「赤緑」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

赤緑」(2007/08/22 (水) 23:35:18) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**赤緑 (どなたか直しお願いします) ■デッキの特徴 強力な回復効果を持つオルタレーション、[[《応龍》]][[《エナジードレイン》>《エナジー・ドレイン》]]を終盤に使い、 3本中2本は回復勝ち(最低でも引き分け)を狙うデッキ。 というか、このオルタ2種の為に組んでいるようなもの。 回復オルタは[[ミストルティン>《ミストルティン》]]などのダメージオルタと違い、 効果が自MB対象なのでほぼ確実に効果が発揮されることが強み。 また一般に回復オルタはその効果が大きい([[応龍>《応龍》]]は4割程度回復) [[応龍>《応龍》]]のコストが5、[[エナドレ>《エナジー・ドレイン》]]は4とややコストが重いため、 比較的低コストの守れるカードが多く入っていることが多い。 ■典型的レシピ(実際はオルタのみ固定でキャラは好みで変えられる) キャラクター 赤:[[高原日見呼>《アマテラスの依代“高原日見呼”》]]、[[伊雑 あざか>《調巫女“伊雑 あざか”》]]、[[鹿島 栞>《凪巫女“鹿島 栞”》]]、 緑:[[ティアマト>《凪巫女“鹿島 栞”》]]、[[シヴァ>《バイラヴァ“シヴァ”》]] オルタレーション 赤:[[応龍>《応龍》]] 緑:[[エナジードレイン>《エナジー・ドレイン》]] [[日見呼>《アマテラスの依代“高原日見呼”》]]:優秀な1コスト2/2のキャラ [[伊雑 あざか>《調巫女“伊雑 あざか”》]]:守備力の高い進路妨害スキル、相手を串刺しに [[鹿島 栞>《凪巫女“鹿島 栞”》]]:出しておくだけでパワー2以下の攻撃は全てカット [[ティアマト>《凪巫女“鹿島 栞”》]]:1コスながらスキルで戦えばなかなか落ちない [[シヴァ>《バイラヴァ“シヴァ”》]]:いわゆる引きこもり用。エナジーを溜めるのを助ける 他に[[弓削 遥>《戦巫女“弓削遙”》]]や[[沖田総司>《天然理心流免許皆伝“沖田 総司”》]]などを含む場合も多い。 また、[[セドナ>《氷海神“セドナ”》]]や[[アフロディーテ>《マーメイド・プリンセス“アフロディーテ”》]]などやや攻撃寄りなカードを入れてくる場合も 上位の方では[[西王母>《天仙“西王母”》]]も増加傾向にあり ■対策 とにかく僅差で終盤を迎えると相手に回復でラウンドを取られてしまうので、 その前に大ダメージを与え倒し切ってしまうと良い。 が、相手も必死に守ってくるのでなかなかそうもいかない・・・ とにかく序盤から相手MBを動かし、オルタを使うエナジーを溜めさせないことが重要。 [[エナジードレイン>《エナジー・ドレイン》]]は相手にキャラが居なければ回復できないので、 相手キャラを片っ端から殲滅してしまうことも一応可能。 対策カード 白 [[時田 歩>《タイムトリッパー“時田 歩”》]]:発動を見て相手MBとテレポートすれば回復を阻止できます [[エントランス・レインボウ>《エントランス・レインボウ》]]:残り30秒で発動すれば応龍阻止 青 [[マギナ・マグス>《スペルライター“マギナ・マグス”》]]:相手オルタのコスト+2 後、これはどのキャラクター対策でも言える事だが、召還エフェクトは確認できるので [[シヴァ>《バイラヴァ“シヴァ”》]]魔法陣が出たのを確認したらすぐさま自キャラクターを移動させ スキルを発動させる暇を与えずに落とす。 万が一篭られたらシューティングセンスorアタックセンスor[[ミストルティン>《ミストルティン》]]or[[ソドム>《ソドムの罰》]]or[[デスルーン>《デス・ルーン》]]等々。 書いたらキリが無いほど対策はある。回復オルタを使っても負けないほどのダメージを 食らわせてやれ! ここに書いてある事ばかりに頼らず、是非自分に合った対策方法を編み出していって欲しい。
**赤緑 ■デッキの特徴 強力な回復効果を持つオルタレーション、[[《応龍》]][[《エナジードレイン》>《エナジー・ドレイン》]]を終盤に使い、 3本中2本は回復勝ち(最低でも引き分け)を狙うデッキ。 というか、このオルタ2種の為に組んでいるようなもの。 回復オルタは[[ミストルティン>《ミストルティン》]]などのダメージオルタと違い、 効果が自MB対象なのでほぼ確実に効果が発揮されることが強み。 また一般に回復オルタはその効果が大きい([[応龍>《応龍》]]は4割程度回復) [[応龍>《応龍》]]のコストが5、[[エナドレ>《エナジー・ドレイン》]]は4とややコストが重いため、 比較的低コストの守れるカードが多く入っていることが多い。 ■典型的レシピ(実際はオルタのみ固定でキャラは好みで変えられる) キャラクター 赤:[[高原日見呼>《アマテラスの依代“高原日見呼”》]]、[[伊雑 あざか>《調巫女“伊雑 あざか”》]]、[[鹿島 栞>《凪巫女“鹿島 栞”》]]、 緑:[[ティアマト>《大地母神“ティアマト”》]]、[[シヴァ>《バイラヴァ“シヴァ”》]] オルタレーション 赤:[[応龍>《応龍》]] 緑:[[エナジードレイン>《エナジー・ドレイン》]] 最近ではエナドレの弱体化に伴い緑に攻撃的なカードを入れたりするバージョンもでつつある。 例 赤 ヒミコ・あざか・栞(美作)   緑 ゴモリー・アフロ(フェンリル)   オルタ 応龍・サタン        など [[日見呼>《アマテラスの依代“高原日見呼”》]]:優秀な1コスト2/2のキャラ [[伊雑 あざか>《調巫女“伊雑 あざか”》]]:守備力の高い進路妨害スキル、相手を串刺しに [[鹿島 栞>《凪巫女“鹿島 栞”》]]:出しておくだけでパワー2以下の攻撃は全てカット [[ティアマト>《凪巫女“鹿島 栞”》]]:1コスながらスキルで戦えばなかなか落ちない [[シヴァ>《バイラヴァ“シヴァ”》]]:いわゆる引きこもり用。エナジーを溜めるのを助ける 他に[[弓削 遥>《戦巫女“弓削遙”》]]や[[沖田総司>《天然理心流免許皆伝“沖田 総司”》]]などを含む場合も多い。 また、[[セドナ>《氷海神“セドナ”》]]や[[アフロディーテ>《マーメイド・プリンセス“アフロディーテ”》]]などやや攻撃寄りなカードを入れてくる場合も 上位の方では[[西王母>《天仙“西王母”》]]も増加傾向にあり ■対策 とにかく僅差で終盤を迎えると相手に回復でラウンドを取られてしまうので、 その前に大ダメージを与え倒し切ってしまうと良い。 が、相手も必死に守ってくるのでなかなかそうもいかない・・・ とにかく序盤から相手MBを動かし、オルタを使うエナジーを溜めさせないことが重要。 [[エナジードレイン>《エナジー・ドレイン》]]は相手にキャラが居なければ回復できないので、 相手キャラを片っ端から殲滅してしまうことも一応可能。 対策カード 白 [[時田 歩>《タイムトリッパー“時田 歩”》]]:発動を見て相手MBとテレポートすれば回復を阻止できます [[エントランス・レインボウ>《エントランス・レインボウ》]]:残り30秒で発動すれば応龍阻止 青 [[マギナ・マグス>《スペルライター“マギナ・マグス”》]]:相手オルタのコスト+2 後、これはどのキャラクター対策でも言える事だが、召還エフェクトは確認できるので [[シヴァ>《バイラヴァ“シヴァ”》]]魔法陣が出たのを確認したらすぐさま自キャラクターを移動させ スキルを発動させる暇を与えずに落とす。 万が一篭られたらシューティングセンスorアタックセンスor[[ミストルティン>《ミストルティン》]]or[[ソドム>《ソドムの罰》]]or[[デスルーン>《デス・ルーン》]]等々。 書いたらキリが無いほど対策はある。回復オルタを使っても負けないほどのダメージを 食らわせてやれ! ここに書いてある事ばかりに頼らず、是非自分に合った対策方法を編み出していって欲しい。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー