード)。この二人に苦戦するようでは次(グントラム)は勝てない。
上陸後マップ左上(!マーク無)ボス『グントラム』戦は負けてもイベントは進むが、勝った方が報酬がおいしい。

サブクエスト(繰り返し不可)

死神という名の海賊

上陸後、強制戦闘『リコの手下』×3。敵人型シンボルも全て『リコの手下』。SP持ちなので、貫通付きの装備を用意したい所。
ボスは『リコの手下』×2&『リコ』。溜める→アキカン(全体攻撃)を連発してくるので装備が整っていないとかなりきつい。
護衛を持つハルカを育てて、うまく「かばう」を使えば楽。
なお時限クエストではないので、放置しておいて十分に育ってから挑むというのもあり。というより早期に起こすとまずクリアできない。
尤も、アキカンの使用回数は運にも左右されるので、それなりに準備を整えておけばLV10を少し超えた位(タイロン砲台クリア後あたり)でも勝てることがある。
宝箱も多いクエストなので、対人×トリオを外して爆弾を何個か投入する覚悟で挑もう。

海賊の覇

MAPは二層構造。そこかしこにある「!」マークは、移動不可の障害物とそれを除去するスイッチとに分かれる。
1MAP目(外側)は右→左上→右の順番でスイッチを押すと通れる。
1MAP目(内側)は3つ並ぶ部分の上から2番目→一番上の順番で押す。
2MAP目は障害物が一箇所だけだが、上にあるスイッチを3回押すと反応するようになり、その後で下のスイッチを押せば除去可能。

敵は人型(リーダーゴースト×2~3)のみ。通常攻撃のみの敵だが、「再生」持ちなので集中攻撃で一人ずつ倒そう。
ボスは「海賊の王」と「リーダーゴースト×2」。部下を強化して力押ししてくるだけなので、特別な対策は立てようがない。対人特効を揃えれば吉。
クリア後:金×2、宝石×3、5000ペラ、大砲+6入手

リコからの挑戦状

全クエストの中でもとりわけ高難易度。
リコとの戦いでは、主人公一人で戦うので事前準備が必須の上、気絶付きのアキカンがあるので常に運が付きまとう。正当法では無理ゲーに近いので、このクエストの仕組みをとことん理解しよう。

海上でデイトネート号(HP350)と2回の海戦、2回目の直後に強制船上戦闘『リコの手下』×3。
上陸直後に『リコの手下』×3と2連続戦闘後、主人公VSリコの一騎討ち。海戦用→陸戦用の装備変更はあらかじめ海上で行うこと。
リコ戦(HP・SP共に800前後)は一騎打ちの性格上、戦闘中プレイヤーが関与できる余地は乏しく、とにかく事前準備が全て。これがとてつもなく厄介で、このクエストの難易度を底上げしている。

通常攻撃はそう大したことはないのだが、定期的に使ってくる「ためる」後はダメージが約三倍に上がる。
アキカンの気絶効果は煩わしいが、発生確率はそう高くはない。よって気絶耐性にこだわるよりは、SP量・回復力(100は欲しい)重視で防具を選ぼう。
強力な対人○武器が欲しいが、なければ威力の高いライフルも悪くない。「転倒」や「吸収」も有効。爆弾を投げまくるのも何気に悪くない。
敗北してもクエストはクリアできるが、リコのプロフィール登録不可、『最高の食材を目指して』発生フラグ消失、報酬の減少とデメリットが多い。勝とう。
勝てばプロフィール登録+報酬グレードアップ(威圧感、大砲+6×3、10000ペラ)

ゴールドラッシュ!

祭壇を調べるとクリアになるため、アンドウを加入させる場合はその前に島上部のイベントでアンドウを助けよう。
海上では必ず1手で(4以上を出して)ゴールすること。2手以上かかるとアンドウが干物になっている。
クリア後:黄金像取得

魔の岩礁

繰り返し不可能なクエストで、発生フラグ(地図購入)に30000ペラ必須。距離は30。
海上マップは驚く程に赤通常マスが多い。そこに止まると食料と日数を2ずつ無駄にするので、カードを使ってでも避けよう。
探索マップはワナが多数。罠回避は必須である。
敵シンボルは人型(さまよう者)か虫型(人喰いゴキブリ・毒虫の群れ・大毒グモ・要塞ムカデ)。相性にくれぐれも気をつけよう。
ダメージイベント回避の為にハルカを連れて行きたいが、対虫×なので虫戦ではほぼお荷物となるのは注意。因みにアンドウでも回避可能。
3MAP目右上にある3つ並んだ宝箱のうち、右上の宝箱を調べると岩礁のヌシと強制戦闘。この宝箱を調べるのは最後に回すこと。

天獄チョウを捕まえろ

イベント地点が二択になる箇所が4箇所あるが、発生順に「下→左→上→下」のイベント地点に触れれば追い込める。
ボス:『天獄チョウ×2』
クリア後:20000ペラ,調理室+6取得。クインシティに移動する

魔海域の古代遺跡(1)

繰り返し不可能なクエスト。同名クエストが発生するため識別記号付与、こちらが先に発生するほう。
強制イベントは「時間をかけて安全に進む」を選ぶと安全であるが、時間と食糧も大量に消費する。それ以降もイベントマスが多いので、消去カードを複数枚用意するか、食糧庫を多めに積むこと。
25-35マス目の島のどれかが当たりだが、事前にわからないので片っ端から見ること。○進む系カードがあると狙いやすい。

イベント後シズヤが石版を欲しがるが、ここは渡さないほうが良い。陸戦か海戦かを選ぶことになるが、陸戦のほうが大変な分少しだけ賞品が豪華になる(海戦:ノビ○ 陸戦:ノビ○+装備+金+銀)。
陸戦を選択した場合:ボス『シズヤ,護衛兵×2』
クリア後:マドファ,食料庫+5取得

神の軍団

事前の触れ込み通りかなりの距離を航海することになるが、カリムーの島に到達した船なら心配は無い。
島に一度到達してしまうと引き返せないので、リタイアを考えるのは道中でマイナスイベントを引いた時でいいだろう。
狭いマップに敵がひしめいているものの、強制戦闘イベントがないためボスだけ倒してさっさと帰ってきてもいい。
ボス『神鳥ホウオウ』は鳥系なので、苦手なキャラを連れて行かないように注意。
なお、チャインの神話の鳥なのにカズーイを連れて行っても特にイベントは無いため、鳥が苦手な彼女を無理に連れて行く必要は無い。
クリア後:大砲+20取得

サブクエスト(繰り返し可能)

カプリの海賊

大砲+5が貰えるので序盤の火力強化に丁度良いクエストである。
クエスト発生時に船首像+4取得
ボス『ロック鳥』or『ケッツアコアトル』を倒すと大砲+5取得

魔海域の古代遺跡(2)

またしても25-35マス目の島の中から、当たりを探し出さなければならない。挑む場合は食糧庫や帆を大目に備えて、○進む系カードも揃えていきたい。
強化の珠が入手しやすい。
戦うを選択した場合『シズヤ,護衛兵×2』と戦闘

岩礁のアジト

ハルカかアンドウがいないと岩礁のヌシ出現前に強制ダメージ。
アンドウがいないと次のクエスト『海賊の財宝』が発生しなくなるので、海賊ブルーの地図を見つけるまでは必ずアンドウを同行させること。

大王イカの出現位置はランダムだが、壊れた扉の前で倒すと中に入れるようになる。
ひしゃげた扉の前にヌシが出てくれるかどうかはリアルラックなので出るまでひたすら通いつめる。数十回は覚悟。逆に3回程で出ることもある。

アンドウがいると部屋左上にヌシより数段強いボス『人魂×2 ブルーゴースト』に遭遇。
撃破後に右のイベントを見るとクエスト『海賊の財宝』(ツンドランド)発生
アンドウ無しで!を調べると海賊の財宝発生フラグ消失

全員再生持ちなので火力を強化しておくこと。
まずは人魂を集中砲火で潰してからブルーゴーストを潰す。庇うを連発されるため人魂が残っているとジリ貧。
爆弾を大量に持ち込み「かばう」を使ってきたタイミングに一斉攻撃をすると最大で実質12回(4人×3体)のダメージを与えられるため非常に有効。サイトオブデス持ちのエドワードがいれば(毎ターン高火力が維持できるため)大分楽に戦える。
ブルーゴーストが溜めてきたら超火力の4連続攻撃(連ね斬り)が飛んでくるので溜めるが出たら一番SPの高いキャラで庇っておくこと。ブルーゴーストは手数が多めなのでハルカの早撃ちを強化し、挑発防具を着けておけば火力の強化になる。この際高回復装備を着けた仲間にほぼ毎ターン回復させること。
連ね斬りは出来るだけ護衛持ちのハルカに受けさせないと容赦なく味方が落とされる(連れている仲間にもよるが)。ウイドウメーカー持ちのハルカであればアタッカーも兼ねることがあるので、落ちてしまうと再生によってTS減っただけでまたやり直しということになりかねない。

近海の無人島

ハルカを連れて島中央の祭壇の後ろ(前にある!マークではない)を3回掘ると、クエスト『海賊の財宝』で必要な鍵になるネックレスが掘り出される。
1回の訪問で1回しかイベントが進まないので、ハルカと3回訪れること。
4マスでつける上に敵がそこまで強くない(かばう役に転倒耐性をつけると良い)。また、定位置に宝箱が4つとイベントマーク4つからアイテムが出る可能性もある。
ただし、ニューホープクエストである関係上出てくる装備アイテムの種類が限られる。

武器は得意キャラが一人しかいない槍や散弾銃、狙撃銃が出てきてあまりうれしくはないが、幸い使用者の多い拳銃も出る。
防具はレザーコート、マインベルト、ドクター系はありがたくないがアカデミーハットが出る。
基本的に経験値を稼ぐ場所として使いながら、上質なアカデミーハットを集めておくと良いだろう。

ウンガルフ

メインクエスト

カーケル王子の依頼

島を反時計回りに回っていくとイベント地点があり、そこでボス『かみつきザル』×6と強制戦闘。また、マップを徘徊する人型シンボルも全て同じサルである。
かみつきザルは通常攻撃に「熱狂」の付加効果がある為、「かばう」状態が崩されやすい。また何気にSP持ちなので、爆弾4~6個で強引に倒すのも手。
とはいえ島内の発掘地点を網羅するとなると、雑魚敵の殲滅も考えなければならず、爆弾連投で押し切るには流石に数が多すぎる。
対人○武器やSPの高い防具、「貫通」付きの武器などを用意しておくのが無難だろう。

アッシー王子の依頼

敵は獣型シンボルばかりで、中身は怒りのカバ。ボスも獣型のマストドンである。対獣○にこだわる事もないが、対獣×のミーナは少々厳しいか。
マストドンがいるイベント地点が見えないように仕込まれている。右上のほうの木の裏が当たり。
マストドンと遭遇後、煙幕で逃げるとマストドンのキバが落ちていて、拾うとクリアになるためノーダメージクリアも可能。
基本的にそこまで苦労する敵ではないが、こちらのLV次第では、雑魚のカバやボスのマストドンが二匹編成で出ることも。この時だけは、技や爆弾も駆使しないと厳しい。

モリモリ王子の依頼

クエスト受領時:+5000ペラ
海上ではカーケル率いるアキーク号(装甲200)、陸上では戦象と強制戦闘。しかも航路もそこそこ長めとなかなかに厳しいクエスト。
ボス戦に備えて陸戦主体のパーティにしたい所だが、アキーク号は砲術・船修理要員ナシで勝てるほどに甘い相手でもない。倒してから引き返してもアキーク号は復活しないので、それを利用して攻略するのも良い。
上陸後は人型の敵が多く徘徊しているが、特に宝や発掘地点もない為、無用の戦闘は避けたい所。スタート地点から右上に向かえばすぐにボス戦があるが、途中に複数の地雷が密集している箇所がある。携帯食料で強引に突破してもいいが、ワナ知識を用意しておこう。

戦象は一撃で200強のダメージを与えてくる強敵であり、全体攻撃や転倒付加なども厄介。HPも高い為、強力な固有技や対獣○装備は必須である。
どうしても苦戦するようなら、コックでかつ対獣○を持つジュンをクインシティまで迎えにいくのも手か。
クリア後:+30000ペラ

カメダ海族団

海戦でデスポート号(装甲500)と強制対決。但しこちらは 80%の有利な位置から始まるので、デスポート号を最初の位置から逃がさないこと。逃がして正面から殴りあうと不利になる。

上陸マップには徘徊する敵シンボルはなく、発掘地点も少しあるだけ。
青シンボルで敵が出てくるが、このシンボルの敵は逃げられる。しかも逃げればシンボルが勝手に消えるので、実質戦闘回避である。煙幕があるとTS節約になる。
その後の選択肢は貰えるアイテムと敵が変わるが、一番楽なのは「不意打ちする」か「名乗りでる」のどちらか。盗もうとするとスメラと鉢合わせして、スメラ・トードと戦う羽目になり無駄に消耗する。
スメラ戦があった場合チャンス○・逃げ球・抱え大砲、不意打ちした場合初球○・テンポ○、名乗り出た場合野手人気者が貰える。選択肢をどれにするかは何が欲しいかとTS・HPの具合と相談。

ボスは『グントラム』。このあたりから装備品の効果、種族相性を無視したゴリ押しが利かなくなってくる。
幸い、大抵の連続サブイベントがウンガルフを経由するので、勝てる見込みがないor一度全滅したという場合はサブイベントを進めつつ装備及び仲間を準備していこう。
なお、彼には「ディスアーム」の攻撃力低下が有効。面白いように被ダメージが減るので、あれば狙ってみるのも有効。

選択肢A選択⇒ボス1『スメラ』&『トード』ボス2『グントラム』
⇒取得:『チャンス○』、『逃げ球』
選択肢B選択⇒ボス1『海賊リーダー』&『海賊ザコ』×2 ボス2『グントラム』
⇒取得:初球○,テンポ○
選択肢C選択⇒ボス1『海賊リーダー』&『海賊ザコ』×2 ボス2『グントラム』
⇒取得:人気者
クリア後(共通):+10000ペラ

サブクエスト(繰り返し不可)

ウンザルを探せ

ボス『ウンザル』×6
クリア後:+15000ペラ 調理室+4取得
クインシティに移動するとジュンが仲間になる。

のろいの寺院

寺院内の構造には2パターンあり、地下に入ってすぐの右下(?)のMAPに出入りするとMAP構造がまるごと変化する。
繰り返し不可だが、野球人形のパーツを取るまでは繰り返せる。
クリア後:20000ペラ,装甲+100,大砲+10,野球人形の胴×2・手・足,取得(投手か野手かはランダム?)

※寺院内の構造には2パターンあり、入ってすぐの右下(?)のMAPを往復することで切り替わる。

黒い瞳の果実

期間限定なので発生したら最優先。
敵シンボルはトカゲ系(ラプター・ワニ)、虫系(人喰いゴキブリ・毒虫の群れ)。敵のレベルは固定最大35程度(こちらが40だと取得経験値は10%程度に減衰)。
マップ上の九本の大きな木のそれぞれ足元に「!」マーク。会話のみか、戦闘(怒りのカバ×2。勝利後は毎回アイテム取得)が発生。
九箇所全てを調べると、入口付近に「!」発生。調べるとボス戦「ビードラゴン×2」。虫系で、対虫×のジュンが足手まといになり易いので対策を。
「ためる」からの「毒針」二連撃は驚異。SPを一撃目(ダメは300強)ではがされ、二撃目でHPを全て持っていかれる危険性が大きい。しかもそれが二体である。
できれば対虫○と「貫通」を両立させ、可能な限り迅速に勝負をきめよう。
クリア後:クインシティに移動し、+15000ペラ、調理室+9取得

アジトをぶっ飛ばせ

期間限定なので発生したら最優先。
ジュンを連れて行くとリコとの特殊な会話イベントが発生する。
ボス『海賊船長』&『海賊大男』×2
クリア後:金×2,宝石×1,大砲+6,+10000ペラ

寺院に眠る宝典

敵シンボルは全てトカゲ型のラプター。突進による転倒も面倒だが、貫通付きの喰いちぎりは驚異的。
道中長いが、消耗は最小限に抑えること。ボスが異様に強いためザコに構っているとTS不足に陥る可能性がある。
毒の沼地エリアではHPダメージに加えてこちらの移動スピード減少が厄介で、敵シンボルとの接触は必至。
一旦逃げてもすぐに追いつかれる。煙幕を大量に持ち込みとことん無視を決め込むか、竜特攻で素早く沈めてしまうかの対応を忘れずに。

進行方向としては、マップ右上から行ける奥のフロアで赤色の鍵が入手できる。
そして右下の方に向かっていき、更に奥のフロアで扉を開けてボス戦、が最短ルートか。このルートならば比較的、毒の沼を歩く距離も減る。
マップ左下の発掘地点を全て入手したいならば、相当入念な準備を怠り無く。

ボスは「永遠なる者」と「幽霊×2」。幽霊は再生持ちで、永遠なる者も回復技の「瞑想」を使うため、火力重視。
永遠なる者の攻撃は恐怖・麻痺・熱狂の3つを引き起こす可能性があり、耐性をとても用意できない。
対策すべき状態異常の優先順位は恐怖>麻痺>熱狂。熱狂は命令こそできなくなるが、攻撃はしてくれるのでこちらの火力が下がることはない。ただし熱狂または麻痺になると後列に下がっての回復ができなくなり、呪言に対応できなくなる恐れがあるので全員が前列にいる状態は避けること。
幽霊は例によって庇うを連打してくるため、まずは幽霊から倒すこと。
永遠なる者のHPがある程度減ると「必中+致命(=強制HP1・SP0)」という超攻撃を放ってくるため、途中からは前衛の数を絞って戦うこと。ただし高防御の仲間が万全の状態でかばっている状態なら全員前列でも致命打は受けなくて済むことも多い。(転倒はほぼする)
おそらくHPが半分以下になってからが危険、前触れはないのでいつでも対応できる状態にしておくとよい。
クリア後:+20000ペラ

嵐の古代遺跡

このクエストが終わるとレンがパーティから離脱するため、レンが主力である人は注意。
レンが取り憑かれた後の選択肢で「戦って止める」を選ぶとボス『レン』&『幽霊』戦闘(負けてもクリア)となり勝てば食料庫+9、負けると食料庫+3。「ここは見逃す」を選ぶと食料庫+5取得。
かなり厳しい戦いなので倒したいなら(装備次第ではあるが)最低でも平均45レベルほどは欲しい。対人○の仲間がいれば有利に進めやすい。

クエストクリア後は幽霊船追跡イベントまで余裕がないので、レベル上げやアイテム集めはこのクエストの前にしておくと吉。
レンを見逃した場合、拠点移動1回目でシズヤと話すイベント、2回目で幽霊船発見のイベントが発生する。幽霊船発見のイベントは『持ち物の船パーツに2つ以上の空きがないと』いつまで待っても発生しないようなので注意。
クリア後:食料庫+5入手、-100ペラ

生ける伝説

道中非常に長く、TSが足りなくなる可能性大。鍵を持っていないザコ戦は煙幕などで回避し続けよう。
鍵入手のため強制戦闘が4回あるが、うち数回はかみつきザルなので、爆弾で消耗を抑えること。
ボスのトシオーはマヒ耐性や気絶耐性、もしくは強靭が欲しい。
雑魚まで含めて全ての敵がトカゲ系なので対トカゲ○があると楽になる。

サブクエスト(駆り返し可能)

ロストアイランド

「悪球打ち」「ベアハンドキャッチ」が手に入りやすい。
ボス『マストドン』or『恐竜』を倒すと装甲+50を取得

嵐の古代遺跡再び

拾えるのは武具メインである。
戦うを選択した場合、『シズヤ,護衛兵×2』と戦闘

デジーマ

メインクエスト

大陸の海賊

距離は僅かに20。到着後は人型シンボル(大陸海賊・海賊大男)だらけの洞窟マップを探索する。罠有りなので注意。
目的地は北の部屋で、ボスはサムライ×3とやはり人型。一撃一撃が重いのだけは注意。この時点で唯一の対人○エドワードを鍛えておくと吉。

ニンゲツの野望

上陸時にくじら丸(装甲200)と強制海戦だが、ここまで辿り着いた艦ならまず負けは無い。陸戦パーティで挑もう。
ボス『サムライ』×3

密輸団をつぶせ!

距離は30だが、海戦はない。ハイバラ加入フラグがこのクエストにあるため要注意。詳細は仲間ページ参照。
シンボルの内訳は人型(サムライ・大陸海賊)、獣型(人喰い虎)、トカゲ型(恐竜)と強敵ぞろい。
宝箱が多くあるので出来れば全て回収したいが、敵の数も尋常ではない。場所によっては煙幕も駆使すべきか。
選択次第ではホンフーと戦えるが、ハイバラが加入しない時点で論外。ただ異様に強いので、腕試しのお遊びならどうぞ。

カリムーの宝

船パーツ・装備共に最高の装備をして行こう。船の食糧庫は限界まで削って、船の強化に充てること。
道中の対スメラ戦は陸戦をお勧めする。海戦でも構わないが、海上であれば戦闘終了後に中断セーブ→再開でTSが全回復するため陸戦の方が楽。この場合はHPを削られないように注意。
中断を使わない場合、ガンダー戦まで終わった段階で大量にTSを余らせることができる(平均LV75程度)ようになるまでは海戦のほうが良い。

スメラが島で捕まった時に『武器を捨てる』を選ぶと問答無用でゲームオーバーである。
さらに、強制海戦デスポート号(装甲500)・グントラム一騎討ち・ガンダーロボと必須戦闘が多い。
デスポート号はとにかく有利なポジショニングをして砲撃を浴びせ続けるしかない。こちらが燃えないように船首像必須、デジーマの野球人形納品で貰える+9を確実に装備すること。

グントラム戦は一騎討ちであるため、主人公の防具は回復量が多いものが欲しい。
さらに熱狂攻撃も使ってくるため、熱狂耐性もあるとさらに良い。
なお、2周目以降はこれに加えて貫通属性まで持ってくる。1発で倒すなら貫通耐性をつけるか、貫通されても削り殺されないだけの強さ=主人公Lv.99が必要。コンティニューなしで撃破すると超特殊能力(種類ランダム)獲得
復活後のグントラムは貫通属性が失われているが、倒しても超特殊能力は手に入らない。

ガンダー戦は小細工なしの力勝負で挑んでくる。耐性は必要ない。庇うや励ますを駆使して正面から殴り合う。
またグントラム戦・ガンダー戦は1度だけ全滅しても復活できる。(グントラム戦の場合選択肢でAを選ぶ)回復量は3/4程度。

エンゼル、エドワード、ミーナの3名はエピローグ条件にこのクエストに連れて行く必要がある。
最後の選択肢はアルバムが欲しいならA。ただし必須クエスト(「運の悪い子供」, 「ホンフーの逆襲!」)をクリアしていないと出ない。

サブクエスト(繰り返し不可)

失われし古代文明

石版のスイッチは「氷・魔物・嵐」か「月・太陽・渦」が正解の組み合わせ。
シズヤ戦は恐怖+転倒の全体攻撃を使ってくるため、どちらかの耐性は欲しい。
状態異常さえ防げば後はどうにかなる。
何度でも挑戦可能だが、一度で撃破すれば報酬が良くなる。
クリア後:剛球獲得(一撃でなくてもOK)

最高の食材を目指して

道中全クエスト中でもトップクラスに長いのでザコはできるだけ回避。
一番奥に辿り着くにはスタート地点から『左・上・右・右・右・上・上・上・左・左・上』と行けば良い。
部屋の無い間違った道を選ぶとその場でループするようになっている。

宝箱のある部屋は9つ確認。その他埋まっている宝箱は36個。したがって合計45個も宝箱があるため(ただし9つ目の宝箱の部屋に入るとバグで出られなくなるため実質的には44個)、出発前に持ち物を整理しておく必要がある。部屋はスタート地点とゴールを含め、全部で29部屋あり、(スタート地点とゴールを除いた)宝箱のある部屋以外には全て2ずつ宝箱が埋まっている。また、宝箱のない部屋には全てモンスターがいるので宝箱を掘り出す際には遭遇しないように注意。
一つ目はスタート地点から『右・上・左』。
二つ目はスタート地点から『右・下・左』。
三つ目はスタート地点から『左・下・右』。
四つ目はスタート地点から『左・上・上・右』。四つ目の部屋のみ帰り道が特殊で、スタート地点から左・上・上の部屋(宝部屋の手前)から下に移動すると、スタート地点から左の部屋に出る(部屋を1個飛ばす)
五つ目はスタート地点から『左・上・右・右・上』。
六つ目はスタート地点から『左・上・右・右・右・上・左』。
七つ目はスタート地点から『左・上・右・右・右・上・上・上・左・下』。
八つ目はスタート地点から『左・上・右・右・右・上・上・上・左・左・左・上』。
九つ目はスタート地点から『左・上・右・右・右・上・上・上・左・左・左・下』。ただし九つ目に入るとバグで出られなくなる
また、『左・上・右・右・右・上・上・上・左・左・左・右』でも宝箱がある風のマップに出て、同じくバグで出られなくなる

バグを回避して宝箱を全部回収するルートは『右・上・左(宝箱1)・右・下・下・左(宝箱2)・右・上・左(スタート地点)・左・下・右(宝箱3)・左・上・上・上・右(宝箱4)・左・下・上・右・右・上(宝箱5)・下・右・上・左(宝箱6)・右・上・上・左・下(宝箱7)・上・左・左・上(宝箱8)・下・左(宝箱5の真下の部屋に戻される、遠回りにはなるがバグで右の道に引き返せないため)・右・上・上・上・左・左・上(ゴール)』。
見ての通り全部回収するととてつもなく長いルートになる。雑魚を相手にしていたら絶対にTSが足りなくなる。

ボス『オフィンドラゴン』二連戦
クリア後:クインシティに移動し、ペラ+40000,『食料庫+5』,『大砲+5』,『修理室+6』,『大砲+6』2個取得

ホンフーの逆襲!

海戦で74門型戦列艦「王虎」(装甲800)と強制海戦、最高の装備をした艦で挑むこと。
デスポート号を撃沈できる装備(装甲350程度、大砲50程度、帆30程度)でもいけるが、安定して勝ちたいなら二周目クエストや野球人形納品の報酬を駆使してこれ以上を目指すこと。
「モリモリ王子の依頼」と同じく撃沈した後にリタイヤしてデジーマに引き返しても王虎は復活しないため、どうしても勝てなければレン・エンゼル・カンドリーなど海戦に特化したパーティで挑むのもあり。

ハイバラを連れて行くとボスが弱くなる+ハイバラアルバムフラグのため、普段使っていなくてもハイバラの同行をお勧めする。
なお、ホンフーのいる場所の左下に進んでいくとマダラがいる場所がある。
宝箱が多く、マダラプロフィール条件にもなっているのでしっかりマダラを倒しておこう。勝利後『ジャイロボール』など取得
なお、ウズキを連れて行くと戦闘回避になるので、陸戦に自信がなければウズキの同行をお勧め。
マダラ前に出現する「ものども」は超が付くほど弱いので技を使わないように。通常攻撃一発で死ぬ。
クリア後:『修理室+9』、武器、強化の石取得

◆最高の戦艦を目指して

ここでは、各種最高級戦闘用船パーツの(ランダムを除く)入手方法を記載する。一部クリア後限定、もしくはクリア前入手困難なものもある。
食糧庫+15:クエスト「残されし古代文明」特定報酬(下記参照)
帆+10:クエスト「幽霊船を追え!」でレンをコンティニューなしで倒す、シズヤからの野球人形依頼「闘気を持った野手」
帆+15:クエスト「幽霊船の古代遺跡」海上で魔海域に挑戦し帰還
大砲+10:クエスト「のろいの寺院」クリア報酬
大砲+15:クエスト「カリムーの宝」初回クリア報酬
大砲+20:クエスト「神の軍団」クリア報酬
装甲+100:クエスト「のろいの寺院」クリア報酬、ウンガルフ野球人形依頼(カビンダ太守)「ミート14以上・パワー140以上・弾道4」
装甲+150:クエスト「いざ、世界一周!」初回クリア報酬
装甲+200:クエスト「生ける伝説」クリア報酬
調理室+9:クエスト「黒い瞳の果実」クリア報酬
操舵室+9:クエスト「いてつく洞窟」初回クリア報酬
修理室+9:クエスト「ホンフーの逆襲!」クリア報酬
船首像+9:デジーマ野球人形依頼「球速150以上・スタミナ150以上・コントロール180以上」

サブクエスト(繰り返し可能)

鬼ノ島

ボス『ビードラゴン』or『サーペント』or『恐竜』※2体出現する場合有り
ボス撃破報酬の基本は大砲+6だが、目利きを用意していくと+10以上の大砲を入手することが多い。
終盤の艦火力強化に使えるクエストである。

獄炎島

ボス『赤恐竜』を倒すと初回のみ医務室+9を取得。2回目以降はペラ+5000

残されし古代文明

ボス『シズヤ,護衛兵×2』
石版のスイッチの組み合わせ次第で出現アイテムが変わるが、詳細は要検証。
食糧庫+15を出すための石版の欠片が出る組み合わせは「氷・渦・月」「氷・魔物・月」「氷・嵐・渦」の3つ。出す順番はどれでもいい。

現在確認された組み合わせは以下の通り。触れる順番は表の通りでなくとも良い。求検証
石版1 石版2 石版3 中身
太陽 特殊能力
太陽 野手の足
太陽 魔物 野手の腕
太陽 投手の胴
野手の足
魔物 武器
石版の欠片
魔物 野手の頭
投手の腕
魔物 石版の欠片
太陽 野手の胴
太陽 魔物 野手の腕
太陽 投手の腕
太陽 魔物 投手の足
太陽 強化の石
太陽 魔物 防具
魔物 投手の足
石版の欠片
魔物 船装備
魔物 投手の頭

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年03月25日 13:21