「ひきこもりのための宅録講座」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ひきこもりのための宅録講座」(2010/01/11 (月) 03:27:28) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

まず機材を調達しよう。 必要な機材は以下のとおり。 ・ギター ・アンシュミ ・オーディオインターフェイス ・KRISTAL(http://jf5qdk.mine.nu/kristal_jp/) ・SOUND ENGNIA(http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/) ・DTMソフト ・ASIO 4ALL(フリーソフト) <■ギターについて■ 基本的に自分が使い慣れてるやつならどれでもかまわない ただ、録音する前にチューニングのチェック等のチェックはしておこう ベースをもってる人はベースも録音してみよう <■アンプシミュレーターについて■ PODシリーズものがギタースレではおぬぬめ 金がないひとはベリンガーのいやつでもかっておけばおk オーディオインターフェースがあればなおよし なければ、ギター→アンシュミ→PCライン入力に挿れればおk <■ソフト■ まずKRISTALとSOUND ENGINEをダウンロードしよう *SOUND ENGINE これは見ての通り、己のオナニープレイを録るソフトである とりあえず録音の画面にうつると右側に体力ゲージみたいなものが見えるであろう これは俗にいう音量だ 赤いところまでいくとノイズがでてしまうので、自重するように 基本的にメトローム、またはオケをながしながらやるのが普通である。 ちなみに録音する前に画面右下にあるタスクバーの音量をクリックしてオプションを選び プロパティから録音、そしてライン入力にチェックをいれよう こうしておかないとライン入力から入った音が録音されないのだ *KRISTAL フリーの16トラックDAW これがあればまず一通りのことが出来る オーディオインターフェイスを持ってる奴はUSBで接続しよう そんで録音はASIO4ALLでやるとレイテンシが抑えられる PODの場合POD自体がオーディオインターフェイスなので PODのASIOを選択する それか他のインターフェイスにライン接続で録音 <■録音■ 録音ボタンを押して録音するんだけど 録った自分の音に納得行かなくて何回も何時間も取り直しちゃうんだよね その間にもクリスタルはwavファイルをフォルダに溜め込んで 気づいたら何ギガとか行っちゃってるときはびっくりしたぜ とりあえず歪ませ過ぎには注意だぞ☆ <■PODで録音■ 接続方法はラインとUSBの二通りある ラインで録音する場合はPODのアウトプットとA/Iの音量のバランスに気をつけよう USBで録音する場合はPODのASIOで録音することになるので DAW側からオーディオデバイスをPOD ASIOに切り替えよう その場合POD自体がインターフェイスになるので当然パソコンからは音は出ないから モニタースピーカーやヘッドフォンをPODに繋いでモニターする レイテンシが起こる場合はバッファサイズを小さくして 音が飛んだりノイズが入るのであったらバッファサイズを大きくしてバランスをとること
まず機材を調達しよう。 必要な機材は以下のとおり。 ・ギター ・アンシュミ ・オーディオインターフェイス ・KRISTAL(http://jf5qdk.mine.nu/kristal_jp/) ・SOUND ENGNIA(http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/) ・DTMソフト ・ASIO 4ALL(フリーソフト) <■ギターについて■ 基本的に自分が使い慣れてるやつならどれでもかまわない ただ、録音する前にチューニングのチェック等のチェックはしておこう ベースをもってる人はベースも録音してみよう <■アンプシミュレーターについて■ PODシリーズものがギタースレではおぬぬめ 金がないひとはベリンガーのいやつでもかっておけばおk オーディオインターフェースがあればなおよし なければ、ギター→アンシュミ→PCライン入力に挿れればおk <■ソフト■ まずKRISTALとSOUND ENGINEをダウンロードしよう *SOUND ENGINE これは見ての通り、己のオナニープレイを録るソフトである とりあえず録音の画面にうつると右側に体力ゲージみたいなものが見えるであろう これは俗にいう音量だ 赤いところまでいくとノイズがでてしまうので、自重するように 基本的にメトローム、またはオケをながしながらやるのが普通である。 ちなみに録音する前に画面右下にあるタスクバーの音量をクリックしてオプションを選び プロパティから録音、そしてライン入力にチェックをいれよう こうしておかないとライン入力から入った音が録音されないのだ *KRISTAL フリーの16トラックDAW これがあればまず一通りのことが出来る オーディオインターフェイスを持ってる奴はUSBで接続しよう そんで録音はASIO4ALLでやるとレイテンシが抑えられる PODの場合POD自体がオーディオインターフェイスなので PODのASIOを選択する それか他のインターフェイスにライン接続で録音 <■録音■ 録音ボタンを押して録音するんだけど 録った自分の音に納得行かなくて何回も何時間も取り直しちゃうんだよね その間にもクリスタルはwavファイルをフォルダに溜め込んで 気づいたら何ギガとか行っちゃってるときはびっくりしたぜ とりあえず歪ませ過ぎには注意だぞ☆ <■PODで録音■ 接続方法はラインとUSBの二通りある ラインで録音する場合はPODのアウトプットとA/Iの音量のバランスに気をつけよう USBで録音する場合はPODのASIOで録音することになるので DAW側からオーディオデバイスをPOD ASIOに切り替えよう その場合POD自体がインターフェイスになるので当然パソコンからは音は出ないから モニタースピーカーやヘッドフォンをPODに繋いでモニターする (他のものでも大概同じなので音でねぇ!とか焦るなよ レイテンシが起こる場合はバッファサイズを小さくして 音が飛んだりノイズが入るのであったらバッファサイズを大きくしてバランスをとること

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: