部品構造


  • 大部品: The distortion moon~歪月(T21) RD:69 評価値:10
    • 大部品: Tdmについての概要 RD:3 評価値:2
      • 部品: Tdmの事業内容
      • 部品: 自社で作って売る
      • 部品: Tdmの所在地
    • 大部品: Tdmの自社工場 RD:21 評価値:7
      • 大部品: 生産工場(7型) RD:20 評価値:7
        • 大部品: 基本的な職掌 RD:7 評価値:4
          • 部品: 工場長
          • 部品: 事務員
          • 部品: 営業員
          • 部品: 開発設計者
          • 部品: 生産技術者
          • 部品: 技能者
          • 部品: 作業者
        • 大部品: 基本的な工場施設 RD:12 評価値:6
          • 部品: 事務所
          • 部品: 企画・設計室
          • 部品: 資材・原料貯蔵施設
          • 部品: 加工施設
          • 部品: 組立施設
          • 部品: 検査施設
          • 部品: 出荷施設
          • 部品: 廃棄物処理施設
          • 部品: 廃棄物保管所
          • 部品: 自家発電施設
          • 部品: 福利厚生施設
          • 部品: 社宅・寮
        • 部品: 生産工場(7型)の流用実績
      • 部品: 自社工場で作っているもの
    • 大部品: Tdmの店舗と販売方法 RD:2 評価値:1
      • 部品: Tdmの販売店舗
      • 部品: 通信販売もある
    • 大部品: 仕立て屋「歪月」 RD:15 評価値:6
      • 大部品: 再建と引き継ぎ RD:5 評価値:3
        • 大部品: 歪月工房 RD:4 評価値:3
          • 部品: 経歴
          • 部品: 見た目
          • 部品: 裏の畑
          • 部品: 離れ
        • 部品: 工房時代を経て
      • 大部品: 歪月のオーダーメニュー RD:3 評価値:2
        • 部品: フルオーダー
        • 部品: パターンオーダー
        • 部品: リフォーム
      • 部品: 歪月とTdmの責任者
      • 部品: 店の様子
      • 部品: 採寸はきっちりと
      • 部品: 仕入れについて
      • 部品: 生地へのこだわり
      • 部品: 歪月で働く人たち
      • 部品: 将来への夢
    • 大部品: テレビTdmでの宣伝 RD:28 評価値:8
      • 大部品: テレビTdmの主な番組 RD:3 評価値:2
        • 部品: TV局での宣伝内容
        • 部品: 他番組について
        • 部品: T21から始まった番組
      • 大部品: TV局 RD:18 評価値:7
        • 大部品: 無線通信技術 RD:6 評価値:4
          • 部品: 資格
          • 部品: 変調方式
          • 部品: 送信装置
          • 部品: 受信設備
          • 部品: 電波塔
          • 部品: アンテナ
        • 部品: 放送免許
        • 部品: 放送倫理
        • 部品: アナログ放送
        • 部品: 衛星放送
        • 大部品: 公共放送 RD:3 評価値:2
          • 部品: 公共放送とは
          • 部品: 公平性と公共性
          • 部品: 放送の内容
        • 大部品: 民放 RD:3 評価値:2
          • 部品: 民放とは
          • 部品: 番組作り
          • 部品: 緊急放送での枠買い上げ制度
        • 部品: TV局とは
        • 部品: TV局の流用実績
      • 大部品: 放送局の行動規範 RD:7 評価値:4
        • 部品: 社会的責任
        • 部品: 社会貢献
        • 部品: 正確な情報の発信
        • 部品: 法令などの遵守
        • 部品: 知類権の尊重
        • 部品: 情報の厳格な管理
        • 部品: 放送局の行動規範の流用実績



部品定義


部品: Tdmの事業内容

The distortion moon~歪月は、主に衣料品及び装飾品、関連品などを自社で企画し、自社工場で製造、直営店舗で販売する、「製造小売」をしている。テレビ局での宣伝も行っている。
Tdmが主にカジュアル系の衣料品、歪月が手作業でのオーダーメイド服を作っている。

部品: 自社で作って売る

自社工場と工房、宣伝用のTV局を持っている。
企画から製造、宣伝、店舗での販売までを自社で行うことで、一貫したイメージのコーディネイトを提供する。

部品: Tdmの所在地

本社は、ナニワアームズ商藩国の首都シェル商業区<アルド>にある、仕立て屋「歪月」である。
TV局も同じくアルドにあり、工場はダリヤ地方の工業地帯にある。

部品: 工場長

ラインの立ち上げや新しい生産技術の開発といった難しい業務を成功させた熟練技術者であったり、大型案件を次々と取得する優秀な営業担当であったり、その前身は様々だが一概に言えば、各世代で最も工場の運営拡大に貢献した者がなるべき職。一方で上位組織の幹部が監督のために就任する場合も多い。

部品: 事務員

事務員は工場の運営に必要な会計処理から書類の整備、部材の手配といった外部との折衝まで行う場合もある。庶務全般を取り仕切るため、細々とした内容の確認やすり合わせがあり、緻密な対応が求められる。

部品: 営業員

営業員は工場の製品納入先との交渉を担当する。仕事の発生=営業が手に入れてくる発注依頼となるため精神的なプレッシャーが大きい職種となる一方で優秀であれば大きく工場の運営に貢献することが出来る。

部品: 開発設計者

開発設計者が工場で担当する業務は生産技術者と兼任となることも多いが、各工程に必要とされる治具や専用機械の開発となる。専用機械については外部から購入、据え付けるとともに十全に機能を発揮出来るように周辺の部品を設計し、工程において作業者と連携することで完成となる。

部品: 生産技術者

生産技術者の主な仕事は工場のラインを設計・開発・維持管理することとなる。新規設計のラインを立ち上げる際には新しい試みとなる工程について事前に検証実験を進め、理論を確立してからラインに組み込むことが望ましい。

部品: 技能者

技能者は作業者の中でも特定の技能を持つことで特殊な工程を担当することが出来る人員となる。技能者の熟達した者はマニュアルを整備する、他の作業者に技能を教育することで、技能者を育てることが求められる。

部品: 作業者

工場の各工程に配置される作業者は、基本的にマニュアルにそって作業を進めることが推奨される。そのため、マニュアルの整備次第で工程のタクトタイムは早くなり、理論値に近づけることが求められる。また作業者が独自の改善活動を行うことで、無駄をなくすことも生産性の向上に大きく寄与する。

部品: 事務所

書類・帳簿の作成・処理など、主として机の上でする仕事を行う作業を行う部屋。オフィス。主に総務部、営業部といった部署が使用する。工場規模によっては企画・設計部も同室であることがある。

部品: 企画・設計室

製品や設備の企画から設計、開発までを一括して進める施設。設計資料や設計機材、打合せ用の会議スペース等も含まれる。設計・企画情報は機密情報となるため、基本的に許可された人員以外立ち入りは許可されず情報媒体の出入りには制限が掛けられる。

部品: 資材・原料貯蔵施設

製品の原材料や中間製品、仕掛品等を保管する施設。工場の片隅やバックヤードがこれにあたる場合もある。資材によっては劣化を防ぐための専用保管設備に保管される。露天、あるいはそれに近い形で保管する場合は保護カバー等で汚損しないように注意が払われる。

部品: 加工施設

原材料を部品、または製品に加工する施設。業種によって異なるが製品に応じた様々な加工設備・機械を備える。設備レイアウトは生産システムによって異なるが、概ねライン・セル・機能方式のいずれかで配置される。組立施設と一体になっている場合もある。

部品: 組立施設

加工、もしくは購入した部品を組み立てて最終製品を完成させる施設。業種によって異なるが製品に応じた様々な組立設備・機械を備える。設備レイアウトは生産システムによって異なるが、概ねライン・セル・機能方式のいずれかで配置される。加工施設や検査施設と一体になっている場合もある。

部品: 検査施設

加工された部品、または組み立てられた製品を検査し不具合が無いかを確認する施設。業種によっては加工施設や組み立て施設と一体になっている場合もある。

部品: 出荷施設

製品を出荷するための施設。トラック、輸送船等輸送機材への積み込み設備である。完成品倉庫を兼ねる場合もある。次々と来る完成品と引き取りの業者を裁くため大きく場所を取ることが一般的であり、管理する人員は外部と内部の両方への取り持ちをするため比較的独立した判断を求められ、両方が納得するように調整する必要がある。

部品: 廃棄物処理施設

工場の排煙や排水から公害が発生しないように、法律や条例で定められた基準を満たすよう定期的に検査が行われる。検査の基準が満たないようであれば排煙処理施設、排水処理施設の改善を行うように指導をされ、再度検査に合格するまで操業停止が言い渡される。

部品: 廃棄物保管所

大型ゴミや資源となる金属屑、危険物となる産業廃棄物は回収時期が一定期間毎のため、回収のタイミングまで保管する倉庫が必要となる。これは火災などの災害時に工場本体へ影響が出ないようにある程度離れた場所に設定される。

部品: 自家発電施設

工場内で停電が起こった場合、通信遮断や重要機器の停止等で多大な被害を被るケースが考えられるが、それを防ぐために工場内で小規模な発電施設が用意されている。これによって生み出される電力は一時しのぎに過ぎず、長期間工場を稼働させるには当然足らないが、災害等による一時的な停電に対応するには十分な量であった。

部品: 福利厚生施設

福利厚生の一環として、社員の心身のケアのために会社が用意した施設。保養施設・体育館・診療所等がこれにあたるが、施設の利用は社員であれば誰でも利用できるようになっている。

部品: 社宅・寮

福利厚生の一環として、遠方から出社せざるを得ない社員や自宅を持っていない社員のために会社が用意した住宅・寮。交通の便の関係から用意した会社の敷地内、もしくは会社の近辺に存在することが多い。家族を持っているための家族向けの社宅なども用意されているほか、子供や家族が学校や買い出しで街へ通えるように毎日数本のバスが運行されており生活に対して幾分もの配慮がなされている。また寮には工場が寮母を雇う事で生活面の補助がされており、希望者は朝と夜の食事と洗濯のサービスを受ける事が出来るようになっている。

部品: 生産工場(7型)の流用実績

このアイドレスは無名騎士藩国によって製作された流用可能アイドレスです。
akiharu国様の【akiharu国の民間工業地帯】に流用されました。
濃紺@世界忍者国様の【農具工場】に流用されました。
濃紺@世界忍者国様の【農業機械工場】に流用されました。
akiharu国様の【秋春造船(T20)】に流用されました。
akiharu国様の【秋春衣類総合(T20)】に流用されました。
乃亜・クラウ・オコーネル様の【The distortion moon~歪月】に流用されました。
フィールド・エレメンツ・グローリー様の【車両生産工場(FEG)】に流用されました。
フィールド・エレメンツ・グローリー様の【特殊装備品生産工場(FEG)】に流用されました。
島鍋 玖日様の【民間車両工場(鍋の国)】に流用されました。

部品: 自社工場で作っているもの

主に衣服に使用する繊維・織布、布製品、衣料品、それに合わせる装飾品や靴やバッグ、フレグランスなどを作っている。

部品: Tdmの販売店舗

ショッピングモールや商店街など集客が見込めそうな賑やかな場所に各1店舗づつ出店している他、地方にも駐車場などを備えた店を出している。
各店舗の過剰の在庫を避けるため、売れ筋傾向のデータから店によって品揃えを変えたりしている。

部品: 通信販売もある

店舗での販売の他、カタログ販売やTVショッピングなども行っている。店舗には出していないデザインのものや、アウトレット品を出すこともある。

部品: 経歴

国外向けの土産物衣装や刺繍ワッペンなどを手がけた古い店。腕の良い手紡ぎの技術継承、小規模ながら綿花栽培の試作などをしていたらしい。

部品: 見た目

小さな古びた小屋。奥には作業机が寄せられていて、職人たちが額を寄せ合って会議したり、ちまちま手作業で刺繍したり袋詰めしていたりする。

部品: 裏の畑

いくつものプランターに、メモ書きがつけられた種類の違う綿花や麻や桑の苗が植わっている。直に植えられているものや、虫がついているものもある。

部品: 離れ

小規模ながら染めができる場所と、洗濯場、水のろ過装置、織り機が置いてある。織り機傍の壁には、大量のメモ書きが貼り付けられている。

部品: 工房時代を経て

歪月工房で得た、栽培についてや各種繊維、生地の違い、織り、染織、縫製などの知識やノウハウ、顧客名簿やニーズの移り変わりなどを引き継いでいる。

部品: フルオーダー

注文を受け、採寸し、希望のデザインを聞いて生地や素材を選び、一から型紙を起こし製作する。独自のデザインや顧客の細かな希望に対応する作り方。

部品: パターンオーダー

用意されたパターンの中から好みのものを選んでもらい、縫製する。デザインや生地はある程度決まっているので、完成までの日数が短めである。

部品: リフォーム

顧客が持ち込んだ服をリメイクしたり、修繕したりする。裾上げやサイズ直し、裏地の取り替え、ボタン付け、ほつれ直しなど、様々のケースがある。

部品: 歪月とTdmの責任者

The distortion moonと歪月の責任者はナニワアームズ商藩国の乃亜・クラウ・オコーネルである。
出仕や絵を描いた報酬で、店を大きく改装するための資金を貯金している。

部品: 店の様子

ナニワの首都、商業地区の大きな表通りからは少し外れた、住宅地そばの古い3階建ての貸し店舗。
1階に布やボタンの見本と接客スペース、試着もできる採寸スペースがある。2階が在庫置き場と事務・縫製スペース、3階には台所も付いた居住スペースになっており、乃亜・C・Oが住んでいる。

部品: 採寸はきっちりと

胸囲や胴囲などのサイズだけではなく、フルオーダーの場合は、手首周り、首周り、肩幅、総丈など、細かく採寸することにより、身体にフィットし動きやすい服を作る。

部品: 仕入れについて

ナニワの生地メーカー、織物工場、養蚕家、リネン農家、ナニワ怪獣ウルールから分けてもらう毛で織物を作る人、伝統の組紐作家、手紡ぎの技術を持つ遊牧民のお婆さん、色々な箇所に顔をつなげ、仕入れを行っている。

部品: 生地へのこだわり

ナニワ製の生地や繊維を中心に使用している。もっと軽く肌触りの良い生地にするにはどうしたら良さそうか、コストを下げるには、環境への配慮など、方々で勉強し、相談し、模索している。

部品: 歪月で働く人たち

責任者である乃亜・クラウ・オコーネルの他、ナニワ国民の裁縫職人さんや、対応のための接客業者さん、事務員さんなどが働いている。
従業員が子供を連れてきた場合は、3階の乃亜の部屋で、かわりばんこに大体2時間交代くらいで子供たちの面倒を見ている。

部品: 将来への夢

ナニワに、戦争がなくても継続して生活の基盤とできる産業を作りたい。特に女性が自信を持って活躍できる場を増やしたい。
そして、トータルコーディネートも提供できるアパレルブランドに成長させられたら良いなあ、と願っている。

部品: TV局での宣伝内容

Tdmの販売促進のためのCMの他、Tdm製品を着たアイドルに歌い踊ってもらう歌番組、行く店に合わせたコーディネイトでナニワの美味しいものを紹介するグルメ番組、何故かコメディ仕立ての小芝居付きの胡散臭い気がする通販番組などがある。

部品: 他番組について

その他にも、藩国内のニュース、災害情報、警報、天気予報、スポーツニュース、野球番組、料理番組、子供向け番組などを流している。
放送時間は朝の8時から~夕方8時までだが、警報などの緊急放送は時間外でも行う。

部品: T21から始まった番組

小学校~中学校の授業に相当する基礎的な授業内容を出演者と共に学ぶ形式の放送学校、
落語名人を招いての落語寄席、いろんな職場の仕事歌を紹介し、歌自慢・演奏名人などを訪ねる番組などが新たにスタートした。

部品: 資格

無線設備を良好な状態で整備、運用するためにはある程度の専門知識が必要である。この技能を担保するため、さらに公的な無線通信の妨害、混乱を防ぐためにも無線通信の運用は資格制になっている。

部品: 変調方式

電波の位相を変化させて情報を乗せる方法の種類、例えばAM、FMなどである。これを定義し送信側、受信側で同じ方式を用いて変調、復調を行い、無線での通信を行う。

部品: 送信装置

音声などの情報を、変調方式に合わせ発振回路を用いて変調する設備。送信する電波の強度や周波数などのいわゆる「電波の質」が法律で規定されている。

部品: 受信設備

アンテナなどで受信した無線電波を、変調方式に合わせて送信元の状態に復調する設備。
ラジオなどの指定された周波数、変調方式の無線の受信のみを行う設備の場合、運用に資格は不要である。

部品: 電波塔

電波を送信するための大型アンテナを保持する構造物。電波干渉や電波の遮断を避けるため周囲の建造物よりも高く造られる。

部品: アンテナ

電波と高周波エネルギーを相互変換するための設備。送信用と受信用に分けられるが、可逆性があるものならば送受信兼用することも可能。電波の周波数や用途により、形状や大きさは様々である。

部品: 放送免許

放送局開設の目的、放送区域、希望周波数などを国に申請し、放送設備の審査に通ったものが放送免許を与えられる。
これを持たずに公共の電波で放送を行った場合、罰則が課される。

部品: 放送倫理

TVでの放送は、誰もが手軽に音声、映像で情報を得ることができるため、国民に対する影響が強い。
そのため、中立性を始めとして、他人の権利を害さないこと、秩序を害さないことなど、高い倫理観を求められ、常に番組の品質などについて審議や検証を行っている。

部品: アナログ放送

放送局が免許された、国内のアンテナ設備から送信する放送方式。
すべての情報を送信すると膨大な電波帯域幅が必要なるため、様々な技術で電波帯域を圧縮している。

部品: 衛星放送

静止衛星を用いた放送方式。アナログ放送と比べ、広い範囲に放送をすることができるが、アナログ放送と比べ物にならない初期費用がかかるため、この放送方式を使っている放送局はごく少数である。

部品: 公共放送とは

国営放送などの営利を目的としない放送を言う。特定の企業や個人に有利に扱われるのを防ぐため、民放よりも厳しい広告の表示、挿入方法の制限がある。


部品: 公平性と公共性

運営は税金などの政府負担で賄われており、特定の企業、個人に依存しないため、公平性が保たれる仕組みとなっている。
そのため、民間ではあまり行われない聴覚障害者向けの放送など公共性の高い番組も放送される。

部品: 放送の内容

公共性の高い、正確な情報を放送することをなによりの命題としている。
何か大きな事件や事故、災害が発生した場合は、予定されていた番組をキャンセルして特別放送を組む。

部品: 民放とは

国や企業、個人のスポンサーのCMによる広告収入、受信システムの使用料を取る形式での収入、もしくはその2つを併用した形で運営資金を得ている。
そのため、視聴者さえ多ければ潤沢な予算で好きな番組が作ることができる。

部品: 番組作り

公共放送に比べてニュースや情報番組以外の、バラエティ番組、クイズ番組など視聴者を楽しませる系統の番組が多い。

部品: 緊急放送での枠買い上げ制度

大規模災害や戦争などの緊急時、藩国民に広く緊急の情報を周知する必要があると政府が判断した場合、
政府による放送枠の買い上げが行われることがある。

部品: TV局とは

TV局とは、映像と音声を組み合わせたTV番組を企画、収録、制作し、それを不特定多数の人へと向けて放送する組織である。

部品: TV局の流用実績

このアイドレスは無名騎士藩国によって製作された流用可能アイドレスです。
akiharu国様の【秋春放送】に流用されました。
紅葉国様の【紅葉国営テレビ局(有線対応)】に流用されました。

部品: 社会的責任

放送局やその関連グループは、公共の電波を預かり、放送にたずさわるものとして、放送という公共の使命を自覚し、ひとりひとりの情報発信が少なからぬ影響力を持つことを認識したうえで、その社会的責任を果たさなければらない。

部品: 社会貢献

放送局やその関連グループの事業およびその放送内容は、市民生活の保全と発展、知類の福祉と文化の向上に寄与する、健全なものでなければならない。

部品: 正確な情報の発信

一度発信した情報は録音・録画などにより、完全には削除することは難しいことを自覚し、誤解を招かない表現で、正確な情報を伝えなければならない。
また、万が一、適切ではない情報が発信された場合、誤情報とそれによる被害の拡散を防止しなければならない。
そのため、不適切な情報発信が判明した時点で、ただちに訂正し、必要に応じて訂正情報を繰り返し再発信しなければならない。

部品: 法令などの遵守

放送局とその関連グループの関係者は、憲法や国内外の法令・条例・規則、および放送番組編成基準・報道倫理ガイドラインなどの社内規則をすべて遵守したうえで、社会規範・企業倫理に基づいて行動しなければならない。

部品: 知類権の尊重

取材や放送など放送局の事業活動において、種族や信条、宗教、国政、年齢、性別、障害の有無などで差別してはならず、ひとりひとりの知類権を尊重しなければならない。

部品: 情報の厳格な管理

個人情報や機密情報は、不正に入手・使用してはならない。
また、職務によって知りえた情報は、適正に管理しなければならない。
それらの情報は、業務以外の目的でそれらの情報を使用してはならない。
また、本人の同意を得る・組織の許可を得るなど、適正な手続きを経なければ、業務の目的でも使用してはならない。

部品: 放送局の行動規範の流用実績

このアイドレスは田中申@akiharu国が作成しました。
<流用履歴>
紅葉国:紅葉国営テレビ局(有線対応)
鍋の国:鍋底放送局
鍋の国:ラジオ局(鍋の国版)
乃亜・クラウ・オコーネル:The distortion moon~歪月



提出書式


 大部品: The distortion moon~歪月(T21) RD:69 評価値:10
 -大部品: Tdmについての概要 RD:3 評価値:2
 --部品: Tdmの事業内容
 --部品: 自社で作って売る
 --部品: Tdmの所在地
 -大部品: Tdmの自社工場 RD:21 評価値:7
 --大部品: 生産工場(7型) RD:20 評価値:7
 ---大部品: 基本的な職掌 RD:7 評価値:4
 ----部品: 工場長
 ----部品: 事務員
 ----部品: 営業員
 ----部品: 開発設計者
 ----部品: 生産技術者
 ----部品: 技能者
 ----部品: 作業者
 ---大部品: 基本的な工場施設 RD:12 評価値:6
 ----部品: 事務所
 ----部品: 企画・設計室
 ----部品: 資材・原料貯蔵施設
 ----部品: 加工施設
 ----部品: 組立施設
 ----部品: 検査施設
 ----部品: 出荷施設
 ----部品: 廃棄物処理施設
 ----部品: 廃棄物保管所
 ----部品: 自家発電施設
 ----部品: 福利厚生施設
 ----部品: 社宅・寮
 ---部品: 生産工場(7型)の流用実績
 --部品: 自社工場で作っているもの
 -大部品: Tdmの店舗と販売方法 RD:2 評価値:1
 --部品: Tdmの販売店舗
 --部品: 通信販売もある
 -大部品:  仕立て屋「歪月」 RD:15 評価値:6
 --大部品: 再建と引き継ぎ RD:5 評価値:3
 ---大部品: 歪月工房 RD:4 評価値:3
 ----部品: 経歴
 ----部品: 見た目
 ----部品: 裏の畑
 ----部品: 離れ
 ---部品: 工房時代を経て
 --大部品: 歪月のオーダーメニュー RD:3 評価値:2
 ---部品: フルオーダー
 ---部品: パターンオーダー
 ---部品: リフォーム
 --部品: 歪月とTdmの責任者
 --部品: 店の様子
 --部品: 採寸はきっちりと
 --部品: 仕入れについて
 --部品: 生地へのこだわり
 --部品: 歪月で働く人たち
 --部品: 将来への夢
 -大部品: テレビTdmでの宣伝 RD:28 評価値:8
 --大部品: テレビTdmの主な番組 RD:3 評価値:2
 ---部品: TV局での宣伝内容
 ---部品: 他番組について
 ---部品: T21から始まった番組
 --大部品: TV局 RD:18 評価値:7
 ---大部品: 無線通信技術 RD:6 評価値:4
 ----部品: 資格
 ----部品: 変調方式
 ----部品: 送信装置
 ----部品: 受信設備
 ----部品: 電波塔
 ----部品: アンテナ
 ---部品: 放送免許
 ---部品: 放送倫理
 ---部品: アナログ放送
 ---部品: 衛星放送
 ---大部品: 公共放送 RD:3 評価値:2
 ----部品: 公共放送とは
 ----部品: 公平性と公共性
 ----部品: 放送の内容
 ---大部品: 民放 RD:3 評価値:2
 ----部品: 民放とは
 ----部品: 番組作り
 ----部品: 緊急放送での枠買い上げ制度
 ---部品: TV局とは
 ---部品: TV局の流用実績
 --大部品: 放送局の行動規範 RD:7 評価値:4
 ---部品: 社会的責任
 ---部品: 社会貢献
 ---部品: 正確な情報の発信
 ---部品: 法令などの遵守
 ---部品: 知類権の尊重
 ---部品: 情報の厳格な管理
 ---部品: 放送局の行動規範の流用実績
 
 
 部品: Tdmの事業内容
 The distortion moon~歪月は、主に衣料品及び装飾品、関連品などを自社で企画し、自社工場で製造、直営店舗で販売する、「製造小売」をしている。テレビ局での宣伝も行っている。
 Tdmが主にカジュアル系の衣料品、歪月が手作業でのオーダーメイド服を作っている。
 
 部品: 自社で作って売る
 自社工場と工房、宣伝用のTV局を持っている。
 企画から製造、宣伝、店舗での販売までを自社で行うことで、一貫したイメージのコーディネイトを提供する。
 
 部品: Tdmの所在地
 本社は、ナニワアームズ商藩国の首都シェル商業区<アルド>にある、仕立て屋「歪月」である。
 TV局も同じくアルドにあり、工場はダリヤ地方の工業地帯にある。
 
 部品: 工場長
 ラインの立ち上げや新しい生産技術の開発といった難しい業務を成功させた熟練技術者であったり、大型案件を次々と取得する優秀な営業担当であったり、その前身は様々だが一概に言えば、各世代で最も工場の運営拡大に貢献した者がなるべき職。一方で上位組織の幹部が監督のために就任する場合も多い。
 
 部品: 事務員
 事務員は工場の運営に必要な会計処理から書類の整備、部材の手配といった外部との折衝まで行う場合もある。庶務全般を取り仕切るため、細々とした内容の確認やすり合わせがあり、緻密な対応が求められる。
 
 部品: 営業員
 営業員は工場の製品納入先との交渉を担当する。仕事の発生=営業が手に入れてくる発注依頼となるため精神的なプレッシャーが大きい職種となる一方で優秀であれば大きく工場の運営に貢献することが出来る。
 
 部品: 開発設計者
 開発設計者が工場で担当する業務は生産技術者と兼任となることも多いが、各工程に必要とされる治具や専用機械の開発となる。専用機械については外部から購入、据え付けるとともに十全に機能を発揮出来るように周辺の部品を設計し、工程において作業者と連携することで完成となる。
 
 部品: 生産技術者
 生産技術者の主な仕事は工場のラインを設計・開発・維持管理することとなる。新規設計のラインを立ち上げる際には新しい試みとなる工程について事前に検証実験を進め、理論を確立してからラインに組み込むことが望ましい。
 
 部品: 技能者
 技能者は作業者の中でも特定の技能を持つことで特殊な工程を担当することが出来る人員となる。技能者の熟達した者はマニュアルを整備する、他の作業者に技能を教育することで、技能者を育てることが求められる。
 
 部品: 作業者
 工場の各工程に配置される作業者は、基本的にマニュアルにそって作業を進めることが推奨される。そのため、マニュアルの整備次第で工程のタクトタイムは早くなり、理論値に近づけることが求められる。また作業者が独自の改善活動を行うことで、無駄をなくすことも生産性の向上に大きく寄与する。
 
 部品: 事務所
 書類・帳簿の作成・処理など、主として机の上でする仕事を行う作業を行う部屋。オフィス。主に総務部、営業部といった部署が使用する。工場規模によっては企画・設計部も同室であることがある。
 
 部品: 企画・設計室
 製品や設備の企画から設計、開発までを一括して進める施設。設計資料や設計機材、打合せ用の会議スペース等も含まれる。設計・企画情報は機密情報となるため、基本的に許可された人員以外立ち入りは許可されず情報媒体の出入りには制限が掛けられる。
 
 部品: 資材・原料貯蔵施設
 製品の原材料や中間製品、仕掛品等を保管する施設。工場の片隅やバックヤードがこれにあたる場合もある。資材によっては劣化を防ぐための専用保管設備に保管される。露天、あるいはそれに近い形で保管する場合は保護カバー等で汚損しないように注意が払われる。
 
 部品: 加工施設
 原材料を部品、または製品に加工する施設。業種によって異なるが製品に応じた様々な加工設備・機械を備える。設備レイアウトは生産システムによって異なるが、概ねライン・セル・機能方式のいずれかで配置される。組立施設と一体になっている場合もある。
 
 部品: 組立施設
 加工、もしくは購入した部品を組み立てて最終製品を完成させる施設。業種によって異なるが製品に応じた様々な組立設備・機械を備える。設備レイアウトは生産システムによって異なるが、概ねライン・セル・機能方式のいずれかで配置される。加工施設や検査施設と一体になっている場合もある。
 
 部品: 検査施設
 加工された部品、または組み立てられた製品を検査し不具合が無いかを確認する施設。業種によっては加工施設や組み立て施設と一体になっている場合もある。
 
 部品: 出荷施設
 製品を出荷するための施設。トラック、輸送船等輸送機材への積み込み設備である。完成品倉庫を兼ねる場合もある。次々と来る完成品と引き取りの業者を裁くため大きく場所を取ることが一般的であり、管理する人員は外部と内部の両方への取り持ちをするため比較的独立した判断を求められ、両方が納得するように調整する必要がある。
 
 部品: 廃棄物処理施設
 工場の排煙や排水から公害が発生しないように、法律や条例で定められた基準を満たすよう定期的に検査が行われる。検査の基準が満たないようであれば排煙処理施設、排水処理施設の改善を行うように指導をされ、再度検査に合格するまで操業停止が言い渡される。
 
 部品: 廃棄物保管所
 大型ゴミや資源となる金属屑、危険物となる産業廃棄物は回収時期が一定期間毎のため、回収のタイミングまで保管する倉庫が必要となる。これは火災などの災害時に工場本体へ影響が出ないようにある程度離れた場所に設定される。
 
 部品: 自家発電施設
 工場内で停電が起こった場合、通信遮断や重要機器の停止等で多大な被害を被るケースが考えられるが、それを防ぐために工場内で小規模な発電施設が用意されている。これによって生み出される電力は一時しのぎに過ぎず、長期間工場を稼働させるには当然足らないが、災害等による一時的な停電に対応するには十分な量であった。
 
 部品: 福利厚生施設
 福利厚生の一環として、社員の心身のケアのために会社が用意した施設。保養施設・体育館・診療所等がこれにあたるが、施設の利用は社員であれば誰でも利用できるようになっている。
 
 部品: 社宅・寮
 福利厚生の一環として、遠方から出社せざるを得ない社員や自宅を持っていない社員のために会社が用意した住宅・寮。交通の便の関係から用意した会社の敷地内、もしくは会社の近辺に存在することが多い。家族を持っているための家族向けの社宅なども用意されているほか、子供や家族が学校や買い出しで街へ通えるように毎日数本のバスが運行されており生活に対して幾分もの配慮がなされている。また寮には工場が寮母を雇う事で生活面の補助がされており、希望者は朝と夜の食事と洗濯のサービスを受ける事が出来るようになっている。
 
 部品: 生産工場(7型)の流用実績
 このアイドレスは無名騎士藩国によって製作された流用可能アイドレスです。
 akiharu国様の【akiharu国の民間工業地帯】に流用されました。
 濃紺@世界忍者国様の【農具工場】に流用されました。
 濃紺@世界忍者国様の【農業機械工場】に流用されました。
 akiharu国様の【秋春造船(T20)】に流用されました。
 akiharu国様の【秋春衣類総合(T20)】に流用されました。
 乃亜・クラウ・オコーネル様の【The distortion moon~歪月】に流用されました。
 フィールド・エレメンツ・グローリー様の【車両生産工場(FEG)】に流用されました。
 フィールド・エレメンツ・グローリー様の【特殊装備品生産工場(FEG)】に流用されました。
 島鍋 玖日様の【民間車両工場(鍋の国)】に流用されました。
 
 部品: 自社工場で作っているもの
 主に衣服に使用する繊維・織布、布製品、衣料品、それに合わせる装飾品や靴やバッグ、フレグランスなどを作っている。
 
 部品: Tdmの販売店舗
 ショッピングモールや商店街など集客が見込めそうな賑やかな場所に各1店舗づつ出店している他、地方にも駐車場などを備えた店を出している。
 各店舗の過剰の在庫を避けるため、売れ筋傾向のデータから店によって品揃えを変えたりしている。
 
 部品: 通信販売もある
 店舗での販売の他、カタログ販売やTVショッピングなども行っている。店舗には出していないデザインのものや、アウトレット品を出すこともある。
 
 部品: 経歴
 国外向けの土産物衣装や刺繍ワッペンなどを手がけた古い店。腕の良い手紡ぎの技術継承、小規模ながら綿花栽培の試作などをしていたらしい。
 
 部品: 見た目
 小さな古びた小屋。奥には作業机が寄せられていて、職人たちが額を寄せ合って会議したり、ちまちま手作業で刺繍したり袋詰めしていたりする。
 
 部品: 裏の畑
 いくつものプランターに、メモ書きがつけられた種類の違う綿花や麻や桑の苗が植わっている。直に植えられているものや、虫がついているものもある。
 
 部品: 離れ
 小規模ながら染めができる場所と、洗濯場、水のろ過装置、織り機が置いてある。織り機傍の壁には、大量のメモ書きが貼り付けられている。
 
 部品: 工房時代を経て
 歪月工房で得た、栽培についてや各種繊維、生地の違い、織り、染織、縫製などの知識やノウハウ、顧客名簿やニーズの移り変わりなどを引き継いでいる。
 
 部品: フルオーダー
  注文を受け、採寸し、希望のデザインを聞いて生地や素材を選び、一から型紙を起こし製作する。独自のデザインや顧客の細かな希望に対応する作り方。
 
 部品: パターンオーダー
 用意されたパターンの中から好みのものを選んでもらい、縫製する。デザインや生地はある程度決まっているので、完成までの日数が短めである。 
 
 部品: リフォーム
 顧客が持ち込んだ服をリメイクしたり、修繕したりする。裾上げやサイズ直し、裏地の取り替え、ボタン付け、ほつれ直しなど、様々のケースがある。 
 
 部品: 歪月とTdmの責任者
 The distortion moonと歪月の責任者はナニワアームズ商藩国の乃亜・クラウ・オコーネルである。
 出仕や絵を描いた報酬で、店を大きく改装するための資金を貯金している。
 
 部品: 店の様子
 ナニワの首都、商業地区の大きな表通りからは少し外れた、住宅地そばの古い3階建ての貸し店舗。
 1階に布やボタンの見本と接客スペース、試着もできる採寸スペースがある。2階が在庫置き場と事務・縫製スペース、3階には台所も付いた居住スペースになっており、乃亜・C・Oが住んでいる。
 
 部品: 採寸はきっちりと
 胸囲や胴囲などのサイズだけではなく、フルオーダーの場合は、手首周り、首周り、肩幅、総丈など、細かく採寸することにより、身体にフィットし動きやすい服を作る。
 
 部品: 仕入れについて
 ナニワの生地メーカー、織物工場、養蚕家、リネン農家、ナニワ怪獣ウルールから分けてもらう毛で織物を作る人、伝統の組紐作家、手紡ぎの技術を持つ遊牧民のお婆さん、色々な箇所に顔をつなげ、仕入れを行っている。 
 
 部品: 生地へのこだわり
 ナニワ製の生地や繊維を中心に使用している。もっと軽く肌触りの良い生地にするにはどうしたら良さそうか、コストを下げるには、環境への配慮など、方々で勉強し、相談し、模索している。
 
 部品: 歪月で働く人たち
 責任者である乃亜・クラウ・オコーネルの他、ナニワ国民の裁縫職人さんや、対応のための接客業者さん、事務員さんなどが働いている。
 従業員が子供を連れてきた場合は、3階の乃亜の部屋で、かわりばんこに大体2時間交代くらいで子供たちの面倒を見ている。
 
 部品: 将来への夢
 ナニワに、戦争がなくても継続して生活の基盤とできる産業を作りたい。特に女性が自信を持って活躍できる場を増やしたい。
 そして、トータルコーディネートも提供できるアパレルブランドに成長させられたら良いなあ、と願っている。
 
 部品: TV局での宣伝内容
 Tdmの販売促進のためのCMの他、Tdm製品を着たアイドルに歌い踊ってもらう歌番組、行く店に合わせたコーディネイトでナニワの美味しいものを紹介するグルメ番組、何故かコメディ仕立ての小芝居付きの胡散臭い気がする通販番組などがある。
 
 部品: 他番組について
 その他にも、藩国内のニュース、災害情報、警報、天気予報、スポーツニュース、野球番組、料理番組、子供向け番組などを流している。
 放送時間は朝の8時から~夕方8時までだが、警報などの緊急放送は時間外でも行う。
 
 部品: T21から始まった番組
 小学校~中学校の授業に相当する基礎的な授業内容を出演者と共に学ぶ形式の放送学校、
 落語名人を招いての落語寄席、いろんな職場の仕事歌を紹介し、歌自慢・演奏名人などを訪ねる番組などが新たにスタートした。
 
 部品: 資格
 無線設備を良好な状態で整備、運用するためにはある程度の専門知識が必要である。この技能を担保するため、さらに公的な無線通信の妨害、混乱を防ぐためにも無線通信の運用は資格制になっている。
 
 部品: 変調方式
 電波の位相を変化させて情報を乗せる方法の種類、例えばAM、FMなどである。これを定義し送信側、受信側で同じ方式を用いて変調、復調を行い、無線での通信を行う。
 
 部品: 送信装置
 音声などの情報を、変調方式に合わせ発振回路を用いて変調する設備。送信する電波の強度や周波数などのいわゆる「電波の質」が法律で規定されている。
 
 部品: 受信設備
 アンテナなどで受信した無線電波を、変調方式に合わせて送信元の状態に復調する設備。
 ラジオなどの指定された周波数、変調方式の無線の受信のみを行う設備の場合、運用に資格は不要である。
 
 部品: 電波塔
 電波を送信するための大型アンテナを保持する構造物。電波干渉や電波の遮断を避けるため周囲の建造物よりも高く造られる。
 
 部品: アンテナ
 電波と高周波エネルギーを相互変換するための設備。送信用と受信用に分けられるが、可逆性があるものならば送受信兼用することも可能。電波の周波数や用途により、形状や大きさは様々である。
 
 部品: 放送免許
 放送局開設の目的、放送区域、希望周波数などを国に申請し、放送設備の審査に通ったものが放送免許を与えられる。
 これを持たずに公共の電波で放送を行った場合、罰則が課される。
 
 部品: 放送倫理
 TVでの放送は、誰もが手軽に音声、映像で情報を得ることができるため、国民に対する影響が強い。
 そのため、中立性を始めとして、他人の権利を害さないこと、秩序を害さないことなど、高い倫理観を求められ、常に番組の品質などについて審議や検証を行っている。
 
 部品: アナログ放送
 放送局が免許された、国内のアンテナ設備から送信する放送方式。
 すべての情報を送信すると膨大な電波帯域幅が必要なるため、様々な技術で電波帯域を圧縮している。
 
 部品: 衛星放送
 静止衛星を用いた放送方式。アナログ放送と比べ、広い範囲に放送をすることができるが、アナログ放送と比べ物にならない初期費用がかかるため、この放送方式を使っている放送局はごく少数である。
 
 部品: 公共放送とは
 国営放送などの営利を目的としない放送を言う。特定の企業や個人に有利に扱われるのを防ぐため、民放よりも厳しい広告の表示、挿入方法の制限がある。
 
 
 部品: 公平性と公共性
 運営は税金などの政府負担で賄われており、特定の企業、個人に依存しないため、公平性が保たれる仕組みとなっている。
 そのため、民間ではあまり行われない聴覚障害者向けの放送など公共性の高い番組も放送される。
 
 部品: 放送の内容
 公共性の高い、正確な情報を放送することをなによりの命題としている。
 何か大きな事件や事故、災害が発生した場合は、予定されていた番組をキャンセルして特別放送を組む。
 
 部品: 民放とは
 国や企業、個人のスポンサーのCMによる広告収入、受信システムの使用料を取る形式での収入、もしくはその2つを併用した形で運営資金を得ている。
 そのため、視聴者さえ多ければ潤沢な予算で好きな番組が作ることができる。
 
 部品: 番組作り
 公共放送に比べてニュースや情報番組以外の、バラエティ番組、クイズ番組など視聴者を楽しませる系統の番組が多い。
 
 部品: 緊急放送での枠買い上げ制度
 大規模災害や戦争などの緊急時、藩国民に広く緊急の情報を周知する必要があると政府が判断した場合、
 政府による放送枠の買い上げが行われることがある。
 
 部品: TV局とは
 TV局とは、映像と音声を組み合わせたTV番組を企画、収録、制作し、それを不特定多数の人へと向けて放送する組織である。
 
 部品: TV局の流用実績
 このアイドレスは無名騎士藩国によって製作された流用可能アイドレスです。
 akiharu国様の【秋春放送】に流用されました。
 紅葉国様の【紅葉国営テレビ局(有線対応)】に流用されました。
 
 部品: 社会的責任
 放送局やその関連グループは、公共の電波を預かり、放送にたずさわるものとして、放送という公共の使命を自覚し、ひとりひとりの情報発信が少なからぬ影響力を持つことを認識したうえで、その社会的責任を果たさなければらない。
 
 部品: 社会貢献
 放送局やその関連グループの事業およびその放送内容は、市民生活の保全と発展、知類の福祉と文化の向上に寄与する、健全なものでなければならない。
 
 部品: 正確な情報の発信
 一度発信した情報は録音・録画などにより、完全には削除することは難しいことを自覚し、誤解を招かない表現で、正確な情報を伝えなければならない。
 また、万が一、適切ではない情報が発信された場合、誤情報とそれによる被害の拡散を防止しなければならない。
 そのため、不適切な情報発信が判明した時点で、ただちに訂正し、必要に応じて訂正情報を繰り返し再発信しなければならない。
 
 部品: 法令などの遵守
 放送局とその関連グループの関係者は、憲法や国内外の法令・条例・規則、および放送番組編成基準・報道倫理ガイドラインなどの社内規則をすべて遵守したうえで、社会規範・企業倫理に基づいて行動しなければならない。
 
 部品: 知類権の尊重
 取材や放送など放送局の事業活動において、種族や信条、宗教、国政、年齢、性別、障害の有無などで差別してはならず、ひとりひとりの知類権を尊重しなければならない。
 
 部品: 情報の厳格な管理
 個人情報や機密情報は、不正に入手・使用してはならない。
 また、職務によって知りえた情報は、適正に管理しなければならない。
 それらの情報は、業務以外の目的でそれらの情報を使用してはならない。
 また、本人の同意を得る・組織の許可を得るなど、適正な手続きを経なければ、業務の目的でも使用してはならない。
 
 部品: 放送局の行動規範の流用実績
 このアイドレスは田中申@akiharu国が作成しました。
 <流用履歴>
 紅葉国:紅葉国営テレビ局(有線対応)
 鍋の国:鍋底放送局
 鍋の国:ラジオ局(鍋の国版)
 乃亜・クラウ・オコーネル:The distortion moon~歪月
 
 


インポート用定義データ


 [
   {
     "id": 121771,
     "title": "The distortion moon~歪月(T21)",
     "description": "歪月",
     "part_type": "group",
     "created_at": "2017-10-10 06:56:39.127963",
     "updated_at": "2017-10-10 06:56:39.127963",
     "children": [
       {
         "id": 121576,
         "title": "Tdmについての概要",
         "description": "歪月,",
         "part_type": "group",
         "created_at": "2017-10-10 05:52:17.636663",
         "updated_at": "2017-10-10 05:52:17.636663",
         "children": [
           {
             "id": 121573,
             "title": "Tdmの事業内容",
             "description": "The distortion moon~歪月は、主に衣料品及び装飾品、関連品などを自社で企画し、自社工場で製造、直営店舗で販売する、「製造小売」をしている。テレビ局での宣伝も行っている。\nTdmが主にカジュアル系の衣料品、歪月が手作業でのオーダーメイド服を作っている。",
             "part_type": "part",
             "created_at": "2017-10-10 05:52:17.566202",
             "updated_at": "2017-10-10 05:52:17.566202",
             "children": [],
             "position": "1",
             "character": {
               "id": 747,
               "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
             },
             "localID": 2
           },
           {
             "id": 121574,
             "title": "自社で作って売る",
             "description": "自社工場と工房、宣伝用のTV局を持っている。\n企画から製造、宣伝、店舗での販売までを自社で行うことで、一貫したイメージのコーディネイトを提供する。",
             "part_type": "part",
             "created_at": "2017-10-10 05:52:17.608261",
             "updated_at": "2017-10-10 05:52:17.608261",
             "children": [],
             "position": "2",
             "character": {
               "id": 747,
               "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
             },
             "localID": 3
           },
           {
             "id": 121575,
             "title": "Tdmの所在地",
             "description": "本社は、ナニワアームズ商藩国の首都シェル商業区<アルド>にある、仕立て屋「歪月」である。\nTV局も同じくアルドにあり、工場はダリヤ地方の工業地帯にある。",
             "part_type": "part",
             "created_at": "2017-10-10 05:52:17.614726",
             "updated_at": "2017-10-10 05:52:17.614726",
             "children": [],
             "position": "3",
             "character": {
               "id": 747,
               "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
             },
             "localID": 4
           }
         ],
         "position": "1",
         "character": {
           "id": 747,
           "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
         },
         "expanded": true,
         "localID": 1
       },
       {
         "id": 102046,
         "title": "Tdmの自社工場",
         "description": null,
         "part_type": "group",
         "created_at": "2017-09-08 08:37:03.18296",
         "updated_at": "2017-09-08 08:37:03.18296",
         "children": [
           {
             "id": 1219,
             "title": "生産工場(7型)",
             "description": null,
             "part_type": "group",
             "created_at": "2017-08-20 01:49:29.049813",
             "updated_at": "2017-09-27 13:30:00.766858",
             "children": [
               {
                 "id": 1210,
                 "title": "基本的な職掌",
                 "description": null,
                 "part_type": "group",
                 "created_at": "2017-08-20 01:45:24.49704",
                 "updated_at": "2017-08-26 01:41:41.758932",
                 "children": [
                   {
                     "id": 1211,
                     "title": "工場長",
                     "description": "ラインの立ち上げや新しい生産技術の開発といった難しい業務を成功させた熟練技術者であったり、大型案件を次々と取得する優秀な営業担当であったり、その前身は様々だが一概に言えば、各世代で最も工場の運営拡大に貢献した者がなるべき職。一方で上位組織の幹部が監督のために就任する場合も多い。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-20 01:45:24.498575",
                     "updated_at": "2017-08-20 01:45:24.498575",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 75,
                       "name": "GENZ"
                     },
                     "localID": 8
                   },
                   {
                     "id": 1212,
                     "title": "事務員",
                     "description": "事務員は工場の運営に必要な会計処理から書類の整備、部材の手配といった外部との折衝まで行う場合もある。庶務全般を取り仕切るため、細々とした内容の確認やすり合わせがあり、緻密な対応が求められる。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-20 01:45:24.509926",
                     "updated_at": "2017-08-20 01:45:24.509926",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 75,
                       "name": "GENZ"
                     },
                     "localID": 9
                   },
                   {
                     "id": 1213,
                     "title": "営業員",
                     "description": "営業員は工場の製品納入先との交渉を担当する。仕事の発生=営業が手に入れてくる発注依頼となるため精神的なプレッシャーが大きい職種となる一方で優秀であれば大きく工場の運営に貢献することが出来る。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-20 01:45:24.519509",
                     "updated_at": "2017-08-20 01:45:24.519509",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 75,
                       "name": "GENZ"
                     },
                     "localID": 10
                   },
                   {
                     "id": 1214,
                     "title": "開発設計者",
                     "description": "開発設計者が工場で担当する業務は生産技術者と兼任となることも多いが、各工程に必要とされる治具や専用機械の開発となる。専用機械については外部から購入、据え付けるとともに十全に機能を発揮出来るように周辺の部品を設計し、工程において作業者と連携することで完成となる。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-20 01:45:24.530808",
                     "updated_at": "2017-08-20 01:45:24.530808",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 75,
                       "name": "GENZ"
                     },
                     "localID": 11
                   },
                   {
                     "id": 1215,
                     "title": "生産技術者",
                     "description": "生産技術者の主な仕事は工場のラインを設計・開発・維持管理することとなる。新規設計のラインを立ち上げる際には新しい試みとなる工程について事前に検証実験を進め、理論を確立してからラインに組み込むことが望ましい。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-20 01:45:24.539826",
                     "updated_at": "2017-08-20 01:45:24.539826",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 75,
                       "name": "GENZ"
                     },
                     "localID": 12
                   },
                   {
                     "id": 1216,
                     "title": "技能者",
                     "description": "技能者は作業者の中でも特定の技能を持つことで特殊な工程を担当することが出来る人員となる。技能者の熟達した者はマニュアルを整備する、他の作業者に技能を教育することで、技能者を育てることが求められる。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-20 01:45:24.548135",
                     "updated_at": "2017-08-20 01:45:24.548135",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 75,
                       "name": "GENZ"
                     },
                     "localID": 13
                   },
                   {
                     "id": 1217,
                     "title": "作業者",
                     "description": "工場の各工程に配置される作業者は、基本的にマニュアルにそって作業を進めることが推奨される。そのため、マニュアルの整備次第で工程のタクトタイムは早くなり、理論値に近づけることが求められる。また作業者が独自の改善活動を行うことで、無駄をなくすことも生産性の向上に大きく寄与する。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-20 01:45:24.556413",
                     "updated_at": "2017-08-20 01:45:24.556413",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 75,
                       "name": "GENZ"
                     },
                     "localID": 14
                   }
                 ],
                 "position": "1",
                 "character": {
                   "id": 75,
                   "name": "GENZ"
                 },
                 "expanded": true,
                 "localID": 7
               },
               {
                 "id": 1220,
                 "title": "基本的な工場施設",
                 "description": null,
                 "part_type": "group",
                 "created_at": "2017-08-20 01:49:29.057262",
                 "updated_at": "2017-08-26 01:41:41.795532",
                 "children": [
                   {
                     "id": 1221,
                     "title": "事務所",
                     "description": "書類・帳簿の作成・処理など、主として机の上でする仕事を行う作業を行う部屋。オフィス。主に総務部、営業部といった部署が使用する。工場規模によっては企画・設計部も同室であることがある。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-20 01:49:29.05882",
                     "updated_at": "2017-08-20 01:49:29.05882",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 75,
                       "name": "GENZ"
                     },
                     "localID": 16
                   },
                   {
                     "id": 1222,
                     "title": "企画・設計室",
                     "description": "製品や設備の企画から設計、開発までを一括して進める施設。設計資料や設計機材、打合せ用の会議スペース等も含まれる。設計・企画情報は機密情報となるため、基本的に許可された人員以外立ち入りは許可されず情報媒体の出入りには制限が掛けられる。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-20 01:49:29.07325",
                     "updated_at": "2017-08-20 01:49:29.07325",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 75,
                       "name": "GENZ"
                     },
                     "localID": 17
                   },
                   {
                     "id": 1223,
                     "title": "資材・原料貯蔵施設",
                     "description": "製品の原材料や中間製品、仕掛品等を保管する施設。工場の片隅やバックヤードがこれにあたる場合もある。資材によっては劣化を防ぐための専用保管設備に保管される。露天、あるいはそれに近い形で保管する場合は保護カバー等で汚損しないように注意が払われる。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-20 01:49:29.082288",
                     "updated_at": "2017-08-20 01:49:29.082288",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 75,
                       "name": "GENZ"
                     },
                     "localID": 18
                   },
                   {
                     "id": 1224,
                     "title": "加工施設",
                     "description": "原材料を部品、または製品に加工する施設。業種によって異なるが製品に応じた様々な加工設備・機械を備える。設備レイアウトは生産システムによって異なるが、概ねライン・セル・機能方式のいずれかで配置される。組立施設と一体になっている場合もある。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-20 01:49:29.091618",
                     "updated_at": "2017-08-20 01:49:29.091618",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 75,
                       "name": "GENZ"
                     },
                     "localID": 19
                   },
                   {
                     "id": 1225,
                     "title": "組立施設",
                     "description": "加工、もしくは購入した部品を組み立てて最終製品を完成させる施設。業種によって異なるが製品に応じた様々な組立設備・機械を備える。設備レイアウトは生産システムによって異なるが、概ねライン・セル・機能方式のいずれかで配置される。加工施設や検査施設と一体になっている場合もある。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-20 01:49:29.099691",
                     "updated_at": "2017-08-20 01:49:29.099691",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 75,
                       "name": "GENZ"
                     },
                     "localID": 20
                   },
                   {
                     "id": 1226,
                     "title": "検査施設",
                     "description": "加工された部品、または組み立てられた製品を検査し不具合が無いかを確認する施設。業種によっては加工施設や組み立て施設と一体になっている場合もある。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-20 01:49:29.109129",
                     "updated_at": "2017-08-20 01:49:29.109129",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 75,
                       "name": "GENZ"
                     },
                     "localID": 21
                   },
                   {
                     "id": 1227,
                     "title": "出荷施設",
                     "description": "製品を出荷するための施設。トラック、輸送船等輸送機材への積み込み設備である。完成品倉庫を兼ねる場合もある。次々と来る完成品と引き取りの業者を裁くため大きく場所を取ることが一般的であり、管理する人員は外部と内部の両方への取り持ちをするため比較的独立した判断を求められ、両方が納得するように調整する必要がある。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-20 01:49:29.117811",
                     "updated_at": "2017-08-20 01:49:29.117811",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 75,
                       "name": "GENZ"
                     },
                     "localID": 22
                   },
                   {
                     "id": 1228,
                     "title": "廃棄物処理施設",
                     "description": "工場の排煙や排水から公害が発生しないように、法律や条例で定められた基準を満たすよう定期的に検査が行われる。検査の基準が満たないようであれば排煙処理施設、排水処理施設の改善を行うように指導をされ、再度検査に合格するまで操業停止が言い渡される。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-20 01:49:29.125433",
                     "updated_at": "2017-08-20 01:49:29.125433",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 75,
                       "name": "GENZ"
                     },
                     "localID": 23
                   },
                   {
                     "id": 1229,
                     "title": "廃棄物保管所",
                     "description": "大型ゴミや資源となる金属屑、危険物となる産業廃棄物は回収時期が一定期間毎のため、回収のタイミングまで保管する倉庫が必要となる。これは火災などの災害時に工場本体へ影響が出ないようにある程度離れた場所に設定される。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-20 01:49:29.132983",
                     "updated_at": "2017-08-20 01:49:29.132983",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 75,
                       "name": "GENZ"
                     },
                     "localID": 24
                   },
                   {
                     "id": 1230,
                     "title": "自家発電施設",
                     "description": "工場内で停電が起こった場合、通信遮断や重要機器の停止等で多大な被害を被るケースが考えられるが、それを防ぐために工場内で小規模な発電施設が用意されている。これによって生み出される電力は一時しのぎに過ぎず、長期間工場を稼働させるには当然足らないが、災害等による一時的な停電に対応するには十分な量であった。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-20 01:49:29.140429",
                     "updated_at": "2017-08-20 01:49:29.140429",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 75,
                       "name": "GENZ"
                     },
                     "localID": 25
                   },
                   {
                     "id": 1231,
                     "title": "福利厚生施設",
                     "description": "福利厚生の一環として、社員の心身のケアのために会社が用意した施設。保養施設・体育館・診療所等がこれにあたるが、施設の利用は社員であれば誰でも利用できるようになっている。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-20 01:49:29.149499",
                     "updated_at": "2017-08-20 01:49:29.149499",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 75,
                       "name": "GENZ"
                     },
                     "localID": 26
                   },
                   {
                     "id": 1232,
                     "title": "社宅・寮",
                     "description": "福利厚生の一環として、遠方から出社せざるを得ない社員や自宅を持っていない社員のために会社が用意した住宅・寮。交通の便の関係から用意した会社の敷地内、もしくは会社の近辺に存在することが多い。家族を持っているための家族向けの社宅なども用意されているほか、子供や家族が学校や買い出しで街へ通えるように毎日数本のバスが運行されており生活に対して幾分もの配慮がなされている。また寮には工場が寮母を雇う事で生活面の補助がされており、希望者は朝と夜の食事と洗濯のサービスを受ける事が出来るようになっている。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-20 01:49:29.15748",
                     "updated_at": "2017-08-20 01:49:29.15748",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 75,
                       "name": "GENZ"
                     },
                     "localID": 27
                   }
                 ],
                 "position": "2",
                 "character": {
                   "id": 75,
                   "name": "GENZ"
                 },
                 "expanded": true,
                 "localID": 15
               },
               {
                 "id": 1241,
                 "title": "生産工場(7型)の流用実績",
                 "description": "このアイドレスは無名騎士藩国によって製作された流用可能アイドレスです。\nakiharu国様の【akiharu国の民間工業地帯】に流用されました。\n濃紺@世界忍者国様の【農具工場】に流用されました。\n濃紺@世界忍者国様の【農業機械工場】に流用されました。\nakiharu国様の【秋春造船(T20)】に流用されました。\nakiharu国様の【秋春衣類総合(T20)】に流用されました。\n乃亜・クラウ・オコーネル様の【The distortion moon~歪月】に流用されました。\nフィールド・エレメンツ・グローリー様の【車両生産工場(FEG)】に流用されました。\nフィールド・エレメンツ・グローリー様の【特殊装備品生産工場(FEG)】に流用されました。\n島鍋 玖日様の【民間車両工場(鍋の国)】に流用されました。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-08-20 01:49:29.322169",
                 "updated_at": "2017-09-27 13:30:00.908269",
                 "children": [],
                 "position": "3",
                 "character": {
                   "id": 75,
                   "name": "GENZ"
                 },
                 "localID": 28
               }
             ],
             "position": null,
             "character": {
               "id": 75,
               "name": "GENZ"
             },
             "expanded": true,
             "localID": 6
           },
           {
             "id": 102045,
             "title": "自社工場で作っているもの",
             "description": "主に衣服に使用する繊維・織布、布製品、衣料品、それに合わせる装飾品や靴やバッグ、フレグランスなどを作っている。",
             "part_type": "part",
             "created_at": "2017-09-08 08:37:03.032815",
             "updated_at": "2017-09-08 08:37:03.032815",
             "children": [],
             "position": null,
             "character": {
               "id": 747,
               "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
             },
             "localID": 29
           }
         ],
         "position": "2",
         "character": {
           "id": 747,
           "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
         },
         "expanded": true,
         "localID": 5
       },
       {
         "id": 121627,
         "title": "Tdmの店舗と販売方法",
         "description": "歪月",
         "part_type": "group",
         "created_at": "2017-10-10 06:00:46.074539",
         "updated_at": "2017-10-10 06:00:46.074539",
         "children": [
           {
             "id": 121625,
             "title": "Tdmの販売店舗",
             "description": "ショッピングモールや商店街など集客が見込めそうな賑やかな場所に各1店舗づつ出店している他、地方にも駐車場などを備えた店を出している。\n各店舗の過剰の在庫を避けるため、売れ筋傾向のデータから店によって品揃えを変えたりしている。",
             "part_type": "part",
             "created_at": "2017-10-10 06:00:46.054197",
             "updated_at": "2017-10-10 06:00:46.054197",
             "children": [],
             "position": "1",
             "character": {
               "id": 747,
               "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
             },
             "localID": 31
           },
           {
             "id": 121626,
             "title": "通信販売もある",
             "description": "店舗での販売の他、カタログ販売やTVショッピングなども行っている。店舗には出していないデザインのものや、アウトレット品を出すこともある。",
             "part_type": "part",
             "created_at": "2017-10-10 06:00:46.064477",
             "updated_at": "2017-10-10 06:00:46.064477",
             "children": [],
             "position": "2",
             "character": {
               "id": 747,
               "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
             },
             "localID": 32
           }
         ],
         "position": "3",
         "character": {
           "id": 747,
           "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
         },
         "expanded": true,
         "localID": 30
       },
       {
         "id": 94673,
         "title": " 仕立て屋「歪月」",
         "description": null,
         "part_type": "group",
         "created_at": "2017-09-06 01:57:05.453831",
         "updated_at": "2017-09-06 01:57:05.453831",
         "children": [
           {
             "id": 94661,
             "title": "再建と引き継ぎ",
             "description": null,
             "part_type": "group",
             "created_at": "2017-09-06 01:40:29.020853",
             "updated_at": "2017-09-06 01:40:29.020853",
             "children": [
               {
                 "id": 48749,
                 "title": "歪月工房",
                 "description": null,
                 "part_type": "group",
                 "created_at": "2017-08-23 13:51:19.322057",
                 "updated_at": "2017-08-23 13:51:19.322057",
                 "children": [
                   {
                     "id": 48750,
                     "title": "経歴",
                     "description": "国外向けの土産物衣装や刺繍ワッペンなどを手がけた古い店。腕の良い手紡ぎの技術継承、小規模ながら綿花栽培の試作などをしていたらしい。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-23 13:51:19.331731",
                     "updated_at": "2017-08-23 13:51:19.331731",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 755,
                       "name": "暮里あづま"
                     },
                     "localID": 36
                   },
                   {
                     "id": 48751,
                     "title": "見た目",
                     "description": "小さな古びた小屋。奥には作業机が寄せられていて、職人たちが額を寄せ合って会議したり、ちまちま手作業で刺繍したり袋詰めしていたりする。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-23 13:51:19.547221",
                     "updated_at": "2017-08-23 13:51:19.547221",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 755,
                       "name": "暮里あづま"
                     },
                     "localID": 37
                   },
                   {
                     "id": 48752,
                     "title": "裏の畑",
                     "description": "いくつものプランターに、メモ書きがつけられた種類の違う綿花や麻や桑の苗が植わっている。直に植えられているものや、虫がついているものもある。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-23 13:51:19.609745",
                     "updated_at": "2017-08-23 13:51:19.609745",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 755,
                       "name": "暮里あづま"
                     },
                     "localID": 38
                   },
                   {
                     "id": 48753,
                     "title": "離れ",
                     "description": "小規模ながら染めができる場所と、洗濯場、水のろ過装置、織り機が置いてある。織り機傍の壁には、大量のメモ書きが貼り付けられている。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-23 13:51:19.653984",
                     "updated_at": "2017-08-23 13:51:19.653984",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 755,
                       "name": "暮里あづま"
                     },
                     "localID": 39
                   }
                 ],
                 "position": null,
                 "character": {
                   "id": 755,
                   "name": "暮里あづま"
                 },
                 "expanded": true,
                 "localID": 35
               },
               {
                 "id": 94660,
                 "title": "工房時代を経て",
                 "description": "歪月工房で得た、栽培についてや各種繊維、生地の違い、織り、染織、縫製などの知識やノウハウ、顧客名簿やニーズの移り変わりなどを引き継いでいる。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-09-06 01:40:28.901816",
                 "updated_at": "2017-09-06 01:40:28.901816",
                 "children": [],
                 "position": null,
                 "character": {
                   "id": 747,
                   "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
                 },
                 "localID": 40
               }
             ],
             "position": null,
             "character": {
               "id": 747,
               "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
             },
             "expanded": true,
             "localID": 34
           },
           {
             "id": 94665,
             "title": "歪月のオーダーメニュー",
             "description": null,
             "part_type": "group",
             "created_at": "2017-09-06 01:43:22.741908",
             "updated_at": "2017-09-06 01:43:22.741908",
             "children": [
               {
                 "id": 94662,
                 "title": "フルオーダー",
                 "description": " 注文を受け、採寸し、希望のデザインを聞いて生地や素材を選び、一から型紙を起こし製作する。独自のデザインや顧客の細かな希望に対応する作り方。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-09-06 01:43:22.714753",
                 "updated_at": "2017-09-06 01:43:22.714753",
                 "children": [],
                 "position": null,
                 "character": {
                   "id": 747,
                   "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
                 },
                 "localID": 42
               },
               {
                 "id": 94663,
                 "title": "パターンオーダー",
                 "description": "用意されたパターンの中から好みのものを選んでもらい、縫製する。デザインや生地はある程度決まっているので、完成までの日数が短めである。 ",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-09-06 01:43:22.723601",
                 "updated_at": "2017-09-06 01:43:22.723601",
                 "children": [],
                 "position": null,
                 "character": {
                   "id": 747,
                   "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
                 },
                 "localID": 43
               },
               {
                 "id": 94664,
                 "title": "リフォーム",
                 "description": "顧客が持ち込んだ服をリメイクしたり、修繕したりする。裾上げやサイズ直し、裏地の取り替え、ボタン付け、ほつれ直しなど、様々のケースがある。 ",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-09-06 01:43:22.729157",
                 "updated_at": "2017-09-06 01:43:22.729157",
                 "children": [],
                 "position": null,
                 "character": {
                   "id": 747,
                   "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
                 },
                 "localID": 44
               }
             ],
             "position": null,
             "character": {
               "id": 747,
               "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
             },
             "expanded": true,
             "localID": 41
           },
           {
             "id": 94666,
             "title": "歪月とTdmの責任者",
             "description": "The distortion moonと歪月の責任者はナニワアームズ商藩国の乃亜・クラウ・オコーネルである。\n出仕や絵を描いた報酬で、店を大きく改装するための資金を貯金している。",
             "part_type": "part",
             "created_at": "2017-09-06 01:57:05.305968",
             "updated_at": "2017-09-08 08:39:40.686092",
             "children": [],
             "position": null,
             "character": {
               "id": 747,
               "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
             },
             "localID": 45
           },
           {
             "id": 94667,
             "title": "店の様子",
             "description": "ナニワの首都、商業地区の大きな表通りからは少し外れた、住宅地そばの古い3階建ての貸し店舗。\n1階に布やボタンの見本と接客スペース、試着もできる採寸スペースがある。2階が在庫置き場と事務・縫製スペース、3階には台所も付いた居住スペースになっており、乃亜・C・Oが住んでいる。",
             "part_type": "part",
             "created_at": "2017-09-06 01:57:05.336997",
             "updated_at": "2017-09-08 08:39:40.704736",
             "children": [],
             "position": null,
             "character": {
               "id": 747,
               "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
             },
             "localID": 46
           },
           {
             "id": 94668,
             "title": "採寸はきっちりと",
             "description": "胸囲や胴囲などのサイズだけではなく、フルオーダーの場合は、手首周り、首周り、肩幅、総丈など、細かく採寸することにより、身体にフィットし動きやすい服を作る。",
             "part_type": "part",
             "created_at": "2017-09-06 01:57:05.341578",
             "updated_at": "2017-09-06 01:57:05.341578",
             "children": [],
             "position": null,
             "character": {
               "id": 747,
               "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
             },
             "localID": 47
           },
           {
             "id": 94669,
             "title": "仕入れについて",
             "description": "ナニワの生地メーカー、織物工場、養蚕家、リネン農家、ナニワ怪獣ウルールから分けてもらう毛で織物を作る人、伝統の組紐作家、手紡ぎの技術を持つ遊牧民のお婆さん、色々な箇所に顔をつなげ、仕入れを行っている。 ",
             "part_type": "part",
             "created_at": "2017-09-06 01:57:05.344731",
             "updated_at": "2017-09-06 01:57:05.344731",
             "children": [],
             "position": null,
             "character": {
               "id": 747,
               "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
             },
             "localID": 48
           },
           {
             "id": 94670,
             "title": "生地へのこだわり",
             "description": "ナニワ製の生地や繊維を中心に使用している。もっと軽く肌触りの良い生地にするにはどうしたら良さそうか、コストを下げるには、環境への配慮など、方々で勉強し、相談し、模索している。",
             "part_type": "part",
             "created_at": "2017-09-06 01:57:05.347565",
             "updated_at": "2017-09-06 01:57:05.347565",
             "children": [],
             "position": null,
             "character": {
               "id": 747,
               "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
             },
             "localID": 49
           },
           {
             "id": 94671,
             "title": "歪月で働く人たち",
             "description": "責任者である乃亜・クラウ・オコーネルの他、ナニワ国民の裁縫職人さんや、対応のための接客業者さん、事務員さんなどが働いている。\n従業員が子供を連れてきた場合は、3階の乃亜の部屋で、かわりばんこに大体2時間交代くらいで子供たちの面倒を見ている。",
             "part_type": "part",
             "created_at": "2017-09-06 01:57:05.349932",
             "updated_at": "2017-09-06 01:57:05.349932",
             "children": [],
             "position": null,
             "character": {
               "id": 747,
               "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
             },
             "localID": 50
           },
           {
             "id": 94672,
             "title": "将来への夢",
             "description": "ナニワに、戦争がなくても継続して生活の基盤とできる産業を作りたい。特に女性が自信を持って活躍できる場を増やしたい。\nそして、トータルコーディネートも提供できるアパレルブランドに成長させられたら良いなあ、と願っている。",
             "part_type": "part",
             "created_at": "2017-09-06 01:57:05.352613",
             "updated_at": "2017-09-06 01:57:05.352613",
             "children": [],
             "position": null,
             "character": {
               "id": 747,
               "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
             },
             "localID": 51
           }
         ],
         "position": "4",
         "character": {
           "id": 747,
           "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
         },
         "expanded": true,
         "localID": 33
       },
       {
         "id": 121770,
         "title": "テレビTdmでの宣伝",
         "description": "歪月",
         "part_type": "group",
         "created_at": "2017-10-10 06:56:38.346069",
         "updated_at": "2017-10-10 06:56:38.346069",
         "children": [
           {
             "id": 121649,
             "title": "テレビTdmの主な番組",
             "description": "歪月",
             "part_type": "group",
             "created_at": "2017-10-10 06:22:39.198572",
             "updated_at": "2017-10-10 06:22:39.198572",
             "children": [
               {
                 "id": 121646,
                 "title": "TV局での宣伝内容",
                 "description": "Tdmの販売促進のためのCMの他、Tdm製品を着たアイドルに歌い踊ってもらう歌番組、行く店に合わせたコーディネイトでナニワの美味しいものを紹介するグルメ番組、何故かコメディ仕立ての小芝居付きの胡散臭い気がする通販番組などがある。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-10-10 06:22:39.170184",
                 "updated_at": "2017-10-10 06:22:39.170184",
                 "children": [],
                 "position": "1",
                 "character": {
                   "id": 747,
                   "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
                 },
                 "localID": 54
               },
               {
                 "id": 121647,
                 "title": "他番組について",
                 "description": "その他にも、藩国内のニュース、災害情報、警報、天気予報、スポーツニュース、野球番組、料理番組、子供向け番組などを流している。\n放送時間は朝の8時から~夕方8時までだが、警報などの緊急放送は時間外でも行う。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-10-10 06:22:39.181321",
                 "updated_at": "2017-10-10 06:22:39.181321",
                 "children": [],
                 "position": "2",
                 "character": {
                   "id": 747,
                   "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
                 },
                 "localID": 55
               },
               {
                 "id": 121648,
                 "title": "T21から始まった番組",
                 "description": "小学校~中学校の授業に相当する基礎的な授業内容を出演者と共に学ぶ形式の放送学校、\n落語名人を招いての落語寄席、いろんな職場の仕事歌を紹介し、歌自慢・演奏名人などを訪ねる番組などが新たにスタートした。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-10-10 06:22:39.186765",
                 "updated_at": "2017-10-10 06:22:39.186765",
                 "children": [],
                 "position": "3",
                 "character": {
                   "id": 747,
                   "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
                 },
                 "localID": 56
               }
             ],
             "position": "1",
             "character": {
               "id": 747,
               "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
             },
             "expanded": true,
             "localID": 53
           },
           {
             "id": 75610,
             "title": "TV局",
             "description": null,
             "part_type": "group",
             "created_at": "2017-08-26 07:00:04.20808",
             "updated_at": "2017-08-26 07:00:04.20808",
             "children": [
               {
                 "id": 75611,
                 "title": "無線通信技術",
                 "description": null,
                 "part_type": "group",
                 "created_at": "2017-08-26 07:00:04.217875",
                 "updated_at": "2017-08-26 13:41:37.971159",
                 "children": [
                   {
                     "id": 75612,
                     "title": "資格",
                     "description": "無線設備を良好な状態で整備、運用するためにはある程度の専門知識が必要である。この技能を担保するため、さらに公的な無線通信の妨害、混乱を防ぐためにも無線通信の運用は資格制になっている。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-26 07:00:04.219737",
                     "updated_at": "2017-08-26 07:00:04.219737",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 1970,
                       "name": "藤原うずら"
                     },
                     "localID": 59
                   },
                   {
                     "id": 75613,
                     "title": "変調方式",
                     "description": "電波の位相を変化させて情報を乗せる方法の種類、例えばAM、FMなどである。これを定義し送信側、受信側で同じ方式を用いて変調、復調を行い、無線での通信を行う。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-26 07:00:04.250614",
                     "updated_at": "2017-08-26 07:00:04.250614",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 1970,
                       "name": "藤原うずら"
                     },
                     "localID": 60
                   },
                   {
                     "id": 75614,
                     "title": "送信装置",
                     "description": "音声などの情報を、変調方式に合わせ発振回路を用いて変調する設備。送信する電波の強度や周波数などのいわゆる「電波の質」が法律で規定されている。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-26 07:00:04.287748",
                     "updated_at": "2017-08-26 07:00:04.287748",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 1970,
                       "name": "藤原うずら"
                     },
                     "localID": 61
                   },
                   {
                     "id": 75615,
                     "title": "受信設備",
                     "description": "アンテナなどで受信した無線電波を、変調方式に合わせて送信元の状態に復調する設備。\nラジオなどの指定された周波数、変調方式の無線の受信のみを行う設備の場合、運用に資格は不要である。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-26 07:00:04.324049",
                     "updated_at": "2017-08-26 07:00:04.324049",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 1970,
                       "name": "藤原うずら"
                     },
                     "localID": 62
                   },
                   {
                     "id": 76548,
                     "title": "電波塔",
                     "description": "電波を送信するための大型アンテナを保持する構造物。電波干渉や電波の遮断を避けるため周囲の建造物よりも高く造られる。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-26 10:38:12.331115",
                     "updated_at": "2017-08-26 13:41:38.020796",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 1970,
                       "name": "藤原うずら"
                     },
                     "localID": 63
                   },
                   {
                     "id": 76549,
                     "title": "アンテナ",
                     "description": "電波と高周波エネルギーを相互変換するための設備。送信用と受信用に分けられるが、可逆性があるものならば送受信兼用することも可能。電波の周波数や用途により、形状や大きさは様々である。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-26 10:38:12.376315",
                     "updated_at": "2017-08-26 10:38:12.376315",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 1970,
                       "name": "藤原うずら"
                     },
                     "localID": 64
                   }
                 ],
                 "position": null,
                 "character": {
                   "id": 1970,
                   "name": "藤原うずら"
                 },
                 "expanded": true,
                 "localID": 58
               },
               {
                 "id": 75616,
                 "title": "放送免許",
                 "description": "放送局開設の目的、放送区域、希望周波数などを国に申請し、放送設備の審査に通ったものが放送免許を与えられる。\nこれを持たずに公共の電波で放送を行った場合、罰則が課される。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-08-26 07:00:04.383994",
                 "updated_at": "2017-08-26 07:00:04.383994",
                 "children": [],
                 "position": null,
                 "character": {
                   "id": 1970,
                   "name": "藤原うずら"
                 },
                 "localID": 65
               },
               {
                 "id": 75617,
                 "title": "放送倫理",
                 "description": "TVでの放送は、誰もが手軽に音声、映像で情報を得ることができるため、国民に対する影響が強い。\nそのため、中立性を始めとして、他人の権利を害さないこと、秩序を害さないことなど、高い倫理観を求められ、常に番組の品質などについて審議や検証を行っている。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-08-26 07:00:04.403834",
                 "updated_at": "2017-08-26 07:00:04.403834",
                 "children": [],
                 "position": null,
                 "character": {
                   "id": 1970,
                   "name": "藤原うずら"
                 },
                 "localID": 66
               },
               {
                 "id": 75618,
                 "title": "アナログ放送",
                 "description": "放送局が免許された、国内のアンテナ設備から送信する放送方式。\nすべての情報を送信すると膨大な電波帯域幅が必要なるため、様々な技術で電波帯域を圧縮している。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-08-26 07:00:04.426067",
                 "updated_at": "2017-08-26 07:00:04.426067",
                 "children": [],
                 "position": null,
                 "character": {
                   "id": 1970,
                   "name": "藤原うずら"
                 },
                 "localID": 67
               },
               {
                 "id": 75619,
                 "title": "衛星放送",
                 "description": "静止衛星を用いた放送方式。アナログ放送と比べ、広い範囲に放送をすることができるが、アナログ放送と比べ物にならない初期費用がかかるため、この放送方式を使っている放送局はごく少数である。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-08-26 07:00:04.450413",
                 "updated_at": "2017-08-26 07:00:04.450413",
                 "children": [],
                 "position": null,
                 "character": {
                   "id": 1970,
                   "name": "藤原うずら"
                 },
                 "localID": 68
               },
               {
                 "id": 75620,
                 "title": "公共放送",
                 "description": null,
                 "part_type": "group",
                 "created_at": "2017-08-26 07:00:04.475149",
                 "updated_at": "2017-08-26 07:00:04.475149",
                 "children": [
                   {
                     "id": 75621,
                     "title": "公共放送とは",
                     "description": "国営放送などの営利を目的としない放送を言う。特定の企業や個人に有利に扱われるのを防ぐため、民放よりも厳しい広告の表示、挿入方法の制限がある。\n",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-26 07:00:04.476911",
                     "updated_at": "2017-08-26 07:00:04.476911",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 1970,
                       "name": "藤原うずら"
                     },
                     "localID": 70
                   },
                   {
                     "id": 75622,
                     "title": "公平性と公共性",
                     "description": "運営は税金などの政府負担で賄われており、特定の企業、個人に依存しないため、公平性が保たれる仕組みとなっている。\nそのため、民間ではあまり行われない聴覚障害者向けの放送など公共性の高い番組も放送される。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-26 07:00:04.497631",
                     "updated_at": "2017-08-26 07:00:04.497631",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 1970,
                       "name": "藤原うずら"
                     },
                     "localID": 71
                   },
                   {
                     "id": 75623,
                     "title": "放送の内容",
                     "description": "公共性の高い、正確な情報を放送することをなによりの命題としている。\n何か大きな事件や事故、災害が発生した場合は、予定されていた番組をキャンセルして特別放送を組む。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-26 07:00:04.519218",
                     "updated_at": "2017-08-26 07:00:04.519218",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 1970,
                       "name": "藤原うずら"
                     },
                     "localID": 72
                   }
                 ],
                 "position": null,
                 "character": {
                   "id": 1970,
                   "name": "藤原うずら"
                 },
                 "expanded": true,
                 "localID": 69
               },
               {
                 "id": 75624,
                 "title": "民放",
                 "description": null,
                 "part_type": "group",
                 "created_at": "2017-08-26 07:00:04.584289",
                 "updated_at": "2017-08-26 07:00:04.584289",
                 "children": [
                   {
                     "id": 75625,
                     "title": "民放とは",
                     "description": "国や企業、個人のスポンサーのCMによる広告収入、受信システムの使用料を取る形式での収入、もしくはその2つを併用した形で運営資金を得ている。\nそのため、視聴者さえ多ければ潤沢な予算で好きな番組が作ることができる。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-26 07:00:04.587215",
                     "updated_at": "2017-08-26 09:47:59.693984",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 1970,
                       "name": "藤原うずら"
                     },
                     "localID": 74
                   },
                   {
                     "id": 75626,
                     "title": "番組作り",
                     "description": "公共放送に比べてニュースや情報番組以外の、バラエティ番組、クイズ番組など視聴者を楽しませる系統の番組が多い。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-26 07:00:04.629259",
                     "updated_at": "2017-08-26 07:00:04.629259",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 1970,
                       "name": "藤原うずら"
                     },
                     "localID": 75
                   },
                   {
                     "id": 76509,
                     "title": "緊急放送での枠買い上げ制度",
                     "description": "大規模災害や戦争などの緊急時、藩国民に広く緊急の情報を周知する必要があると政府が判断した場合、\n政府による放送枠の買い上げが行われることがある。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-26 09:47:59.703151",
                     "updated_at": "2017-08-26 09:47:59.703151",
                     "children": [],
                     "position": null,
                     "character": {
                       "id": 1970,
                       "name": "藤原うずら"
                     },
                     "localID": 76
                   }
                 ],
                 "position": null,
                 "character": {
                   "id": 1970,
                   "name": "藤原うずら"
                 },
                 "expanded": true,
                 "localID": 73
               },
               {
                 "id": 76508,
                 "title": "TV局とは",
                 "description": "TV局とは、映像と音声を組み合わせたTV番組を企画、収録、制作し、それを不特定多数の人へと向けて放送する組織である。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-08-26 09:47:59.563372",
                 "updated_at": "2017-08-26 09:47:59.563372",
                 "children": [],
                 "position": null,
                 "character": {
                   "id": 1970,
                   "name": "藤原うずら"
                 },
                 "localID": 77
               },
               {
                 "id": 102730,
                 "title": "TV局の流用実績",
                 "description": "このアイドレスは無名騎士藩国によって製作された流用可能アイドレスです。\nakiharu国様の【秋春放送】に流用されました。\n紅葉国様の【紅葉国営テレビ局(有線対応)】に流用されました。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-09-08 11:11:11.185924",
                 "updated_at": "2017-09-08 11:11:11.185924",
                 "children": [],
                 "position": null,
                 "character": {
                   "id": 1970,
                   "name": "藤原うずら"
                 },
                 "localID": 78
               }
             ],
             "position": "2",
             "character": {
               "id": 1970,
               "name": "藤原うずら"
             },
             "expanded": true,
             "localID": 57
           },
           {
             "id": 78559,
             "title": "放送局の行動規範",
             "description": null,
             "part_type": "group",
             "created_at": "2017-08-26 15:44:38.543102",
             "updated_at": "2017-08-26 15:44:38.543102",
             "children": [
               {
                 "id": 78560,
                 "title": "社会的責任",
                 "description": "放送局やその関連グループは、公共の電波を預かり、放送にたずさわるものとして、放送という公共の使命を自覚し、ひとりひとりの情報発信が少なからぬ影響力を持つことを認識したうえで、その社会的責任を果たさなければらない。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-08-26 15:44:38.547275",
                 "updated_at": "2017-08-26 15:44:38.547275",
                 "children": [],
                 "position": "1",
                 "character": {
                   "id": 295,
                   "name": "田中申"
                 },
                 "localID": 80
               },
               {
                 "id": 78561,
                 "title": "社会貢献",
                 "description": "放送局やその関連グループの事業およびその放送内容は、市民生活の保全と発展、知類の福祉と文化の向上に寄与する、健全なものでなければならない。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-08-26 15:44:38.572659",
                 "updated_at": "2017-08-26 15:44:38.572659",
                 "children": [],
                 "position": "2",
                 "character": {
                   "id": 295,
                   "name": "田中申"
                 },
                 "localID": 81
               },
               {
                 "id": 78562,
                 "title": "正確な情報の発信",
                 "description": "一度発信した情報は録音・録画などにより、完全には削除することは難しいことを自覚し、誤解を招かない表現で、正確な情報を伝えなければならない。\nまた、万が一、適切ではない情報が発信された場合、誤情報とそれによる被害の拡散を防止しなければならない。\nそのため、不適切な情報発信が判明した時点で、ただちに訂正し、必要に応じて訂正情報を繰り返し再発信しなければならない。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-08-26 15:44:38.591974",
                 "updated_at": "2017-08-26 15:44:38.591974",
                 "children": [],
                 "position": "3",
                 "character": {
                   "id": 295,
                   "name": "田中申"
                 },
                 "localID": 82
               },
               {
                 "id": 78563,
                 "title": "法令などの遵守",
                 "description": "放送局とその関連グループの関係者は、憲法や国内外の法令・条例・規則、および放送番組編成基準・報道倫理ガイドラインなどの社内規則をすべて遵守したうえで、社会規範・企業倫理に基づいて行動しなければならない。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-08-26 15:44:38.611506",
                 "updated_at": "2017-08-26 15:44:38.611506",
                 "children": [],
                 "position": "4",
                 "character": {
                   "id": 295,
                   "name": "田中申"
                 },
                 "localID": 83
               },
               {
                 "id": 78564,
                 "title": "知類権の尊重",
                 "description": "取材や放送など放送局の事業活動において、種族や信条、宗教、国政、年齢、性別、障害の有無などで差別してはならず、ひとりひとりの知類権を尊重しなければならない。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-08-26 15:44:38.632345",
                 "updated_at": "2017-08-26 15:44:38.632345",
                 "children": [],
                 "position": "5",
                 "character": {
                   "id": 295,
                   "name": "田中申"
                 },
                 "localID": 84
               },
               {
                 "id": 78565,
                 "title": "情報の厳格な管理",
                 "description": "個人情報や機密情報は、不正に入手・使用してはならない。\nまた、職務によって知りえた情報は、適正に管理しなければならない。\nそれらの情報は、業務以外の目的でそれらの情報を使用してはならない。\nまた、本人の同意を得る・組織の許可を得るなど、適正な手続きを経なければ、業務の目的でも使用してはならない。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-08-26 15:44:38.653634",
                 "updated_at": "2017-08-26 15:44:38.653634",
                 "children": [],
                 "position": "6",
                 "character": {
                   "id": 295,
                   "name": "田中申"
                 },
                 "localID": 85
               },
               {
                 "id": 102863,
                 "title": "放送局の行動規範の流用実績",
                 "description": "このアイドレスは田中申@akiharu国が作成しました。\n<流用履歴>\n紅葉国:紅葉国営テレビ局(有線対応)\n鍋の国:鍋底放送局\n鍋の国:ラジオ局(鍋の国版)\n乃亜・クラウ・オコーネル:The distortion moon~歪月",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-09-08 11:33:28.732724",
                 "updated_at": "2017-10-07 08:45:45.265829",
                 "children": [],
                 "position": "7",
                 "character": {
                   "id": 295,
                   "name": "田中申"
                 },
                 "localID": 86
               }
             ],
             "position": "3",
             "character": {
               "id": 295,
               "name": "田中申"
             },
             "expanded": true,
             "localID": 79
           }
         ],
         "position": "5",
         "character": {
           "id": 747,
           "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
         },
         "expanded": true,
         "localID": 52
       }
     ],
     "position": null,
     "character": {
       "id": 747,
       "name": "乃亜・クラウ・オコーネル"
     },
     "expanded": true,
     "localID": 0
   }
 ]





最終更新:2017年10月10日 15:58