「武器」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

武器」(2009/06/07 (日) 15:42:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*武器 #contents -試験的に新しい[[武器テンプレ]]を作成してみました。 -これに伴い、試験的に「偃月刀」のページを編集してみました。 -ご意見ありましたら、このページ下段のコメントにお願いします。byムジン@曹操 **基本能力 |種類|攻撃力|破壊力|防御力|体力|無双|移動力|ジャンプ力|究極強化|究極強化の効果| |&ruby(エンゲツトウ){[[偃月刀]]}|49(3)|37(2)|30(5)|170(1)|140(6)|110|135|&ruby(ジョウフ){丈夫}|最大体力が2倍になり体力が回復する| |&ruby(ダイフ){[[大斧]]}|44(2)|44(1)|29(3)|170(6)|145(5)|105|125|&ruby(ジョウフ){丈夫}|最大体力が2倍になり体力が回復する| |&ruby(サイボウ){[[砕棒]]}|46(3)|55(5)|42(1)|200(6)|120(2)|95|120|&ruby(シンヅイ){神槌}|攻撃力2倍の真・無双乱舞(瀕死の必要無)を発動できる| |&ruby(テツベン){[[鉄鞭]]}|45(5)|49(2)|35(1)|190(3)|140(6)|110|130|&ruby(シンヅイ){神槌}|攻撃力2倍の真・無双乱舞(瀕死の必要無)を発動できる| |&ruby(ボクトウ){[[朴刀]]}|44(5)|39(3)|31(6)|170(2)|155(1)|125|150|&ruby(シンソク){神速}|移動速度が最大になる| |&ruby(コウトウ){[[甲刀]]}|46(3)|37(5)|29(1)|160(2)|145(6)|130|150|&ruby(シンソク){神速}|移動速度が最大になる| |&ruby(サイコン){[[砕棍]]}|41(3)|45(1)|30(5)|160(2)|140(6)|120|130|&ruby(ランブ){乱舞}|無双ゲージ増加速度が2倍になる| |&ruby(ソウベン){[[双鞭]]}|46(5)|40(6)|34(2)|180(3)|135(1)|110|135|&ruby(ランブ){乱舞}|無双ゲージ増加速度が2倍になる| |&ruby(センプ){[[戦斧]]}|52(1)|45(3)|36(5)|160(6)|140(2)|95|125|&ruby(ハチク){破竹}|攻撃力が3倍になる| |&ruby(ソウゲキ){[[双戟]]}|45(5)|47(6)|33(1)|180(2)|120(3)|95|140|&ruby(ハチク){破竹}|攻撃力が3倍になる| |&ruby(ソウケン){[[双剣]]}|38(3)|29(2)|25(5)|140(1)|155(6)|140|155|&ruby(コブ){鼓舞}|指揮官を除くすべての兵士の体力が回復する| |&ruby(ソウスイ){[[双錘]]}|41(5)|37(1)|31(3)|150(6)|170(2)|135|155|&ruby(コブ){鼓舞}|指揮官を除くすべての兵士の体力が回復する| |&ruby(チョクソウ){[[直槍]]}|46(2)|34(3)|28(5)|160(6)|165(1)|115|145|&ruby(リョウラン){繚乱}|攻撃範囲が2倍になる| |&ruby(チョウコン){[[長棍]]}|45(2)|29(5)|28(3)|150(6)|150(1)|125|150|&ruby(リョウラン){繚乱}|攻撃範囲が2倍になる| |&ruby(オウセン){[[桜扇]]}|42(5)|29(3)|30(2)|140(1)|160(6)|130|150|&ruby(クジャク){孔雀}|指揮官と副将を除いた兵士すべてを強化する| |&ruby(エンセン){[[燕扇]]}|39(3)|32(6)|23(5)|140(1)|165(2)|110|130|&ruby(クジャク){孔雀}|指揮官と副将を除いた兵士すべてを強化する| |&ruby(ゲンジョウ){[[幻杖]]}|39(6)|32(3)|28(1)|160(5)|175(2)|120|140|&ruby(ゲンエイ){幻影}|敵に知られることなく敵の現在位置がわかる(*1| |&ruby(ヨウジョウ){[[妖杖]]}|-(6)|-(5)|-(3)|-(2)|-(1)|-|-|&ruby(ゲンエイ){幻影}|敵に知られることなく敵の現在位置がわかる(*1| |&ruby(テッコウ){[[鉄鈎]]}|40(3)|37(5)|30(6)|140(2)|165(1)|140|160|&ruby(コウク){鋼躯}|無双乱舞以外の攻撃にひるまなくなる| |&ruby(バンケン){[[蛮拳]]}|49(3)|52(1)|36(6)|190(2)|120(5)|95|125|&ruby(コウク){鋼躯}|無双乱舞以外の攻撃にひるまなくなる| |&ruby(テッケン){[[鉄剣]]}|41(6)|42(3)|28(2)|150(5)|155(1)|130|155|&ruby(ホウオウ){鳳凰}|すべての攻撃で属性が発動する| |&ruby(ゴクトウ){[[獄刀]]}|46(3)|47(5)|42(2)|190(1)|130(6)|110|130|&ruby(ホウオウ){鳳凰}|すべての攻撃で属性が発動する| |&ruby(センバン){[[戦盤]]}|49(1)|55(3)|35(6)|190(5)|120(2)|100|140|&ruby(ハイスイ){背水}|防御力が3倍になる| |&ruby(タセツベン){[[多節鞭]]}|47(3)|29(6)|28(2)|140(5)|150(1)|140|150|&ruby(ハイスイ){背水}|防御力が3倍になる| |&ruby(チョウソウトウ){[[長双刀]]}|49(3)|37(1)|30(2)|170(5)|140(6)|120|135|&ruby(キュウシュウ){吸収}|与えたダメージに応じ体力を吸収する| |&ruby(コウレントウ){[[鉤鎌刀]]}|44(5)|44(2)|29(3)|160(6)|145(1)|115|125|&ruby(キュウシュウ){吸収}|与えたダメージに応じ体力を吸収する| -詳しく調べたい武器をクリックすると、その武器の詳細ページへと飛びます。 -括弧内の数字は強化スロット順 -知ってる範囲でいいんで、どんどん更新してね -間違ってたら修正お願いします *** *1幻影の効果について #ref(http://www22.atwiki.jp/359bb/?cmd=upload&act=open&page=%E8%A6%81%E5%A1%9E&file=yousai1.jpg) -明るくなってる部分が味方の視認範囲です。この中に敵プレイヤーが侵入すると、大きめの赤い○が付き、敵の位置がわかります。また、PCには番号が振られてます。 -暗くなってる部分は味方の視認範囲外です。ここにいる敵(赤い部分)は、NPCかPCか判断できません。ただし移動の早さなどにより若干バレます。 -幻影を発動すると、敵から見たマップが全て暗くなり、味方から見たマップが全て明るくなります。 -敵と味方が同時に幻影を発動するとどうなるんでしょうか? **ランク 武器にはランクがあり、現在1~4まである。 当然、ランクが高い方が強い武器である。 武器のランクは激突の格と関係があり、ランク4の武器がないと「精鋭」の戦闘には出られず、ランク1が無ければ「新参」には出撃できない。 なお、PS2の無双のようにランク1武器ではN4までしか攻撃できない・・・、ということはない。 武器のランクによる違いは、 一回の強化による+の量・攻撃範囲・鍛錬の上限下限 以上の三種類だと思われます。 |ランク|最低値|最大値| |1|4|12| |2|8|16| |3|12|20| |4|16|24| 私的見解なので情報がありましたらカツカツ修正お願いします。 **刻印 突:前方に突き出して攻撃。 盾:前方 180 度の範囲に攻撃。 陣:周辺 360 度の広範囲に攻撃。 砕:前後に突き出して攻撃。 衛:前方 180 度に突き出して攻撃。 覇:周辺 360 度の広範囲に吹き飛ばし攻撃。 (公式より引用) -入手した武器にはランダムで刻印が付く -刻印1、刻印6はそれぞれチャージ1(以下C1)、チャージ6(以下C6)の動作に対応 -同じ刻印でも、基本的にC1よりC6の方がダメージは大きい -これは大まかな特徴なので実際は使ってみないと分かりません 例として槍の覇はまったく吹っ飛びません -詳しくは各武器のページで **鍛錬 鍛錬は武器のところに書くことなのか・・・?(自問) 今までの無双と大きく変わったところ。 争奪・激突で皮袋から手に入る貴石とお金を使い鍛冶屋で武器を鍛錬できる。 鍛錬をすると星がつき、その数だけ[[仙箪>仙箪強化]]を取り強化を行えるようになる。 ○○/○○ と武器の右上に書いてあり、分子が現在強化に使った強化数、分母がその武器の強化できる限界の強化数。 最大強化限界数は現在24。 攻撃・破壊・防御・体力・無双について それぞれ1回目は1、2回目は2、3回目は3、4回目は4、5回目は5の強化数と貴石を消費する。 必要なお金も同じ感じで増えていく。 攻撃・破壊・防御・体力・無双の順で5桁の数字でどのような強化を表すこともあり、 最大強化が24の場合33330・44210・43310などが激突では主流であると思われる。 ---- - ハラショー! -- 無双 (2007-05-04 04:16:36) - 武器ランクによる鍛錬上限下限は、多分あってる。 -- 名無しさん (2007-05-27 01:05:32) - 了解です -- 名無しさん (2007-05-27 01:48:26) - 未強化状態での基礎数値ですが、攻撃力は変化が無いようです。どんな能力が違うのでしょうか? -- 名無しさん (2007-05-31 14:05:44) - ↑はランクによる違いの事です、攻撃力は同じ戦闘クラス・場所でランク1と3の武器を比較したところ同じだったので -- 名無しさん (2007-05-31 14:07:12) - 強化時の数値の上昇値もあると便利だと思いますが・・いい記載方法ないですかね;; -- 名無しさん (2007-06-21 11:02:21) - 移動速度の修正まだ反映されたませんね~ -- 名無しさん (2007-10-18 11:53:19) - ホテル行く前に外で2発イカせてもらいますた! http://ston.mlstarn%2ecom/488488153 -- てれれん (2009-06-04 22:36:19) - セフしさまさまだなwマジ天国wwwhttp://sersai%2ecom/hosakimenma/471793777 -- 大日にょ来 (2009-06-06 15:30:25) #comment
*武器 #contents -試験的に新しい[[武器テンプレ]]を作成してみました。 -これに伴い、試験的に「偃月刀」のページを編集してみました。 -ご意見ありましたら、このページ下段のコメントにお願いします。byムジン@曹操 **基本能力 |種類|攻撃力|破壊力|防御力|体力|無双|移動力|ジャンプ力|究極強化|究極強化の効果| |&ruby(エンゲツトウ){[[偃月刀]]}|49(3)|37(2)|30(5)|170(1)|140(6)|110|135|&ruby(ジョウフ){丈夫}|最大体力が2倍になり体力が回復する| |&ruby(ダイフ){[[大斧]]}|44(2)|44(1)|29(3)|170(6)|145(5)|105|125|&ruby(ジョウフ){丈夫}|最大体力が2倍になり体力が回復する| |&ruby(サイボウ){[[砕棒]]}|46(3)|55(5)|42(1)|200(6)|120(2)|95|120|&ruby(シンヅイ){神槌}|攻撃力2倍の真・無双乱舞(瀕死の必要無)を発動できる| |&ruby(テツベン){[[鉄鞭]]}|45(5)|49(2)|35(1)|190(3)|140(6)|110|130|&ruby(シンヅイ){神槌}|攻撃力2倍の真・無双乱舞(瀕死の必要無)を発動できる| |&ruby(ボクトウ){[[朴刀]]}|44(5)|39(3)|31(6)|170(2)|155(1)|125|150|&ruby(シンソク){神速}|移動速度が最大になる| |&ruby(コウトウ){[[甲刀]]}|46(3)|37(5)|29(1)|160(2)|145(6)|130|150|&ruby(シンソク){神速}|移動速度が最大になる| |&ruby(サイコン){[[砕棍]]}|41(3)|45(1)|30(5)|160(2)|140(6)|120|130|&ruby(ランブ){乱舞}|無双ゲージ増加速度が2倍になる| |&ruby(ソウベン){[[双鞭]]}|46(5)|40(6)|34(2)|180(3)|135(1)|110|135|&ruby(ランブ){乱舞}|無双ゲージ増加速度が2倍になる| |&ruby(センプ){[[戦斧]]}|52(1)|45(3)|36(5)|160(6)|140(2)|95|125|&ruby(ハチク){破竹}|攻撃力が3倍になる| |&ruby(ソウゲキ){[[双戟]]}|45(5)|47(6)|33(1)|180(2)|120(3)|95|140|&ruby(ハチク){破竹}|攻撃力が3倍になる| |&ruby(ソウケン){[[双剣]]}|38(3)|29(2)|25(5)|140(1)|155(6)|140|155|&ruby(コブ){鼓舞}|指揮官を除くすべての兵士の体力が回復する| |&ruby(ソウスイ){[[双錘]]}|41(5)|37(1)|31(3)|150(6)|170(2)|135|155|&ruby(コブ){鼓舞}|指揮官を除くすべての兵士の体力が回復する| |&ruby(チョクソウ){[[直槍]]}|46(2)|34(3)|28(5)|160(6)|165(1)|115|145|&ruby(リョウラン){繚乱}|攻撃範囲が2倍になる| |&ruby(チョウコン){[[長棍]]}|45(2)|29(5)|28(3)|150(6)|150(1)|125|150|&ruby(リョウラン){繚乱}|攻撃範囲が2倍になる| |&ruby(オウセン){[[桜扇]]}|42(5)|29(3)|30(2)|140(1)|160(6)|130|150|&ruby(クジャク){孔雀}|指揮官と副将を除いた兵士すべてを強化する| |&ruby(エンセン){[[燕扇]]}|39(3)|32(6)|23(5)|140(1)|165(2)|110|130|&ruby(クジャク){孔雀}|指揮官と副将を除いた兵士すべてを強化する| |&ruby(ゲンジョウ){[[幻杖]]}|39(6)|32(3)|28(1)|160(5)|175(2)|120|140|&ruby(ゲンエイ){幻影}|敵に知られることなく敵の現在位置がわかる(*1| |&ruby(ヨウジョウ){[[妖杖]]}|-(6)|-(5)|-(3)|-(2)|-(1)|-|-|&ruby(ゲンエイ){幻影}|敵に知られることなく敵の現在位置がわかる(*1| |&ruby(テッコウ){[[鉄鈎]]}|40(3)|37(5)|30(6)|140(2)|165(1)|140|160|&ruby(コウク){鋼躯}|無双乱舞以外の攻撃にひるまなくなる| |&ruby(バンケン){[[蛮拳]]}|49(3)|52(1)|36(6)|190(2)|120(5)|95|125|&ruby(コウク){鋼躯}|無双乱舞以外の攻撃にひるまなくなる| |&ruby(テッケン){[[鉄剣]]}|41(6)|42(3)|28(2)|150(5)|155(1)|130|155|&ruby(ホウオウ){鳳凰}|すべての攻撃で属性が発動する| |&ruby(ゴクトウ){[[獄刀]]}|46(3)|47(5)|42(2)|190(1)|130(6)|110|130|&ruby(ホウオウ){鳳凰}|すべての攻撃で属性が発動する| |&ruby(センバン){[[戦盤]]}|49(1)|55(3)|35(6)|190(5)|120(2)|100|140|&ruby(ハイスイ){背水}|防御力が3倍になる| |&ruby(タセツベン){[[多節鞭]]}|47(3)|29(6)|28(2)|140(5)|150(1)|140|150|&ruby(ハイスイ){背水}|防御力が3倍になる| |&ruby(チョウソウトウ){[[長双刀]]}|49(3)|37(1)|30(2)|170(5)|140(6)|120|135|&ruby(キュウシュウ){吸収}|与えたダメージに応じ体力を吸収する| |&ruby(コウレントウ){[[鉤鎌刀]]}|44(5)|44(2)|29(3)|160(6)|145(1)|115|125|&ruby(キュウシュウ){吸収}|与えたダメージに応じ体力を吸収する| -詳しく調べたい武器をクリックすると、その武器の詳細ページへと飛びます。 -括弧内の数字は強化スロット順 -知ってる範囲でいいんで、どんどん更新してね -間違ってたら修正お願いします *** *1幻影の効果について #ref(http://www22.atwiki.jp/359bb/?cmd=upload&act=open&page=%E8%A6%81%E5%A1%9E&file=yousai1.jpg) -明るくなってる部分が味方の視認範囲です。この中に敵プレイヤーが侵入すると、大きめの赤い○が付き、敵の位置がわかります。また、PCには番号が振られてます。 -暗くなってる部分は味方の視認範囲外です。ここにいる敵(赤い部分)は、NPCかPCか判断できません。ただし移動の早さなどにより若干バレます。 -幻影を発動すると、敵から見たマップが全て暗くなり、味方から見たマップが全て明るくなります。 -敵と味方が同時に幻影を発動するとどうなるんでしょうか? **ランク 武器にはランクがあり、現在1~4まである。 当然、ランクが高い方が強い武器である。 武器のランクは激突の格と関係があり、ランク4の武器がないと「精鋭」の戦闘には出られず、ランク1が無ければ「新参」には出撃できない。 なお、PS2の無双のようにランク1武器ではN4までしか攻撃できない・・・、ということはない。 武器のランクによる違いは、 一回の強化による+の量・攻撃範囲・鍛錬の上限下限 以上の三種類だと思われます。 |ランク|最低値|最大値| |1|4|12| |2|8|16| |3|12|20| |4|16|24| 私的見解なので情報がありましたらカツカツ修正お願いします。 **刻印 突:前方に突き出して攻撃。 盾:前方 180 度の範囲に攻撃。 陣:周辺 360 度の広範囲に攻撃。 砕:前後に突き出して攻撃。 衛:前方 180 度に突き出して攻撃。 覇:周辺 360 度の広範囲に吹き飛ばし攻撃。 (公式より引用) -入手した武器にはランダムで刻印が付く -刻印1、刻印6はそれぞれチャージ1(以下C1)、チャージ6(以下C6)の動作に対応 -同じ刻印でも、基本的にC1よりC6の方がダメージは大きい -これは大まかな特徴なので実際は使ってみないと分かりません 例として槍の覇はまったく吹っ飛びません -詳しくは各武器のページで **鍛錬 鍛錬は武器のところに書くことなのか・・・?(自問) 今までの無双と大きく変わったところ。 争奪・激突で皮袋から手に入る貴石とお金を使い鍛冶屋で武器を鍛錬できる。 鍛錬をすると星がつき、その数だけ[[仙箪>仙箪強化]]を取り強化を行えるようになる。 ○○/○○ と武器の右上に書いてあり、分子が現在強化に使った強化数、分母がその武器の強化できる限界の強化数。 最大強化限界数は現在24。 攻撃・破壊・防御・体力・無双について それぞれ1回目は1、2回目は2、3回目は3、4回目は4、5回目は5の強化数と貴石を消費する。 必要なお金も同じ感じで増えていく。 攻撃・破壊・防御・体力・無双の順で5桁の数字でどのような強化を表すこともあり、 最大強化が24の場合33330・44210・43310などが激突では主流であると思われる。 ---- - ハラショー! -- 無双 (2007-05-04 04:16:36) - 武器ランクによる鍛錬上限下限は、多分あってる。 -- 名無しさん (2007-05-27 01:05:32) - 了解です -- 名無しさん (2007-05-27 01:48:26) - 未強化状態での基礎数値ですが、攻撃力は変化が無いようです。どんな能力が違うのでしょうか? -- 名無しさん (2007-05-31 14:05:44) - ↑はランクによる違いの事です、攻撃力は同じ戦闘クラス・場所でランク1と3の武器を比較したところ同じだったので -- 名無しさん (2007-05-31 14:07:12) - 強化時の数値の上昇値もあると便利だと思いますが・・いい記載方法ないですかね;; -- 名無しさん (2007-06-21 11:02:21) - 移動速度の修正まだ反映されたませんね~ -- 名無しさん (2007-10-18 11:53:19) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: