#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
↑romだけ。多分US版

解き終わった人間にとって、これはどういう話なのかと言われると言葉に詰まる
奇妙極まりない話だった
ソーカルの第一作目ゲームにしてイマジネーションによる、
想像のアマゾン100パーセントのアドベンチャー
ソーカルデザインの、オリジナルの動物が一杯出てくるのも見所
ホワイトバードの卵をアマゾンに返しに行くため、メカニックな飛行機にのって
どんどん奥地へ行く。グラフィックは本当に素晴らしい。エンディングの
物悲しい音楽も泣ける。謎解きは易しめだが、英語力が無い僕は攻略ぺったり
でしたよ。
ミストに似た、一人称視点で探索する世界は、人けが無いのに人工的で自然に溢れている。

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


追記

2014年12月31日

steamで124円!だったため、久々に再プレイ。
ディスクの入れ替えが無いため、サクサク進めて楽しい。
改めて、やってみると、ソーカル氏の世界観がジンワリと染みてくる。
例えば・・・
  かつては、人々が楽しく暮らしていたのに、今は荒廃しているとか
  仲の良かった人が、今はもう死んでしまっていて、面影や思い出だけが微かに漂っていたりとか
  ノスタルジックなメカニックとか
  子供の頃に想像していたような、奇妙な乗り物とか想像上の動植物とか
  たまに、突然出てくる残酷だったりグロテスクになったりするシーンとか
  ヒットラーやアフリカの独裁者を模したような、狂人が出てくるところとか
  登場人物がやたらと、老いた人ばっかりな所とか

なんていうんだろう・・・昔の外国の映画を見ているような気分なんだな。

ただ、違和感を挙げるとすれば、
  特に意味が無いのに、寄り道をして動物の動きのムービーを見せられたりする所があるwwwww

やっぱ、作者のブノア・ソーカルが作っているものなので
何というか
  自分の作品(漫画)の3D化した作品
と思って作っているのだろうか。

そういった意味では、厳密には、これはゲームという意味の他に

  ブノア・ソーカルの芸術品

という視点で鑑賞するような気持ちが求められると思うんだ。

だから、他のADVやってても思うんだけど、

  気分は、美術館の訪問者 または 古びた図書館で古書を閲覧

って気分なんだな。

まぁ、自分以外にプレイする物好きなんて居るのか知らないけど、お勧めする。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年01月01日 22:05