掲示板用語

  よく使われる掲示板用語です。
  2典Plusを参考にして作りました。
  より詳しい掲示板用語は2典Plusを見て下さい。

AA【えいえい/あすきーあーと】

  「アスキーアート」の略。文字や記号だけで描いた絵。

age【あげ】

  スレッドを、スレッド一覧の最上位に移動させる(上げる)こと。
  語源は「上げ」。
  milkcafeでは、書き込みの新しい順にスレッドが配列される(スレッドフロート方式)。
  したがって、メール欄に「sage」と書いた場合を除き、
  どのような書き込みをしても、そのスレッドは上がる。
  書き込みたい内容書はなくても、何らかの理由でそのスレッドをあげたい場合もあり、
  その際には本文に「age」とだけ書かれる。
  また、メール欄に「age」と書くことがあるが、これには機能上の意味はなく、
  「意識してこのスレッド上げている」という意思表示である。

age荒らし【あげあらし】

  下の方にある古いスレッドを無意味に幾つも上げる行為のこと。
  何かしらの理由で人に見られたくないスレッドがあり、
  そのスレを下げるために行う場合が多いが、ただの嫌がらせの場合もある。

fusianasan【ふしあなさん】

  リモートホストを表示させるための機能のこと。
  初心者を陥れるための罠として利用され、これを特にfusianasanトラップという。

ID【あいでぃー】

  一部の板において、書き込みの右端につく8文字からなる標識番号。
  identification(身元確認)より。

  2 名前:名無しさん 投稿日:2001/06/28(木) 11:59 ID:OpkatI5s ←この部分

  IDは個人を特定し、騙り・自作自演を防止する機能を持ち、
  同一板内では同一のIDが与えられる。
  ただし、板が変わればIDは別のものになる。
  多くの板ではメール欄に文字列を記入することにより隠蔽が可能で、
  その場合IDは???になるため、騙り防止の効果は下がる。
  同じ人でも接続の切断や日付変更によってIDは変わる。

IP【あいぴー】

  IPアドレスのこと。
  milkcafeなどの掲示板では、リモートホスト名の意味で使用される場合が多いが、誤用である。
  本来のIPアドレスとは、インターネットに接続するコンピュータに割り当てられた認識番号のこと。
  通常は「.」で区切った4つの10進数で表現する(たとえば、192.168.10.105)。
  4つの数字は必ず0~255の範囲にはいる。

mixi【みくしぃ】

  日本の情報通信関連企業 株式会社ミクシィが運営する、
  国内最大級のシェアを持つソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)のこと。

orz【おーあーるぜっと】[成句]

  一見略語のように見えるが、落胆したときに用いられるAA。
  「o」が頭、「r」が腕と胴体、「z」が下半身を表している。
  他にもOTL、OTZ、_noなどのバリエーションがある。

ROM【ろむ】

  Read Only Member(リード オンリー メンバー)の略。
  電子掲示板・チャットなどのインターネット上のコミュニティにおいて、
  その場の雰囲気を読むなどの目的で、
  他のメンバの書き込みを読むだけで、自らは書き込みをしない人のこと。

ry/(ry【りゃく】

  「以下省略」の意味。語源は「略」のローマ字表記「ryaku」をさらに略したもの。

sage【さげ】

  レス投稿時に、メール欄に「sage」と書くと、スレッドの配列を変えずに(上げずに)書き込むことができる。
  milkcafeの機能の一つ。語源は「下げ」。
  他の住人に好まれない内容や、多くの人に知られたくない内容を投稿する際に、「sage」が利用される。
  なお、スレッドが下位に移動するわけではない。
  しかし、他のスレッドが書き込みによって上げられれば、相対的に下位に移動する。

TOHABA【とうはば】

  メール欄に「TOHABA」と書くことで、全ての文字の幅が等しくなる機能のこと。
  簡単な図表を掲示板に書き込む際などに便利。

w/(w【わら】

  (笑)を省略したもの。
  嘲笑の意を示す言葉だったが、現在では肯定的な意で用いられることが多い。

煽り【あおり】

  他人の発言に対して、攻撃的、挑発的、刺激的なレスを付けることで、相手を怒らせること。
  または不快にさせること。

アスキーアート【あすきーあーと】

  文字や記号だけで描いた絵のこと。AAとも言う。
  モナーやギコ猫のように比較的簡単なものから、アニメのキャラクター、
  有名人や政治家の似顔絵など複雑なものまである。
  中には芸術の域に達するものも存在する。
  「顔文字」と呼ばれることもあるが、
  「顔文字」は一行だけの単純なものを含むのに対し、アスキーアートは複数行にわたって描かれるのが普通。

荒らし【あらし】

  無意味なメッセージの連続投稿、ランダムにスレッドを上げる行為などの迷惑行為のこと。

安価【あんか】

  レスアンカーのこと。

板【いた】

  milkcafe内の各ジャンルごとに分けられた掲示板のこと。
  例えば、自己紹介板、恋愛板など。基本的には「~いた」と読む。

乙【おつ】

  「お疲れ様」の略。

騙り【かたり】

  コテハンなどの名前を勝手に使い、その人に成りすますこと。

キャップ【キャップ】

  騙りを防止する機能。
  掲示板の運営に関わるボランティアなど、発言が本人である証明が必要な者にだけ発行される。
  メール欄に「#パスワード」を記入することにより、自動的に「○○ ★」(○○の部分にはそれぞれのハンドル)の形に変換される。
  ★を直接名前欄に入力しても☆に変わるので、パスワードを知っている人しか★を出せないという仕組みで本人証明を実現している。

固定ハンドル【こていはんどる】

  自分専用のハンドルネームのこと、またはそれを使って投稿する人のこと。
  コテ、コテハン、固定ともいう。

コピー&ペースト/コピペ【こぴーあんどぺーすと/こぴぺ】

  文章やデータなどをコピー(複写・複製)し、そのコピーしたものをペースト(貼り付け)するという操作を表すコンピュータ用語。

削除人【さくじょにん】

  milkcafeの管理運営の協力をしている人たち。
  削除人の主な仕事は、レスやスレの削除、スレッドストップなど。
  削除人にも位があり、レスを消すことしかできない人もいれば、スレそのものを消すことのできる人もいる。

鯖【さば】

  インターネットのサーバーのこと。

自作自演【じさくじえん】

  1人の人間が、複数のハンドルを用いて、同時に複数の人間が活動しているように見せかける行為。
  スレッドを盛り上げたり、自分の意見に賛同があったように見せかけるのが目的。

氏ね【しね】

  死ねの意。
  2ちゃんねるの前身である"あめぞう"で「死ね」がNGワードになっており書き込めなかったため、その代用として生まれた。

捨てアド【すてあど】

  俗に、一時的に利用されるメール-アドレス。
  普通、メインのメールアドレスとは別にフリー-メールなどで取得したアドレスが用いられる。
  スパムメール対策や個人情報保護などの目的で使用される。

スパム【すぱむ】

  受信者の意図を無視して送られて来る無差別大量一括送信メールのこと。
  掲示板での無差別な宣伝投稿を「スパム投稿」、「掲示板スパム」と呼び、
  それを略してスパムということもある。

スレ/スレッド【すれ/すれっど】

  糸・筋を意味する英語threadの意から転じて、電子掲示板における、ある特定の話題に関する投稿の集まり。
  ある話題について初めに投稿をすることを「スレッドを立てる」といい、
  その投稿に関する返信や、その返信に対する返信を行うことでスレッドが形成される。

厨房【ちゅうぼう/ちゅう】

  「中坊」の隠語。中
  学生→中坊→厨房。
  本当の中学生という意味だけではなく、程度の低い人に向けても使われる。
  本当の中学生は「リアル厨房」と呼ばれる。
  程度の低い順に、消防<厨房<工房。
  なかでも厨房が一番使われる頻度が高い。
  厨房を略して「厨」と使うことも多い。

トリップ【とりっぷ】

  名前欄に#に続けて適当な文字列を入れることで、騙りを防ぐキャップ機能。
  キャップとは異なり、運営側への申請なしで使用することが可能。

名無しさん【ななしさん】

  milkcafeでは、書き込み欄の名前欄に無記入で書き込むと「名無しさん」と表示され一種の匿名となる。
  コテハンを除く大多数が「名無しさん」で書き込みをする。同一人物ではない。
  一部の板では名前を記入しないと書き込みできない。

馴れ合い【なれあい】

  主にコテハン同士の個人的な雑談など、他人が会話に入りづらい雰囲気のこと。
  匿名掲示板では嫌われるが、個人サイトなどでは普通である。

ノシ【のし】

  サッと挙手をすることを表す顔文字。
  スレッド内で同意の挙手を求められたときの返答や、
  その場から立ち去るときの「バイバイ」の意、
  または投稿したファイルやソースのURLを掲示する際に添えられる。

マルチポスト【まるちぽすと】

  同じ内容の質問を、2つ以上のスレッド・板に同時に書き込むこと。
  掲示板サイトでは最も嫌われる行為のひとつ。
  別のスレッドや板であらためて質問する場合には、「この質問は~で聞きなおします」と書くのが礼儀である。

香具師【やし】

  奴の意。
  奴→ヤツ→ヤシ→香具師。

レス【れす】

  レスポンス(response)の略。
  ある書き込みに対して返答の書き込みをすること。またその書き込み。
  milkcafeなどの掲示板では一般的に書き込みのことを何でもレスと呼ぶ。


レスアンカー【れすあんかー】

  何に対して投稿しているかを表す引用機能。
  レスアンカーとは、例えば、そのスレッドの3番目の記事にレスする際、
  >>3と書くと、その記事のみを表示する画面へリンクされる。
  4番目から7番目の記事に対してレスする際は、>>4-7と書けば、
  4番目の記事から7番目の記事まで表示される画面へリンクされる。
最終更新:2007年11月03日 22:44
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。