アクエリアンエイジオルタナティブ@Wiki

黄黒

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

黄黒

■デッキの特徴

超パワーに高スピードのガチ殴り
緑やオルタのパワー強化を除けば最高クラスのパワースピードデッキ
オルタも即死系2種に、MBが半無敵化、スピードorパワーUP、ステルスと超攻撃的な物が揃っている。
超パワーな反面、攻撃が殴りオンリーに近いので行動制限系に弱い、
西王母、あざか、ロビン、光、が要注意
20070805現在、青混じりの強力デッキが多い為、メタ(アンチ)デッキとして増えてきた。

■典型的レシピ


黒3:黄2の比率がほとんど。


2コス ロビン、ソフィエル
3コス ラユュー
4コス ハニエル


1コス メタトロン
2コス ソフィエル
3コス カマエル
4コス ウリエル、ィアーリス
5コス ルシフェル

オルタカード
3コス フォトンスラッシュ、復讐
4コス 次元斬、ミラーブレード、タイムストップ、彗星爆弾
5コス ステルスシステム ジャッジメント


黄 ラユ+ロビン
黒 カマ+メタ+ィア
オルタ 次元斬、ミラーブレード


黄3コス卑弥呼で復活カウント60という絶望を味わって貰う。
黒ソフィを入れてずっとMB粘着。

■大雑把な使用方法

まず相手デッキをよく見る、殴りキャラが敵に居るか?ならロビンで遅くして放置か?西王母かあざかが居るか?などなど

例デッキで考える
開幕メタで様子見
ロビン投入か一気にラユまで行くかここで判断する。間違うと結構つらいかもしれない
相手に、あざかor西王母orルツィエ等2色で2コスがいればロビンをブレイク位置に重ねるのが良いかも知れない。
メタが落ちる前になんとしてもカマまで繋ぎたい所である
カマまでなんとかメタが堪えれば次はメタを落としてラユュをブレイク可能なはず
ここからがこのデッキの本領発揮、総パワー11、スピード3が2人と高速重戦車っぷりを発揮
注意するのは、西王母、あざか、ミナ、光、などの行動制限、強力範囲スキル系や、クラリス混じりのスキル
できればここで相手キャラを全滅させたい所、多分こちらもロビンが落ちてカマ瀕死ぐらいか?
次に、ィアーリス様降臨できれば最高、降臨できなくても後少しで降臨可能だと思うが。
で、敵MBを粘着しつつ、敵キャラが出てきた時を蹂躙して、常に敵キャラが0が理想
時間切れやの相手MB倒すまでこれを繰り返す。

対青単
ワークスクラリス同時の人
こちらもカマラユ同時出しでごり押し
絶対に、こちらの方が先にブレイクできるのでMBのHPを1/4ぐらい減らせると思います。
ワークスクラリスのカードが浮いて、魔方陣が見えたらその場所に即移動で2発程度バックアタックを与えましょう。
ワークスばかり攻撃してるとこちらが先に落ちますので、クラリスとワークスを分断させたいところ
幸いカマもラユもスピードが3なので追いつかれる事はまずありません、一旦引いてクラリスに特攻でもOKかと。
でこちらもロビンorメタブレイク。
ロビンなら特攻orワークスクラリスの足を止める、相手3体目の足も止める
メタなら作戦通りでワークスクラリスを分断後、相手3体目に粘着
相手の3体目は、ミナ、ルツィエが多いと思います。
ここいら変でクラリスは絶対に倒しておきたい所、ワークスの足を0にし、HPも減らして放置も有り。
あとカマラユ死ぬころにはィアリース、ロビン、メタになってると思いますので
単色の弱点であるエナジー不足に追い込みましょう
角ルーンされないようMBは中央を陣取る、相手のエナジーをみて4あれば要注意

■対策

基本的に殴るしか能が無いため、移動妨害系スキルで動きを封じてしまうのが有効。
また、対黄のモーリー・対黒の黄ラユューも相手にとって厄介な存在になる。
さらに、高パワーに対して強力なソフィア、パワーが高くても固定ダメージを与えるゴモリーなども有効。

というか、実は1番の対策は「こっちもMB粘着する」だったりする。
MB粘着されると、どうしてもMB逃がしに気が行ってしまうために追いかける方の操作が怪しくなってしまう。
ただし、訓練された黄黒は「殴られてもそれ以上に殴ればいいや」とMB放置気味で攻めて来るが。
どちらにしよ黄黒は籠もらないのが特徴なので、MB粘着してやる事を念頭に置いて戦おう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー