• 【注意!】
    • (食糧や燃料などの)消費低減限界は0.15倍で止まります。消費修正の項において、食料消費の最終的な軽減率の限界を記載するようにして下さい。
    • 編成表に書いてないものは 使えないものとされてしまいます。使用するものはかならず明記。

  • FO編成の場合、 誰が3人セットで補正が発動するか、発動する人員は指定する必要があります。
  • 内政・治安維持などの可能性のある場合は「魅力」評価値も忘れずに算出。(明記しないと使えません)
  • 分割されて輸送される場合、どちらに誰が乗っていることにするか、は明記しておく方がベスト。
  • 特殊は 「自動成功」なども含め、すべて記載する。

  • 「○人セットで使用できる特殊」でも、「この効果は重複しない」と記載されてい無い場合、重複する場合があります。(FOの中距離補正は 1人に付き+2が3人分、 偵察補正は1人に付き+4が3人分)
  • 栄光の野戦炊飯具1号などは、人数制限特殊として記述が必要です。

  • 職業HQ表記は、職業3の後に付ける。(t:着用アイドレス= 人+職業1+職業2+職業3の組み合わせのこと)
  • 分隊時、ARの数値には気をつける。 (摂政アイドレスのAR-1を 分隊した時にも忘れない)
  • 分隊はなるべく、多くの戦場に対応出来るよう、細かく分けておく方がベスト。(活動可能域などで)




ホープについて
Q1:
強化新型ホープは設定的にホープと比べてどの辺が強化されている(異なる)のでしょうか?
#普通のホープは絢爛舞踏祭に出てきたPCと同じと考えています。

A:
全般。

Q2:
強化新型ホープは産業廃棄物処理場に配備できるでしょうか?

A:
ええ。
Q:
現在国内で最終型ホープナインおよび空中戦型ホープツーの取得の希望があるため検討しているのですが、そもそもホープは人型BALLSであり、これを性能的に強化することでエンディングランクに関わる「人の形質を保っているかどうか」の面に影響がないか心配しております。大丈夫そうでしょうか?

A:
大丈夫だろう。


FOの特殊について
Q1:
『*FOは3人セットでこれ以外の特殊を使える。』・・によって使用可能となる、
「*FOは偵察行為時に+4の修正を得る。」と云う特殊があり、「この効果は重複しない」と記載されておりません。
こちらの特殊も、セットになっている3人の補正がそれぞれに発動し(燃料消費を必要とせずに)重複して+修正が受けられますか?

A:
ええ。

Q2:
仮にFO着用者3人で1部隊、各自の感覚の評価値が4、知識が評価値2であった場合を想定して例とさせて下さい。
#部隊全体の(補正前)偵察評価値が10、中距離評価値が8
「セットになっている3人の補正がそれぞれ発動する為、なんと+6修正はいる」の解釈について、少し確認させて下さい。

A:
a:
「偵察行為時に+4の修正を得る。」により、
3人それぞれに発動するため(感覚4+4で)1人につき補正後評価値8、部隊全体の偵察評価値14。
「中距離戦闘行為が出来、このとき+2の修正を得る。燃料を1万t必ず消費する。」により、
3人それぞれに発動するため(中距離戦闘3+2で)1人につき補正後評価値5、部隊全体の中距離戦闘 評価値11。
燃料消費は3万tとなる。

Q:
Q1:FO、砲兵などの特殊に「○人セットで使用できる特殊」がありますが、その場合の燃料消費は「○人セットごとに、指定された燃料を消費する」という解釈であっていますでしょうか?
ええ。
根拠URL:ttp://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/27639

上記質疑では、例として砲兵の『*砲兵は砲兵陣地で支援砲撃を行うことが出来る。対象の攻撃能力は評価+10される。燃料を20万t消費する。この効果は重複できない。』
という特殊が挙げられていたことを踏まえての回答となっていました。
それを踏まえ、以下特殊の扱いについて確認させてください。
FOの特殊『*FOは3人セットでこれ以外の特殊を使える。』によって使用可能となる、
『*FOは中距離戦闘行為が出来、このとき+2の修正を得る。燃料を1万t必ず消費する。』の扱いについては、
ナニワアームズ商藩国の編成内で上記特殊は、
『部隊内においてFO着用者が複数人編成されている場合、3人ごとに発動し、特殊が発動したFO着用者全ての中距離戦行為に補正を与えた上で、燃料は3人で1万t消費する。
3人に満たなかったFO着用者については、補正は発動せず、燃料も消費しない』
という扱いで計算、提出されています。
しかし、FOの上記の特殊は砲兵のケースと違い、「この効果は重複しない」と記載されていません。
この場合の燃料消費は正しくは以下のどれになりますでしょうか?

あ)セットになっている3人の補正がそれぞれ発動する為、3人分の燃料を消費する。#補正も燃料も重複する。
い)3人が1セットになっている為、補正の発動も1セットを1人とみなして発動。1人分の燃料だけで3人に補正が入る。#補正は重複するが燃料は重複しない
う)3人1セットなので特殊の燃料は1人分だけで済むが補正も1人にしか入らない。#補正も燃料も重複しない
え)その他

A:
「あ」これでなんと+6修正はいる。まあ、この辺、質疑不足なんでナニワはちゃんと質疑固め忘れないように+罰則なし

Q1-1:
FOの特殊のように○人セットで発動しかつ発動者1人1人の該当行為に補正が入る特殊を使用する場合、編成表中で発動する人員が指定されていない場合はミスとなりますでしょうか?

A:
ケースとしてはじめてなんで、今回は許そう。

Q1:FO、砲兵などの特殊に「○人セットで使用できる特殊」がありますが、その場合の燃料消費は「○人セットごとに、指定された燃料を消費する」という解釈であっていますでしょうか?
A:
ええ。

Q2:FOの砲兵や航空部隊の評価値に補正を加える特殊を使用できる部隊は、どこまでの範囲でしょうか?
A:
g:同じカードにいるバンドしている部隊まで

Q3:西国人+FO+砲兵などといった着用アイドレスを着た10人の部隊で支援砲撃を行う場合、その部隊にいるFOの特殊で支援砲撃に+10補正を加えることは可能でしょうか?
A:
おお! できそうだね

Q4:FOの砲兵や航空部隊の評価値に補正を加える特殊は、補正を加えたい部隊の攻撃対象を視認しているor偵察している必要があったりしますでしょうか?
A:
ええ。


藩王さまには藩王特殊の指揮修正はつきません。
Q:
藩王(職業)の「*藩王は指揮下の部隊で発生する全判定に対して+2の修正を与える。」のかかり方についてですが、
6月15日のこちら ttp://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/19353
の質疑では「藩王以外の部隊員に+2され、藩王自身にはかからない」となっていますが、
先日、25日のこちら ttp://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/24862
の質疑では「部隊評価自体に+2する」という風に読めます。
どちらの計算方法が正しいのでしょうか?

A:
藩王には効果かかりません。
Q:
1点確認の質疑をお願いしてもよろしいでしょうか?
藩王の特殊
  *藩王は指揮下の部隊で発生する全判定に対して+2の修正を与える。
こちらは部隊評価(感覚・筋力等)の方へ加算してよろしいのでしょうか?

A:
ええ
Q:
藩王(職業)の「*藩王は指揮下の部隊で発生する全判定に対して+2の修正を与える。」のかかり方についてです。この特殊は自分自身の評価をあげることには使えない・I=Dで自分以外をメインパイロットとしてもその機体に修正はつかないとのことですが、
藩王の乗ったI=D1機(A)と藩王の乗っていないI=D1機(B)で構成される1部隊の場合、評価の計算はBを+2修正した後修正がないAと合算して出すで合っていますでしょうか?
A:
ええ


藩王アイドレスの指揮修正範囲
Q10:
 同じ部隊に編成してあれば、他国の国民でも藩王の指揮効果を受けられますか?
A10:ええ


操縦判定の評価値
Q:
操縦判定に関しての質問です。
操縦は(感覚+器用)/2で算出されますが、
戦闘機やRBなどフルデータを持つ機体の場合の操縦評価は以下のどの形で求めれば良いのでしょうか?

あ)機体の可能行為として操縦が存在するとして、通常通り(機体の評価に搭乗者の評価の中でもっとも高いを足す)に求める。
い)艦船と同様に機体の搭乗者全員の評価を合算して評価を求める。
う)同調行為と同じように機体の搭乗者のリーダーの評価を使う。
え)その他

A:

Q1:操縦判定はどうやって評価値を求めるのでしょうか?
芝村 の発言:
A1:操縦は(感覚+器用)/2


白兵特殊について
Q3:
  • 追跡者は射撃戦行為ができ、この時、中距離、近距離、白兵の攻撃判定は評価+3され、燃料は必ず-2万tされる。
  • 警官は射撃戦行為ができ、この時、中距離、近距離、白兵の攻撃判定は評価+3され、燃料は必ず-2万tされる。
こちらの特殊はダークサマーレルムにおいて白兵は使用可能でしょうか?
#白兵は銃使わなくてもできるでしょうし

A:いいえ。不可能です。
とのことですが、

  • 偵察兵はI=Dに乗っていないとき、独自で白兵戦行為ができる。

のように先の質疑のものとは別で白兵可能を持っていた場合もダークサマーレルムでは先の質疑の白兵修正は使用できないでしょうか?

A:それならできるよ。組み合わせの妙だね。


輸送されている場合での評価値修正について
Q1:以下のような特殊は、宇宙艦船に輸送されているだけの(パイロット、コパイロットでない)歩兵部隊の場合、使用されますか?
  • スペーススターシップオフィサーの搭乗補正 = ,,,(宇宙艦船に搭乗している場合での)全判定、>評価+3。

されない
過去同様質疑あるよん


ACEの機体搭乗時の評価値上書きの処置について
Q2:
ACEが多国籍要撃機”ユーフォー”に乗って、機体の評価値を上書きしています
この時、オプションで増槽を装備して全評価が-3されている場合、以下のどちらになりますでしょうか

 a)ACEで上書きした後の評価値から、全評価-3
 b)上書き前のユーフォー自体の全評価が-3される 
  #ACEの能力で上書きしている場合は実質変化なし


騎士の特殊/防御について
Q4:
ヘイリー・オコーネルの見なし職業<騎士>に、
「*騎士の防御補正 = ,,任意発動,防御、評価+3、燃料-1万t。」との補正があるのですが、
こちらは、現在も機体搭乗時にも使用できるのでしょうか?
A:風杜に聞いてみて

風杜さんにお伺いさせて頂きました。
以下ログです。
   //*//

乃亜・C・O の発言:
 騎士のデータの中に、

 *騎士の防御補正 = ,,任意発動,防御、評価+3、燃料-1万t。

 とあるのですが、 こちらは、任意なので機体などに搭乗していても使用できる特殊でしょうか?


 こちらですね。

乃亜・C・O の発言:
 (芝村さんに質疑したところ、風杜さんに聞いてほしいとお応えいただきましてー)

 お手数お掛けしてすみません(汗

風杜神奈@FARE の発言:
 うん。

風杜神奈@FARE の発言:
 ああ、できるよ。装甲で防御する場合には常に使える。

乃亜・C・O の発言:
 わあ、ありがとうございます! 


根源力制限機体へのACEの搭乗
Q:根源力制限のついた機体は、ACEは搭乗可能でしょうか?
A:うん


デカショーの治安維持修正について
Q5:デカショーについて質問です。
 *デカショーは編成された一台につきその国の治安維持能力を+2する。
という特殊の、治安維持能力の計算は以下のどちらで行ったらよろしいでしょうか?

a,1台につき+2ずつ増える。2台の場合は+4、3台の場合は+6
b,一台につき+2をリアルデータに変換して合計して評価を出す。2台の場合は+5、3台の場合は+7

A:
Q2:
デカショーに乗ってる人が恩寵の短剣を所持していても修正は適用できない、で合ってますでしょうか?
A:
ええ。

Q3:
同じくデカショーに乗ってる人が猫と犬の前足が重なった腕輪を持ってる場合、こちらの特殊は使用できますか?
A:
できんだろう。


治安維持部隊へ参加できるのは自国民だけ
Q2:
治安維持部隊の参加可能者は自藩国民+聯合国民までですか?
A2:
自国だけだよ。


聨合国の海軍兵站システムの使用について
Q:
アイドレス2でも、海軍兵站システムを保有している聨合国の人員を戦闘には参加させずに随伴として編成する事で、海軍兵站システムを使用することは可能ですか?

A:
いいえ。編成に組み込まないといけません。ゲーム中に分離しても、もちろん効果はあります
(聯合国から派遣してもらった人員をはじめの編成時点で組み込んで準備フェイズで分離して随伴員1名のみの部隊にすることは可能)


水中白兵戦の燃料消費について
Q1-1:
  • 藍翼号は水中白兵戦闘行為ができ、この時、攻撃は必ず成功する。
とありますが、このRBに強い舞踏子が乗った場合、
  • 強い舞踏子は白兵戦をする事が出来、これらを使った判定では評価+4を受ける。この時燃料を2万t消費する。
こちらの特殊は、同じ白兵扱いとし燃料消費はありますか?

A1-1:
ええ


配置猫士さん用の着用アイドレスは西国人で
Q:
燃料精錬所派生の消防士(職業)を新規アイドレス枠で取得した場合、
消防署に猫士を配置できるようにするには根源力規定のある高位西国人を含む着用アイドレスではなく、
根源力規定の無い西国人を含む着用アイドレスに組み込む必要があるでしょうか?

A:
ええ。


猫士さんの性別にも意味があります。(女の子が増えました)
Q4:ナニワの猫士はホープを主力で使っていたこともあり、雄ばっかりなので、新しい猫士は女の子がいいかなー、と考えていたのですが、何か設定的に意味ありますでしょうか?

A:あるよ。


犬士・猫士の名前のターンごとの変更は不可
Q:
編成表などに犬士の名称を記載した場合、ターンごとに国民番号と名称の対応の変更は不可となりますでしょうか?
あ.変更不可
い.変更可能だが設定上影響あり(ある国民番号の犬士の名前を変更した場合、同じ犬士が名前を変えられている扱いとなる、など) う.変更可能だが、設定上で問題あり(ある名前の犬士の国民番号を変更した場合、設定上、国民番号の改竄のような扱いとなるなど)
え.変更可能、設定上も問題なし(ある名前の犬士の国民番号を変更する事が設定上も問題ない)

A:


ナニワの猫士はみんなオスです。
Q:国有の猫士について、設定で性別を定めている場合、性別による着用制限に従う必要はあるでしょうか?

A:ええ

/*/

#以下、補足になります。
緋璃 の発言:
設定してない場合は、同じ番号ふった猫士が舞踏子きた次のターンにホープを着ているとかはありなんですか?
#心情的には問題ありそうですが

芝村 の発言:
ええ。まあでも、性別とかはもたせといたがいいよ。名前付けるのもいいね。
愛を注いでおくことは、俺は重要だと思うよ。


同調判定について
Q:
同調判定について質問です。
イベント掲示板質疑(http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/20618)で
Q:
複数の機体からなる部隊がフルブーストを行うため同調判定が必要な場合、判定を行うのは誰ですか?
a) 各機体の中のリーダー1名(難易は各機体の評価値/4)
b) 部隊の中のリーダー1名(難易は部隊全体の評価値/4)
c) 部隊の中のリーダー機、1機(難易は部隊全体の評価値/4)
d) まずaで判定した後、cの判定も必要

A:
c) 部隊の中のリーダー機、1機(難易は部隊全体の評価値/4)
とあるのですが、
この場合の「複数の機体からなる部隊のフルブースト」とは、下記のいずれの場合のフルブーストとなりますでしょうか?
a)フルブーストを行う機体を1機以上含む、複数の機体からなる部隊
b)フルブーストを行う機体のみで構成された、複数の機体からなる部隊
c)その他
#t:フルブースト = 搭乗兵器の特殊と同一行動をとる特殊を複数の操縦者が持ち、それら全てを使用すること。

A:
a

 /*/

Q:
部隊の中のリーダー機で同調判定を行う場合で、搭乗者が猫と犬の前足が重なった腕輪を所持していた場合、同調評価値は機体の外見評価に+3でよろしかったでしょうか?

A:
はい。


評価値2倍の機体について
Q:
クエスカイゼス等の搭乗者の評価値を2倍にする機体についてですが、2倍にされるのはどの範囲までですか?
 a)着用アイドレスのみ
 b)上記に加えて勲章と吏族ダンパ効果
 c)上記に加えてアイテム等の常に発揮している効果(編成書式で着用アイドレスの隣に書くことになっているもの)
 d)特殊効果も含む
 e)その他

A:
 c



摂政アイドレスの外交戦行為に関して
・外交部隊も通常の編成ルールに則って編成が必要。非聯合国同士で部隊を組むことは出来ない
・摂政1名だけを出すなら個人騎士団でも良い
・摂政以外の人員を出してもいいが、外交判定には75%制限がかかる
との質疑がありましたが、

 *摂政は外交戦行為ができ、この時、外見判定は評価+5され、燃料は必ず-2万tされる。この特殊は75%ルールの適用を受けないともあります。
このとき摂政+外見要員で摂政が75%以下の場合、外交戦は可能ですか?

A:
できるね


整備士+整備士の場合の判定修正値について
Q:
  • 整備士+整備士+名整備士は、特殊効果使用が重複して整備判定+9のようにできますか?
A:
出来ます。


FAQ質疑応答4月21日(申請受理含む) より抜粋
http://blog.tendice.jp/200704/article_44.html


編制めも (1藩国or1騎士団+1冒険組合について)
Q:
ISSの募集記事に
Q:騎士団と冒険組合はいくつ加入しても大丈夫ですか?
A:プレイヤーが参加出来るのは1藩国or1騎士団+1冒険組合までです。
とありますが、ここでいう「加入=参加」は、実際に編成に組み込まれたり出撃したりしているか、でしょうか。
それとも、団員リストに名前が載っていること、でしょうか?

A:
編成=騎士団に参加としてみなすなので、それ以外に顔出したり活動したりしててもかまいませんよ?



最終更新:2009年06月26日 03:58