Xperia@Custom

TIPS

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

一覧

Xperiaを弄る上で役に立つ情報

コマンド関係

"Linux コマンド"等で検索すると、より詳しい情報を見ることができます。

busyboxでよく使うコマンド

su
rootユーザに切り替えます。
ls
ファイル一覧を表示します。
-lで詳細表示
chmod
パーミッションの変更
cp
ファイルをコピーします。
mv
ファイルを移動します。
dd
データを移動します。
ifconfig
ネットワーク情報表示、設定を行うことができます。
ifconfig wlan0 mtu 1400でmtuを1400に設定することができる。
mkdir
ディレクトリを作成します。
rm
ファイルを削除します。
-r でディレクトリごと削除する。
rmdir
ディレクトリを削除します。
mount
マウント

カスタムロム等でSPモードメールをプッシュ受信する方法


その他

xRecovery でロムを焼いた後、端末内を操作する。

  • xRecovery -> Partition toolsでsystem,data,sdcard等をマウントしておく。
  • USBケーブルで接続すれば、デバッグモードで接続したときのようにコマンドプロンプトから操作することができる。
  • apns-conf.xmlを変更したい場合
    • adb push apns-conf.xml /sdcard/tmp;cp /sdcard/tmp/apns-conf.xml /system/etc/;chmod 644 /system/etc/apns-conf.xml

wifi経由でのadb

  • 端末のポートを開ける必要があるため、ADB over Wifiというアプリを使用する。
    • 他にも、PCに接続して開ける、スクリプトやbuild.propに記述する等方法がある。
  • ポートを開けたらコマンドプロンプトで以下のコマンドを打つ。
    • " adb connect IP:Port "
      • IPに端末のIPアドレス
      • Portに開けたポート番号
  • adb devicesで端末が認識されていることを確認する。

ブートアニメの自作方法

改造スレッドPart8 >>317より


ブートアニメ本体はただの画像ファイルを連続表示してるだけなので、ようつべなんかから適当な動画拾って静止画を連続で切り出せばおk。
俺はGOMプレーヤーのコントロールパネル開いて静止画キャプチャー連打した。
画像枚数はあんまり多いと重くなるみたいだけど100枚程度なら余裕。それをひとつのフォルダにまとめて入れる。
俺は最後の一枚をコピーして別のフォルダに入れ、最初のフォルダを表示しきった後に次のフォルダの一枚絵を表示し続ける感じにした。
ループするアニメーションを作ればNexusのブートアニメみたいにもできる。
で、もう1つ「desc.txt」って名前のテキストファイルも必要なんで、下の例に従って作成し、
まとめて無圧縮zipにしてCustomizerのBootフォルダに突っ込みBootanimeChangeをRun scriptし、端末再起動

desc.txt例:
480 854 30
p 0 0 part0
p 1 0 part1

1行目
xxx yyy zz
 xxx : ブートアニメ表示サイズ横
 yyy : ブートアニメ表示サイズ縦
 zz : フレームレート
※サイズは画像サイズと違う数値を指定すると拡大/縮小表示も可能

2行目以降
p x y zzzz
 p : プレイ
 x : 再生回数(0でループ再生)
 y : FPSパスのなんちゃら
   よく分からんがとりあえず0でおk?
   フォルダ内の画像を1枚にして43200と指定すると
   ブート完了まで?表示し続けるみたい
 zzzz : 再生するフォルダ

最終更新日:2011-08-22 11:02:46 (Mon)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー