デジカメ撮影講座 > 絞りの使い方


絞りを変えてプロ気分?


絞りは、シャッタースピードと並んで、カメラのとっても重要な機能です。シャッタースピードのところでも説明しましたが、カメラには、レンズからどれぐらいの光を取り込むかを調整できる二つのものが付いていて、一つは絞り、一つはシャッタースピードです。シャッタースピードは、光をどれぐらいの時間取り込むか…と決めるわけですが、では絞りはというと、簡単に言えば、光を通す穴の大きさのことです。下水道管とホースと、水の流れるスピードは同じでも、水の流れる量は違いますよね?同じ原理で、光も通す穴の大きさによって、カメラの光を感じる部品(CCDって言います)に当たる光の量を変えることができるんです。
シャッタースピードと同じく、すべてのカメラについているわけではありませんが、下の写真のように、一眼レフとか中級機などにAvとかAって書いてあるのが、絞り優先モードです。


では、絞りを操作すると、何が変わるのか…実際に見てみましょう!絞りは一般にF値と呼ばれF1.8などと書かれます。F値が小さくなればなるほど、光の通る穴の大きさが大きくなります。絞りを開放する…などと言います。
逆にF値が大きくなればなるほど、光の通る穴の大きさは小さくなります。F値が大きくなることを、絞り込むなどと言います。
下に、F値を徐々に変えた写真を並べてみますので、見比べてみてください。

F1.8 1/125
F2.8 1/45
F4 1/20
F8 1/8
F13 1/2
F22 1秒

分かりますか?そう!背景のボケ具合が変わるんです!F値が小さくなればなるほど、背景がぼやけて、F値が大きくなればなるほど、全体にピントが合っているのが分かります?もう少し分かりやすく、一部分だけを並べてみましょう。

F1.8 1/125 F2.8 1/45
F8 1/8 F4 1/20
F13 1/2 F22 1秒

ぼやけ具合が徐々に変わっていってるのが、分かりますかね~??
ってわけで。たとえば人物とかをクローズアップしたいなぁ~って場合は、F値を小さくして開放してやれば、背景がぼけてかっこよくなります。逆に風景写真などの場合ならF値を絞り込んであげて、なるべく全体にピントが合うようにすればいいのでは?

絞りを意識した作例としては、こんなこともできます。

F1.8  1/250
普通にお花にピントを合わせて…。背景のぼやけた、かっこいい写真に!
F1.8  1/250
おおっ、手前がぼやけてる?F値は同じでも、ピントを合わせる場所を背景にしてやれば、前景(手前側)はぼやけて写ります。これはこれでかっこいい~!!
F22  1/2
もちろん、全体にピントを合わせたい!両方大事!ってこともあるでしょう。そんな時は、F値を大きくしてやればよろしい…。

こんな風に、絞り値を変えてやれば、同じ写真でも深みが出てくるんです!まさしくプロ気分!
ただし注意点がひとつ!F値をいろいろいじっていると、シャッタースピードのことはうっかり忘れがち…。F値を大きくしてやると、シャッタースピードが遅くなります。なので、三脚などを用意して、手ブレに十分注意してください!



Last update:2011-01-15 13:20:19 (Sat);





本ホームページの記載内容及び画像、映像などの無断転載を禁じます。
Copyright Since 2011 MORICAMERA CO.lnc. All rights reserved.

合計: -
今日: -
昨日: -

最終更新:2011年01月15日 13:20
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。