「よくある質問(FAX集)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

よくある質問(FAX集)」(2014/01/05 (日) 12:56:01) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*よくある質問(FAX集) #contents(fromhere) ---- *インターナショナル版について **通常版のデータはインターナショナル版に引き継げますか? 通常版→インター版、インター版→通常版ともに引き継ぎはできません。 **デアリヒター(ヘレティック召喚獣)って? インターナショナル版にのみ出てくる隠しボス。 もちろん通常版の最強の隠しボス「すべてを超えし者」より数段強い。 //HP3万 攻撃/防御255 すばやさ170 運130 //リボン HP限界突破 オートヘイスト オートプロテス(オートフェニックス)の防具 //強化後の七曜武器が最低限必要。 ---- *攻略情報 **○○がよく分からない 基本的なシステムは、メニューの「リファレンス」に説明が載っている。 その他、各地の宿屋や旅行行使に設置されている青い機械を調べると、攻略に役立つ情報を閲覧できる。 **「アビリティスフィア」などの消費スフィアが足りない -技「アビリティアタック」で敵を攻撃すると、その敵が確実にアビリティスフィアを落とすようになる。他の同系統の消費スフィアも同様。 --この系統の技の習得方法 ---パワーアタック:スフィア盤のアーロンエリア序盤で習得できる。&br()&bold(){         }インター版専用のスフィア盤ではティーダエリアとアーロンエリアの序盤の中継地点(寄り道)で習得。 ---マジックアタック:スフィア盤のキマリエリアで習得できる。&br()&bold(){         }インター版専用のスフィア盤ではキマリエリア序盤で習得(キマリよりルールーの方が初期位置から近い)。 ---スピードアタック:スフィア盤のティーダエリア序盤で習得できる。 ---アビリティアタック:スフィア盤の''ワッカエリア序盤で習得できる''。&br()&bold(){          }インター版専用のスフィア盤では''キマリエリア序盤で習得できる''(ユウナやリュックも初期位置から近い)。 -アイテム「アビリティの記憶」を使用すると、その敵が確実にアビリティスフィアを落とすようになる。他の同系統の消費スフィアも同様。 --「~の記憶」系のアイテムは、中盤以降のほとんどのショップで購入できる。 -オートアビリティ「アビリティチェンジ」の付いた武器で攻撃すると、その敵が確実にアビリティスフィアを落とすようになる。他の同系統の消費スフィアも同様。 --アビリティチェンジ付きの武器は、ミヘン街道やキノコ岩街道・入口に出現するデュアルホーンが落とすことがある。 --この系統のオートアビリティを改造で付けるには、対応するスフィア(アビリティスフィアなど)が2個必要。 -アビリティスフィアを落とす敵を狩る。通常は1個落とすが、オーバーキルすれば2個落とす。 --デュアルホーン(ミヘン街道、キノコ岩街道・入口) --バジリスク(ジョゼ街道) --ラルヴァ(雷平原) --クーシポス(マカラーニャの森) --サンドウォーム(サヌビア砂漠) 通常ドロップで2個(オーバーキルで4個)落とす。レアドロップではLv.1キースフィアを落とす。 --アルベド=ホーム以降はアビリティスフィアに困ることはまずないので割愛。 **キマリの育て方・使い方 [[スフィア盤・キャラ育成>http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/pages/26.html#id_0637ad93]]を参照。 **本編のブリッツボールでルカ・ゴワーズに勝つには? [[ミニゲーム>ミニゲーム、その他]]を参照。 **「エンカウントなし」のアビリティがついた装備品はどこ? 【その1】モンスター訓練場にて、竜系の種族制覇で「清めの塩」を99個入手して防具を改造する 各4匹ずつ捕獲すれば良い。 |ヴィーヴル|「ミヘン街道・&bold(){旧道}」(キノコ岩街道にも出現する)| |ラマシュトゥ|キノコ岩街道&br()ジョゼ街道| |クサーリク|雷平原| |ムシュフシュ|サヌビア砂漠| |ニーズヘッグ|盗まれた祈り子の洞窟&br()ガガゼト山・登山洞窟| ニーズヘッグは飛空挺に乗れるようになる前から捕獲できる。 【その2】「清めの塩」を30個入手して防具を改造する(ベベル到着時点で可能) 聖ベベル宮・聖なる塔、グレート=ブリッジに出現する僧兵(ライフル、火炎放射)、 またはエボン=ドームに出現する霊堂僧兵(ライフル、火炎放射)から「清めの塩」を盗むことができるので30個集めてください。 清めの塩はレアアイテムなので30個集めるのにはかなりの時間がかかりますがベベルに到着した時点で入手できます。 【その3】ゴーストので入手(ナギ平原突破以降) 「盗まれた祈り子の洞窟」に出現するゴーストが落とすことがあります。 なかなか落とさないかもしれませんが、運が良ければ簡単に入手できます。 1体でも捕獲しておけば、モンスター訓練場で簡単に何度でも戦えます。 【その4】ジオスゲイノ(2回目)のドロップで入手(飛空艇入手後) 飛空艇入手後に行ける「バージ=エボン寺院」のボス、ジオスゲイノが落とすことがあります。 「エンカウントなし」のアビリティは通常は防具にしか付きませんが、ジオスゲイノが落とす装備のみ、武器に「エンカウントなし」が付いています。 **やり込みの前に調合で「カルテット9」or「カルテット99」を簡単に使う方法は? いくつかの方法がある。以下はお勧めのパターン。 -「未知への翼」×2 --「未知への翼」はレミアム寺院のチョコボレースで30個手に入る。(宝箱3個のときの賞品) --ただクリアしたいだけなら一番楽です。 -「明日への扉」×2 or 「勝負師の魂」×2 or 「勝負師の魂」+「[[Lv.3(or4)キースフィア>http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/pages/21.html#id_8f68dc1a]]」 --「明日への扉」はガガゼトのオートコマンダーから「[[わいろ>http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/pages/21.html#id_4d7ee7db]]」 で手に入る。(ナギ平原でも手に入るが単価はこちらの方が安い) --「勝負師の魂」は隠しダンジョンのオメガ遺跡で出るデスフロートに「わいろ」で手に入る。 &br()HPが低いのでギルがあまり無くても手が出せる。 --なお「勝負師の魂」と「明日への扉」は訓練場でも入手できる。 -「逆転のカギ」×2 --アルベド語辞書を全て集めていれば、飛空艇でリンから99個もらえる。 --別のセーブデータからアルベド語辞書をロードすれば簡単に入手できるが、自力で辞書を全て集める場合は、オメガ遺跡を探索する必要がある。 -「LV.4キースフィア」×「至高の魔石」 --「至高の魔石」はシンの頭部、またはシーモア最終異体から盗める。 **ティーダがオーバードライブ技を覚えない。 ティーダのOD技は4つあります。 今現在覚えているOD技をどれでもいいから何回も使うと覚えます。4つめの「エース・オブ・ザ・ブリッツ」は累計80回で覚える。 ・スパイラルカット   ↓(OD技を10回使用) ・チャージ&アサルト   ↓(OD技を20回使用) ・エナジーレイン   ↓(OD技を50回使用) ・エース・オブ・ザ・ブリッツ ---- *ボス攻略 **○○に勝てない [[その他攻略情報]]を参照。 ---- *その他やり込み、隠し要素 **効率よい ○○稼ぎ を教えて下さい [[各種稼ぎ方]] を参照。 **雷平原で「サボテンダー?」がでてきません。 石碑の前で□ボタンを押す。 **召喚獣「アニマ」を手に入れたい。 各地の「試練の回廊」で、破のスフィアで出てくる宝箱を全て取って下さい。 ビサイドやマカラーニャの寺院の試練の回廊では、初回攻略時に取っておかないと、以降はダーク召喚獣を倒さなければ入手できなくなってしまいます([[取り返しの付かない要素>http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/pages/20.html#id_473eb97a]]を参照)。 ちなみに聖ベベル宮の試練の回廊では、クリア時に必ず入手してるので気にしなくていいです。 今までの傾向からして、エボンドームの宝箱を取り忘れてる人が多いようです。 **スロットの開きが4つある武器、防具はどこに売ってるの? 飛空艇入手後に、マカラーニャの森南部(雷平原へのマップ切り替え地点付近)に居るワンツから買うことが出来ます。 ただし[[飛空艇入手前にガガゼト山にいるワンツに話し掛けておく必要があります>http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/pages/20.html#id_6766eb5d]]。 **七曜の武器って? [[武器防具>改造]]を参照。 **モンスター捕獲 どうしても出ないときはゲームをリセット(=ゲーム内乱数リセット)が有効との説もある。 ***''ナギ平原でオーガが出ない'' ナギ平原中央、北西、訓練場付近、旅行公司付近と諸説あり ***''谷底の洞窟でトンベリが出ない'' 奥のほうの十字路で出現しますが出現率は低いです。明るいところに出やすいという噂もありますが、真偽のほどは不明です。 ***''ジョゼ街道でシームルグが出ない'' 日なたの場所にのみ出現する? 比較的アルベド兵器跡に近いところで出やすいですが、それでもかなりレアです。 またはジョゼ寺院と幻光河の岐路あたり。 **ヘレティック・ヴァルファーレ戦でゲームがフリーズする 1 本体を縦置きしてみる 2 フリーズするとこらへんでSTARTボタン押しまくってみる 3 それでもだめならスクウェア・エニックスに問い合わせてみる の順でどうぞ。 ---- *ミニゲーム **○○のミニゲームがクリアできない [[ミニゲーム、その他]]を参照。 **ブリッツボールで「水星の聖印」を入手するまでのお薦めメンバーは? ティーダ、アニキ、ルムニク、ユーダは固定で、あとはシャーミ、ビルーチャ、シュウ、ネーダーなどお好みで。 **ブリッツボールで「水星の聖印」を入手するまで最低何試合ブリッツをしなければならないですか? 選手を育てる気がないなら、必要な賞品を取るごとにデータリセットすれば24試合で取れる。 リセットせずに選手を育てるつもりなら最低でトーナメント2回、リーグ戦4回だから44試合。 優勝できなくても100勝したらもらえる。 **ブリッツボールでティーダが「ジェクトシュート2」を覚える条件は? 以下を参照。 http://w7.abcoroti.com/~ffguidepost/database/?f=ff10/t_syouhin ---- *その他 **エリオに会おうとしたらシンとの戦闘になってしまう シンとの戦闘後にまた会える。 **エンディングの後、どうしたらいいですか? セーブ、引き継ぎの機能はありません。リセットしてください。 **アルティマニアが3冊出てるんだけど、どれ買うのが一番いい? シナリオアルティマニア(青)・・・ストーリー、イベント、隠し要素など。ボス攻略も。 バトルアルティマニア(赤)・・・アイテム、武器、敵データ、アビリティ。戦闘に関する事は全てあると思っていい。 アルティマニアΩ(黒)・・・シナリオ補完、インタビュー、データ集、計算式・パラメータ詳細など。 攻略よりも世界観をもっと知りたい人ややりこみゲーマー向け。初心者お断りかも。 ただクリアするだけならシナリオかバトルアルティマニアで十分。Ωはクリアしてから買うのがいいかと。 詳しくはアルティマニアを制作しているスタジオベントのHPを見るのがいいと思います。 http://www.bent.co.jp/
→ [[よくある質問]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: