fun-axis @ wiki

7月3日

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
#blognavi
■各自で考えてきた案をお披露目!
 システムの流れからの観点でSHA-民について考えた。

感動したこと

 灰皿の、「ここで吸っていいよ」っていうのは、強制でもないし、
 少なくともユーザにとっては制限という縛りも感じない。
 第三者から見ても、「ちゃんと灰皿のあるところで吸ってくれている」
 という意識になるし、どちらにとってもいいことばかり!

 例えば、たばこの灰のような廃棄物を受ける灰皿という考えから
 電話の廃棄物は何だろう?と考えたときに、
 電話の廃棄物を受けるものは…という考え方もできる。

 目指すのは、強制じゃなくて、「そこで電話したい」

更に出たことで面白かったこと!

 「二人の会話がかみ合っているように可視化する」
 相手がいないから用意してあげよう、という考えよりは
 抽象化が進んだ気がした。
 会話がかみ合っているように見えれば、相手がいなくても
 相手がいるという感覚になると思う。

 ・不快の原因解明
 ・メリット
 ・人がいた!を感じて、真似る

私がメモしたのはこれくらい…!


カテゴリ: [まとめ] - &trackback() - 2007年07月05日 22:12:04
名前: コメント:
#blognavi
目安箱バナー