芝村 > 携帯から超小型ノートPCに。 (1/1-01:25:56)
芝村 > まあ、超小型過ぎてこまってるんだけど (1/1-01:29:38)
芝村 > 出張や帰省ではいいね (1/1-01:29:55)

アポロ > (打ちづらかったりするのでしょうか…>超小型 (1/1-01:31:36)

  1. 芝村 > そうねえ打ちづらいし画面小さいし,使うのは大変だ>アポロさん (1/1-01:32:17)
  2. アポロ > な、なるほど・・・ちょっと欲しかったりもしたものですからっ (1/1-01:33:03)
  3. 芝村 > 私が使っているのはloox u だね (1/1-01:33:08)
  4. 芝村 > 600g以下で大変運びやすい (1/1-01:34:14)

  1. 芝村 > エクセルは当然使えるし、必要機能はオールクリアされてるけどね (1/1-01:36:22)
  2. 芝村 > ポイントは、ACアダプターも小さいこと (1/1-01:37:49)
  3. 芝村 > これで出張装備が着替えぬきで2kを割った (1/1-01:38:13)

  1. 猫野和錆 > VAIOはACアダプター妙にでかいんですよね・・・(ぼそり (1/1-01:39:06)
  2. つきやま > めもめも…>LOOX U おー 電源ユニットもばかにならないですよね>PCとか (1/1-01:39:27)
  3. アポロ > ああ分かる、VAIOのACアダプターは大きい・・・ (1/1-01:39:35)

  1. 芝村 > そうですね。私は装備の軽減、10g1万円で買うほうだから (1/1-01:39:43)
  2. 芝村 > でもまあ、LOOXはマニア装備なんで、あんまり人には勧めないかも (1/1-01:40:46)
  3. 芝村 > X02HTもそうだけどね、機材だけ買っても意味がない (1/1-01:41:52)
  4. 芝村 > 大切なのはいつも機械的システムではない、運用も含めたトータルシステムなんだよ (1/1-01:42:49)

  1. 黒霧 > 何に使うのか、ということなのかな……。 (1/1-01:44:59)

  1. 芝村 > 戦略と戦術さ。アイドレスで学んだろう? どんなにいいアイドレスを獲得しても、戦闘で出せない国は多い。 (1/1-01:46:00)
  2. 芝村 > 戦いというものも、道具を使うのも、ゲームも現実も、基本は同じ。あるものを使いこなすためには持ってるだけではだめなんだよ。 (1/1-01:47:59)

  1. 芝村 > 使いこなす第一歩は愛だ、次は工夫と引き出しだ (1/1-01:49:32)

  1. 那限逢真 > 愛ですか (1/1-01:50:12)

  1. 芝村 > たとえば源を個人エースにしただけでは、使いこなせてないな (1/1-01:50:13)

  1. あやの > ぶっ!!!!!!!!!!! (1/1-01:50:38)
  2. 高渡 > (あやのさん… 笑) (1/1-01:50:49)
  3. あやの > わーーーん!!(涙)が、がんばりますーー!!! (1/1-01:51:17)

  1. 芝村 > 晋太郎を個人エースにしても、まあ同じだ (1/1-01:51:33)

  1. 高渡 > ∑ (1/1-01:51:40)
  2. 高渡 > _○□= (1/1-01:51:50)

  1. 芝村 > 得ても使いこなせなければすぐに手放すことになる (1/1-01:51:57)

  1. 芝村 > これはもう、人間でも道具でも馬でも会社でも同じことなんだよ (1/1-01:52:22)
  2. 芝村 > 使いこなすというのを道具に限定してはいけない。なおさら日本人はね。我々は者も物も、等しく扱うし存在だ。そうしている間、最高性能を出せる (1/1-01:53:48)

  1. つきやま > 個人ACEにしたあと育てるというお話ですか (1/1-01:53:57)

  1. 芝村 > 育てるなどはおこがましい、使いこなすとは、常に本人の成長をいう、ものにあわせるんだ。逆じゃない (1/1-01:55:09)

  1. 芝村 > と、概念説明してもしょうがないから、ひとつ教えてやろう (1/1-01:56:14)

  1. 芝村 > 誰を例にしようか。 (1/1-01:56:33)
  2. 芝村 > あやのさん、例になってみるかい? (1/1-01:57:45)

  1. あやの > わ、わたしですかっ?! (1/1-01:58:00)
  2. あやの > れ、例になるのでしょうか・・・・@@ (1/1-01:58:17)

  1. 芝村 > なるさ。最初の段階である愛についてはすでにクリアしてる。 (1/1-01:58:55)

  1. 芝村 > 使いこなすとは、どんな状況がきても、ともに切り抜ける自信という。 そういう心の状態が、使いこなすというものだ。 (1/1-02:00:05)
  2. 芝村 > 健司が戦闘に借り出されたら? 健司にもっと喜んでほしかったら? 結婚したい、FEGの役に立ちたい、マイル稼ぎたい (1/1-02:01:50)
  3. 芝村 > こんな状況で使いこなしているかどうかの差がでるものだ。 (1/1-02:02:56)

  1. あやの > 戦闘に出されたら一緒に出ます (1/1-02:03:59)
  2. 芝村 > どれか好きな状況を、選んでごらん? 健司の使い方を教えよう>あやの (1/1-02:04:00)
  3. 芝村 > 戦闘に一緒に出ることは使いこなしていることになるのかい? その目的は? (1/1-02:04:28)
  4. あやの > 戦闘に一緒に出ることでは、使いこなしていることにはならないと思います (1/1-02:05:15)
  5. あやの > ただ、それがFEGというか、アイドレス全体のためになるのであれば、一緒に戦闘に出ようと言う話はしたいと思います (1/1-02:06:01)
  6. 芝村 > そうだ。 一緒にいってそれだけで切り抜けられるなら、それこそ真に使いこなしているといえるだろう。でもまあ、貴方は違うな (1/1-02:06:53)
  7. あやの > そうですね。私は戦闘向きの人間では無いですし (1/1-02:07:20)
  8. あやの > 健司は、私が戦闘に出ること事態、反対すると思います (1/1-02:07:34)
  9. 芝村 > うははは、そこから間違ってる>あやの (1/1-02:07:53)
  10. 芝村 > それこそ使いこなしてない、証拠だ。 (1/1-02:08:09)
  11. あやの > えええー!!! (1/1-02:08:16)
  12. あやの > うわーん!! (1/1-02:08:21)

  1. 芝村 > まあ、確かに戦闘には連れて行かないだろうね、貴方を信用していない (1/1-02:09:45)
  2. 芝村 > それは使いこなしているといえるかい? (1/1-02:10:02)

  1. あやの > いいえ。 (1/1-02:10:34)
  2. 芝村 > そうだ>あやの (1/1-02:11:20)
  3. 芝村 > 貴方は使いこなせてない。愛はあるが、工夫も引き出しもないのさ (1/1-02:11:42)

  1. 芝村 > じゃ、少し教えよう。大丈夫。愛はそこにあるのだ。後は教わりさえすればどうかなる (1/1-02:13:34)

  1. 芝村 > まず、使いこなすとは人機一体をいう。健司とあやのと、一体となる状態が、ようするにそれが使いこなしている状態だ。 (1/1-02:14:38)
  2. 芝村 > 相手が戦闘に出したがらない時点で人機一体ではないね。 (1/1-02:15:09)
  3. 芝村 > あやのさん。源が得意な戦場は、どんな状況かな (1/1-02:15:54)
  4. 芝村 > それは宇宙戦かな。水の中の戦いかな。 (1/1-02:16:50)
  5. あやの > 山岳騎兵なので、地上戦。しかも山林など (1/1-02:16:59)
  6. あやの > 起伏の激しい場所でもある程度適応出来ると思います。 (1/1-02:17:25)

  1. 芝村 > もし、参謀が水中戦で、いいからとにかく全部動員とか言って集めてたら、貴方はどうする? (1/1-02:18:00)

  1. 芝村 > 正解は、源を出さないだ。 少なくとも出す必然を納得もしてないのに出すべきではない。 (1/1-02:20:44)
  2. 芝村 > 逆に、健司を投入したほうがいいタイミングでは、積極的に参戦すべきだろう。 (1/1-02:22:30)
  3. 芝村 > 例でいけば起伏が多い地上戦では源は評価値をはるかに超えて有用になる (1/1-02:23:38)
  4. 芝村 > 何で有用かわかるかい? (1/1-02:23:50)

  1. あやの > 歩兵よりも速度がありますので (1/1-02:26:05)
  2. 芝村 > 最大のメリットは、アドバイスなんよ。健司の。 (1/1-02:26:38)

  1. あやの > そっか、聞けばいいんですね。私が。 (1/1-02:28:15)

  1. 芝村 > 単独戦闘能力より、他の仲間や部隊が健司のアドバイスを聴くメリットがある (1/1-02:28:31)
  2. 芝村 > そうだ、戦闘時や戦闘前、部隊編成で話を聞くだけでかなり異なるわけだ (1/1-02:29:17)
  3. 芝村 > つまりあやのは小笠原の枠やシンデレラボックスがある限りで健司をそばに置く限り、森林戦のエキスパートになれる。 (1/1-02:30:15)

  1. 芝村 > あやのは参謀として動けるわけだね。あやの自身に力がある必要は、どこにもない。 (1/1-02:31:12)
  2. 芝村 > 使いこなすとはそういうことだ。一体である限りは相手のできることは自分も全部できるわけだ (1/1-02:31:50)

  1. 芝村 > でもこれは、第一歩。 (1/1-02:32:51)
  2. 芝村 > 使いこなすとは、これぐらいではもちろんない。本当に使いこなすというのは、人が素直に感動する (1/1-02:33:39)
  3. 芝村 > そういうレベルのもののことだ。 (1/1-02:34:07)

  1. サク@携帯 > (戦闘以外でもお世話になってしまいました>ヤガミ (1/1-02:33:14)
  2. 豊国 ミロ > (レンジャー経済建て直しについてヤガミに相談しましたね~) (1/1-02:34:17)
  3. 高渡 > 高原さんがアララの絶技の知識でアララを守ったものも同じですね (1/1-02:33:42)

  1. 芝村 > 愛は愛だけである限り無力だが、工夫と引き出し、すなわち知識と一緒であるなら、強いよ。額面上の数値何座;はるかに超えて強い (1/1-02:35:14)
  2. 芝村 > たとえば水中戦で、健司を活躍させたいとする。つまり死なせずに、戦いたい (1/1-02:37:15)
  3. あやの > はい (1/1-02:37:31)
  4. 芝村 > あやの、あなたは健司の後ろ、グリンガムにのっている。 貴方は源にどういえば、源を活躍させられる? (1/1-02:38:39)
  5. あやの > 水中戦。でも、水中には入っていけないですよね。グリンガムだし。 (1/1-02:39:58)
  6. 芝村 > うん (1/1-02:40:49)
  7. 芝村 > 川を渡るぐらいはできるけどな (1/1-02:41:07)
  8. 比嘉劉輝 > (犬掻きしてるグリンガムが思い浮かんでしまった俺は山岳騎兵試験5級落第か……) (1/1-02:41:29)
  9. あやの > 水中に入っていけないのであれば、それ以外。その周辺を偵察、警戒 (1/1-02:41:32)
  10. あやの > 川の対岸に対して警戒。偵察するくらいしか思いつきません (1/1-02:42:27)
  11. 芝村 > 正解は、敵を森の中におびき寄せられないかなと、健司に言ってみる (1/1-02:43:01)
  12. 芝村 > 不得意なところで始まっても、得意なところで終わらせられればいいんだ。 (1/1-02:43:35)
  13. あやの > なるほど!自分が有利になるように (1/1-02:43:42)
  14. 高原鋼一郎 > 得意な領域に相手を引きずり出すわけですね (1/1-02:43:42)
  15. 那限逢真 > ACEが活躍できるような場所に相手を引き込むような助言をする、という事ですか (1/1-02:44:14)
  16. 芝村 > ルウシィがいれば、それだけでかいけつするよ (1/1-02:44:20)
  17. 芝村 > そうでなくても、源は考えてなんか返すだろう (1/1-02:44:46)

  1. あやの > 金のリンゴですか(笑)>ルウシィさん (1/1-02:45:11)
  2. 芝村 > 近くに仲間いれば、それ聞いて、何か思いつくかもしれない。 (1/1-02:45:19)
  3. 芝村 > 何もできなくても、問いかけはできるだろ? 健司君グリンガム泳げないよどうするのって? (1/1-02:46:48)

  1. 猫野和錆 > メカが飛び交うような戦場で魔法使いとか白兵戦が強いACEを活躍させたいときはどうしたらいいんだろう・・・?魔法でメッセンジャーをお願いする・・・? (1/1-02:47:30)
  2. 芝村 > そういう時はたいてい最初から使えない>わさび (1/1-02:48:38)
  3. 猫野和錆 > そういう戦場に偶然居合わせてしまったときでも、そこはACE自身が適正ないのがわかってるから、待機してくれそうですしね (1/1-02:49:34)

  1. 芝村 > 馬鹿で答えが出せないでも、問いかけることに意味があるときもある。たとえばそれは奥さんの何気ない一言だ。重みが違う。 (1/1-02:49:55)
  2. 芝村 > 世界中のどれだけの発明家が奥さんの行動や発言を見て、発明したことか。ようはそういうことだ。 (1/1-02:50:31)
  3. 芝村 > 適当に益体もないことを聞いて回るぼんくらと、奥さんでは、同じ発言でも意味も過程も結果も変わるんだよ。 (1/1-02:51:46)
  4. 芝村 > 電気技術者の奥さんの手があかぎれしてるから洗濯機が生まれ、腰が痛いという奥さんがいたから掃除機に長柄ができるんだ。 (1/1-02:52:38)
  5. 芝村 > 奥さんは技術者を使いこなしとるな (1/1-02:53:39)
  6. 芝村 > そういうものだ。覚えておくといい。それに貴方も実質奥さんみたいなもんだ>あやの (1/1-02:54:25)

  1. 芝村 > 使いこなすとはそういうもんだ。 (1/1-02:57:44)
  2. 芝村 > さ、新年の説法は終わりだ。おやすみ。私は仕事に戻ります。 (1/1-02:58:24)
  3. 芝村 > ではー 今年も一年よろしくお願いしますー (1/1-02:58:58)
最終更新:2008年01月04日 03:31