概要

[設定]難易度ふつう、守備走塁打撃マニュアル、オーバースローかスリークォーター、変化球タイプはストレート以外。
[条件]甲子園優勝、一年目海底分校勝利、リセットなし、
HAPPYエンド狙い、5の倍数回の練習は必ず成功させる
持ち込みはなしでよい。
目標は
球速 コントロール スタミナ 総変化量
150 160 110 9
この程度を目指したい。
イベントは雨崎 千羽矢の項を参照。
一年目3月4週自宅うろつきのコントロール+5、二年目10月3週の自宅うろつきのコントロール+5、実戦投球35回ボーナスのコントロール+10を活用して能力を上げる。
3年目の能力アップについてはBにギリギリ届く程度でやめて、甲子園決勝勝利後に能力を調整するといい。
以前書いた千羽矢オールB育成理論と日程は似たようなものであるからそちらも参照。

上げる能力

注意点は、二年目までは技術点が足りないのだが最終的に余ること。
一年目は技術点をコントロールに全て注ぐ。
二年目は餅田とノックイベント発生前はコントロール140、イベント発生後は145で止める。変化球は球種を増やしてからレベルを上げる。
実戦投球の35回ボーナスはコントロール145まで上げてから取ること。
スタミナは60で止めて。後は球速に当てる。
球種については、経験点が多く必要なナックルやシンカーは避けたいところ。
特殊変化球(Hスライダー、Hシュート、ナックルカーブなど)変化量3(こちらを先に上げる)
基本変化球(スライダー、カーブ、フォーク)変化量6~7で総変化量は9~10になるはず

変化球備考

特殊変化球2球種で総変が9、基本変化球2球種で総変が10、基本変化球+特殊変化球で総変が9となった。

練習回数

マシントレーニング10回以上、実戦投球40回、グラウンド整備12回。
実戦投球の35回ボーナスはコントロール145まで上げてから取ること。

スケジュール

一年目

大怪我前はストレッチ8回実行。
大怪我後はグラウンド整備12回。10月中に終わらせたい。
うろつけるようになったら以下の場所、回数うろつく
自宅×2(初回イベント、餅田のライバル宣言
後者のイベントはうろつけるようになってすぐは起きないかもしれないので11月ごろでよい)
商店街×1(ここは2年目の修学旅行以降で必要になるため後回しでもいいが、早くこなしたほうがスケジュールを圧迫しない)
本校×1(収穫祭前にうろつくこと)
12回整備完了したら筋力練習実行。5回目のボーナス取得前にやめる。
筋力練習4回を12月の練習パワーアップ前に完了してしまい、自宅イベントのフラグを立てている場合ランニングで体力を上げておく。
器材パワーアップは変化球練習を選択。以後、練習は基本的に実戦投球を実行。
3月中に一回自宅うろつき、3月4週に自宅うろつき、コントロール+5。4週の自宅うろつき前に経験点をコントロールに注ぐ。とりあえず現在は115を超えればいいが、できるならもっと上げておきたい。今後が楽になる。
なお、3月4週にうろついても発生しないことがある。その場合は再びはじめからプレイするかリセット。

一年目終了時能力目安
球速 コントロール スタミナ 総変化量
120 120 30 1

二年目

千羽矢のイベントは体力が少ないときに実行する程度でいい。体力が回復しなかったら連続で。
本校戦前に「涙が出ない体質」まで消化しておくこと。
4月の器材パワーアップは筋力練習を選択。直後に5回ボーナスを手に入れてかまわない。
なお、この頃は技術点が足りないだろうが、技術点はコントロールにのみ注ぐ。
コントロール140になったら上げるのをやめる。以後コントロールは上げず、他の能力を上げる。
10月3週に自宅うろつき。コントロール+5。145に。
試合はアルバム11を見ている場合、2回ほどやり直してもいい。しかし、やり直さないのが理想。
基本的に主人公には最後まで投げさせることで、全経験点に+5~10程度入るので狙いたい。どうしても無理なら詰井に投げさせる。失点した場合は経験点がマイナスされるので、失点はしないようにしたい。
千羽矢とは本校戦勝利後~修学旅行前(2年1月4週)まで最低4回デートする。
修学旅行後、自宅、商店街うろつき。「チハヤに手術を受けさせる!」を選択。
負け運が付くが、エンディングのときに消える。
病院から助け出すイベントは三年目に回すが、二年目の時点で二回目の面会までは終わらせておきたい。

二年目終了時能力目安
球速 コントロール スタミナ 総変化量
135 145 60 5

三年目

体力調整できるなら三回目の面会を5月3週(不眠症発動回数を減らすため)
病院から助け出すイベントを5月4週に。病院から救出時のスタミナか球速アップかの分岐条件はよく分からないため、スタミナを60まで上げておき後は球速に割く。
実戦投球40回後はマシントレーニング。10回に届けばいい。
試合でははとにかく失点しないこと。ヒットを打たれても失点しなければ基本的に経験点は減らない。

三年目地区大会終了後能力目安
球速 コントロール スタミナ 総変化量
145 155 90 7
甲子園の練習は取得できなかったボーナスを取りたい。マシントレーニング、実戦投球が目標回数に届いてなければそれを実行。

サンプル選手

初期変化球:シンカー
持ち込みなし
一年目おみくじ:末吉+ほるひす(バット)
二年目おみくじ:吉+ほるひす(グラブ)
フォーム 球速 コントロール スタミナ 変化球 特殊能力
スリークォーター 150 161 110 スライダー3
シンカー6
中継ぎエース、ピンチ○、対左打者○、回復○
けん制○、逃げ球、重い球、ポーカーフェイス、テンポ○、対強打者○、気迫
体力練習8回、マシントレーニング5回?、技術練習5回、実戦投球40回、グラウンド整備12回
技術練習はいらなかった。マシントレーニングが少ないせいで筋力点がギリギリに。
オーバースローでフォークかカーブかスライダーの中から2球種を選んで取得すれば総変10の150㎞、コンスタBまでいけるはず。

変化球経験点が10足りなかったせいで逃げ球を取る羽目になった

初期変化球:カーブ(ナックルカーブ)
持ち込みなし
一年目おみくじ:末吉
二年目おみくじ:吉
フォーム 球速 コントロール スタミナ 変化球 特殊能力
オーバースロー 150 161 117 ナックルカーブ3
オリジナル(フォーク系)6
中継ぎエース、ピンチ○、対左打者○、回復○
けん制○、ポーカーフェイス、テンポ○、対強打者○、リリース○、気迫
体力練習10回、マシントレーニング10回、実戦投球40回、グラウンド整備12回
フォークをオリ変にしなければ総変10に届いたかもしれない

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年09月17日 22:54