テキストログインに変更する

/etc/inittab id:3:initdefault

IPアドレス変更

/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0を編集する。

サービス停止

サービスレベルの変更
#chkconfig --level 35 サービス名 off
サービスレベルの一覧を表示
#chkconfig --list

ディスプレーの表示変更

#/usr/bin/system-config-display
解像度やモニタタイプが表示されるため変更する。
もしくはsetupコマンドを実行し、Xの設定を変更する。

SELinuxの停止

# vi /ect/sysconfig/selinux
SELINUX=enforcing
↓
SELINUX=disabled に変更しリブート。

状態確認方法

# getenforce
Disabled ←SELinux無効の応答

時刻合わせ

例)2007年8月3日10時33分に合わせたい場合は、
# date 0803103307

grubの設定

/boot/grub/menu.lstを編集する。
デフォルトでは以下の通り。
default=0
timeout=5
splashimage=(hd0,1)/boot/grub/splash.xpm.gz
hiddenmenu
title CentOS (2.6.18-53.el5xen)
       root (hd0,1)
       kernel /boot/xen.gz-2.6.18-53.el5
       module /boot/vmlinuz-2.6.18-53.el5xen ro root=LABEL=/ rhgb quiet
       module /boot/initrd-2.6.18-53.el5xen.img
title Other
       rootnoverify (hd2,0)
       chainloader +1

bondingの設定

linuxのbondingは2枚のネットワークカードに1IPのみ割り当てます。
以下その手順です。

bondingの定義

# vi /etc/modprobe.d/bonding 
alias bond0 bonding
options bond0 mode=1 primary=eth0 miimon=100

ネットワークカードの設定

ネットワークカードの設定を行います。
# cd /etc/sysconfig/network-script/
# vi ifcfg-bond0
DEVICE=bond0
IPADDR=192.168.1.39
BOOTPROTO=none
ONBOOT=yes
USERCTL=no
TYPE=Ethernet
NETMASK=255.255.255.0
NETWORK=192.168.1.0
BROADCAST=192.168.1.255
GATEWAY=192.168.1.1

# vi ifcfg-eth0(ifcfg-eth1はDEVICEをeth0→eth1に変更する。)
DEVICE=eth0
BOOTPROTO=none
ONBOOT=yes
TYPE=Ethernet
MASTER=bond0
SLAVE=yes
USERCTL=no

設定が終わったらリブート
または、
# /etc/init.d/network stop
# rmmod bonding
# /etc/init.d/network start

設定確認
以下のコマンドにて各インターフェースの情報をモニタリングする。
# watch -n 1 ifconfig

fstab

Linuxではe2labelコマンドによりデバイスにラベルを設定します。
# e2label /dev/sda4 /xen

設定したラベルをfstabで使用します。
# vi /etc/fstab

以下を追記
なお番号が「1 1」になるのは「/」パーティションのみで他は「1 2」になります。
LABEL=/xen              /xen                    auto    defaults        1 2
最終更新:2009年11月03日 23:39