若者言葉☆WIKI内検索 / 「どんだけぇ/コメントログ」で検索した結果

検索 :
  • どんだけぇ
    どんだけぇ/どんだけ~ 間投詞 [関連語] → <語義> なんということだろうか。なんと甚だしいことか。 <経緯> 疑問詞「どれだけ」(≒どれほどまでに)が感嘆詞として使用されるようになったもの。2007年春ごろテレビ番組での使用がきっかけで広まったとの見方もあるが、2005年のアンケート調査での使用例も見られる。 口癖は「どんだけ~」である。流行語となっており、若者の間でも使われることがある。 また、「どんだけ~」ブームを巻き起こしたのはIKKOと言われているが、芸能人で最初に使い始めたのはFUJIWARAの藤本で、IKKOと藤本がバラエティ番組の仕事で行ったオカマバーでその店の店員の一人が使っていた口癖にまず藤本が食いつき面白がって使っていたのをIKKOも使い始めたものである事をナインティナインの岡村がナインティナインのオールナイトニッポンで語ってい...
  • ちげぇ/コメントログ
    「違うかった」「ちゃうかった」は京阪神で、 「違かった」「違くて」は常磐地方でそれぞれ昔から使われていたようです。 関東周辺の方言が、乱暴な表現として首都圏に輸入されるのはよくあることです。 -- (名無しさん) 2010-07-11 23 30 55 色んな言葉あるけど「ちげーよ」とか聞くと気持ち悪くて仕方ない。 時代劇などでも聞くが「違う」でなく「違い」の訛りですからねぇ。 単に子供の頃に親から言葉遣いをちゃんと教えられてないだけですよ。 昔は変な言い方したり覚えてくると言葉遣い直されたものですが。 -- (名無しさん) 2016-08-13 13 56 32 「ちげーよ」じゃなくて「ちがぁよ」 ちげーなんて下総弁や江戸弁じゃないよ。 東北弁の漫才師が連発してたの感染ったんじゃないの。 -- (匿名匿やん) 2020-09-05 10 15 10 ガッツ...

  • どぅする(ドゥする) どうよ? とか どかてぃ(ドカティ) とくい(得意) とくひつ(特筆) とりはだ(鳥肌) とりぷるけー(トリプルK) とりま どんだけぇ 【目次】へ戻る 見出し語 語義の簡単な説明 備考
  • うち/コメントログ
    〔2007.東京.〕人称代名詞のような基礎語に若者言葉が入り込んだ極めてめずらしい例ではないか。また日本語の人称代名詞体系を考える重要な現象である。なお、東京近辺での実例であり、他地域での実態が知りたい。 -- (二式) 2007-06-01 20 10 39
  • チクる/コメントログ
    世の中には簡単で儲かる仕事があるもんだ(*´ω`)♂ http //www.l7i7.com/ -- (age) 2012-03-04 01 34 51 男性を好きにしたい女性の為の性風俗(人・ω・)→ http //www.44m4.net/ -- (乃南) 2012-06-30 17 56 25
  • KY/コメントログ
    〔2007/10関西、女子高生〕「ってゆーかあんたKY」一語文じゃなく普通名詞として使用される -- (二式) 2007-10-08 23 42 42 〔2008/3/21 www〕再度グーグルにてKY の検索結果 約 104,000,000、もちろん本稿で扱われているような用法以外のものを多数含む。 本稿のKYにあたると思われる例は、上位約100件中4分の1ほど。まだメタ的な使用が多い(辞書的な紹介から、こういう言葉は嫌いだなどの意見)。 さらに「KY語/KY式日本語」という用語も見られるようになった。 2007年度の流行語大賞にノミネートされたことも大きいだろう。 -- (二式) 2008-03-21 14 27 52 〔2008/3/21〕KYな の検索結果 約 317,000 件、用例は「~なのだ」と続くものの殆どが「人」「JK」「リーダー」など人間名詞また...
  • 速攻/コメントログ
    密かにあたためているフェチ心を私たちと一緒に楽しみましょうd(´∀`*)☆ http //sns.b8y.in/ -- (美穂) 2012-06-28 23 33 04
  • ナゾい/コメントログ
    2008東京の女子大学生がこの語を使用する例を聞いた。周りの反応からして使用される地域的範囲は狭いだろう。 -- (2shiki) 2008-11-16 14 14 39
  • 似ない/コメントログ
    「みくみくにしてあげる」を…の例だが、「初音みく」というソフトは歌を「歌わせる」ソフト。であるという点を加味すると、「似せて歌わせる」という含意が生じ、意思性も認められるのでは… -- (二式) 2008-03-14 02 21 40 追加:「みくみくにしてあげる」は「初音ミク」というソフトの主題歌だと思ってください。(厳密には違うよね?) -- (二式) 2008-03-14 02 22 53
  • ジダオ/コメントログ
    しらんくて恥かいたw -- (ミク) 2013-09-20 21 19 25
  • シケる/コメントログ
    あー、そーいう意味ねw -- (ふう) 2016-07-20 19 59 37
  • 何気に/コメントログ
    お小遣いあげるからメールしておいで(*´ω`)♂ http //ktjg.net/index.html -- (名無し) 2011-12-08 23 53 25
  • キモス/コメントログ
    キモい人、という意味では? -- (・) 2010-12-29 07 56 16
  • 【BBS】/コメントログ
    なお、左記メニュー「有言の華」でも当「若者言葉☆WIKI」について書いています。カテゴリー「こんにちわ」をご覧下さい。 -- (二式) 2007-07-20 14 54 41 最近の若者達は若者用語で喋る事を正当化してる。 日本を擁護しておきながら日本語を擁護しない文部科学省は何考えてんだろうか? -- (6) 2012-01-29 09 46 56 書き込みどうもありがとうございます。久々に閲覧したらちょうど書き込みが有ったのでびっくりしました。 せっかくの「若者言葉」を考える場ですので、ご意見に対しこちらもちょっと意見を。 ・「正当化」が行われるようになったのは、本当に最近の出来事なのでしょうか。 ・文科省はどのように「擁護」を行うべきでしょうか。 -- (二式) 2012-02-05 11 33 30 なお、かなり長い間放置していました。記事の大半は0...
  • なるへそ/コメントログ
    井上ひさし『國語元年』で「なるけつ」という語も。 -- (二式) 2007-09-06 14 58 44
  • テンパる/コメントログ
    http //www.youtube.com/watch?v=sixBUhZbJqo http //www.youtube.com/watch?v=CIXNj-xajOA http //www.youtube.com/watch?v=m9hVzkhzP_0 http //www.youtube.com/watch?v=qSHaq3I6I1s http //www.youtube.com/watch?v=pVcJ4MQkth8 http //www.youtube.com/watch?v=3UTuoixqDmQ list=PL7A74634C0A4A2040 -- (893) 2014-01-16 07 08 10
  • 直電・直メ/コメントログ
    電話ください。09017330226 -- (なな) 2010-06-21 13 12 39 電話くださいね。非通知はごめんなさい。09017330226 -- (なな) 2010-09-01 11 37 13 出産費用がなくて困ってます 支援してくれる人がいたらTELしてください 支援してくれるなら出来る事ならなんでもします 09028386759 -- (亜美) 2013-02-06 22 25 36 支援します。その後も・・この欄に返信ください。 -- (名無しさん) 2015-12-04 19 36 15 支援します。その後も・・ -- (ひで) 2015-12-04 19 36 36
  • -って感じ/コメントログ
    ギャル語っていうよりは、個人的には志村けんさんが元祖な気がしますけど。 例えばコレ(↓)の最後の方とか。 https //www.youtube.com/watch?v=3RO2mkHpNI0 amp;t=644s -- (名無しさん@おなかいっぱい。) 2020-02-14 02 16 14
  • プラグイン/コメント
    コメントプラグイン @wikiのwikiモードでは #comment() と入力することでコメントフォームを簡単に作成することができます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_60_ja.html たとえば、#comment() と入力すると以下のように表示されます。 テスト -- 二式 (2007-06-01 00 37 03) 名前 コメント
  • プラグイン/コメント
    コメントプラグイン @wikiのwikiモードでは #comment() と入力することでコメントフォームを簡単に作成することができます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_60_ja.html たとえば、#comment() と入力すると以下のように表示されます。 テスト -- 二式 (2007-06-01 00 37 03) 名前 コメント
  • アンガールズ/コメントログ
    痴女・巨乳・癒し系の手コキをお楽しみ下さい( ●≧艸≦)  http //www.fgn.asia/ -- (理沙) 2012-06-29 02 54 06
  • 『問題な日本語』/コメントログ
    上記目次、実際のページ順と不同。目次ページを尊重…ってか面倒でそのままにした。 -- (二式) 2008-03-25 14 59 15
  • イケメン
    いけめん(イケメン) 名詞 [関連語] シャレ男、 イケてる <語義> 格好良い男児。 <経緯> 「イケ」は「イケてる」。メンは①「面」②「面子」③「men」か。menだと複数性を伴うと判断されるかもしれないが、筆者の内省ではmenはmanよりも意味的に上位であるという印象を与える可能性がある。むしろmanの[a]を「aとeの中間音」と判断、コレを[e]と読むことで生じた上位印象か。 <語法> <使用場面> <実態> 〔2007.wikipdiaより〕 〔2007.東京〕くだけた場であれば、かなり広範に使用される。 名前 ...
  • -ない?
    ない(-無い?) [関連語] →無い 超分節的な音素 <語義> (同意を求めて)~ですよね。 <経緯> 否定疑問が修辞法として「誘いかけ」(「ご飯たべ行かない?」)「勧め」(「ねぇ、これ飲まない?」)「命令」(「来てくれない?」)などの使い方があることは良く知られている。若者言葉として認識されるのは「同意」(「今日暑くない?」「これ見たくない?」「それってなんか違くない?」)の用法か、と推測される。また同様に否定疑問である「-ないか」という形をとらず、専ら「ない」で終始し他の助詞を使用せず、イントネーション(文末上がり)による点も若者言葉として認識される点であろう。 <語法> おそらく、「同意」の用法は形容詞・形容動詞+「ない」及びテイル形の動詞のような状態性の述語(他、名詞述語・「見える」などの語、「そんなことない」定型句として認められうるものなど)...
  • コピる
    こぴる(コピる) 動詞 [関連語] → <語義> ①コピーする、コピーをとる。コピー機で複写をする。②(音楽の)プロでないバンドなどにおいて、他の、特にプロの音楽家の作風または作品に影響され、その作品などを題材に音楽活動などを行う。 <経緯> ②のように、既存のプロミュージシャンの楽曲を演目の中心におくバンドを「コピーバンド」などと呼ぶことから生じた用法か。 <語法> 「へぇ、路上(ライブ)とかやってるんすか。どんなのやってるんすか?」 「パンクとかコピってます」 ②の用法。パンクミュージックを演目としているというだけでなく、ある特定のバンドのコピーをしている(=オリジナルではない)という含意があると考えられる。 <使用場面> <実態> 〔2007.Wikipediaより〕【動詞】英語の「copy」を動詞的にアレンジし、 模造...
  • ソウルメイト
    そうるめいと(ソウルメイト) 名詞 [関連語] → <語義> 心から信頼のおける、上辺だけでなく魂・内面から深く付き合える友人。親友。仲のいい友達。都合のいい友達。 <経緯> 下記には和製英語とあるが『プログレッシブ英和中辞典』には「心の友, 相性のいい人(特に異性)」とされている。意味が弱化して比較的使いやすくなったところ皮肉っぽい語義も生まれたと思われる。 <語法> <使用場面> <実態> 〔2007.Wikipediaより〕 【名詞】心の友。また、親友。和製英語的な用例。本来の意味は相性がいい人、特に異性のことをいうが、ここでの解釈は漫画『ドラえもん』でジャイアンがいつもいじめているのび太を都合のいい時だけ「心の友よ!」といっているような感覚に近い用法もある。 〔corpusWWW070628〕約526,000 (ソールメイ...
  • 最新する
    さいしんする(最新する) 動詞 [関連語] ネット関連語(ブログ) <語義> ①(ブログなどを)更新する②(ウイルス対策などのソフトを)最新の状態にアップデートする③(単純に)最新の状態にする④アップロードする  <経緯> 「刷新する」の誤りか。使用状況から見て「更新する」の誤りから生じた可能性が高い(もしかしたら漢字語「更新」の読み間違いから漢字の誤りに通じたのか?)。あるいは単純に「最新の状態にする」という意味から短縮されて生じた動詞化現象か。ブログなどにおける書き言葉で多く見られる。 <語法> 「ブログを最新する」「日記を最新する」といった用法が一般的。目的語に「日記/HP(ホームページ)/ブログ」を取る。まれに「(主に自動的に更新される)ソフト」を目的語とし、アップデートするという意味にも用いる。一件だけ「写真をHPに最新する」といった用法(④...
  • 得意
    とくい(得意) 詞 [関連語] ⇔苦手 <語義> 好きだ。嫌いじゃない。 <経緯> 新明解国語辞典(第四版)の「得意」の項には①満足な様子②他よりも優れていて自信をもつ/自慢する様子③他よりもうまくやれる自信のあること、またその技芸、とある。おそらく従来の用法であれば、②③「~が得意だ」の~には動作性の名詞または技芸が入ったものと思われる。これが近年、「好きだ」の意味に近く~にもっと一般的な名詞も使用されるようになってきているように感じる。 これは、反対語「苦手」からの類推であると考えられる。「苦手」の場合「~が苦手だ」の~には動作性名詞や技芸も入り、その他様々な名詞を入れて「~が嫌いだ(好きじゃない)」といった意味でも使用できる。そこから、「嫌いじゃない」の意味で「得意だ」が使用されるようになったものと思われる。 「苦手」という直接的表現を避けるために生じ...
  • さーせん(サーセン)
    さーせん(サーセン) [関連語] →音の転化、音の変化(挨拶語)、 あーざす、あーざーす <語義> すみません <経緯> すみません→すんません →[su^NmaseN]→[suuaseN]→[suaaseN]→[saaseN]か。 <語法> <使用場面> 基が比較的丁寧な語であるため目上の人物に使用される場合・丁寧さを意図して使用される場合が多いが、使用の場は限られる。比較的口語に近いブログなどの文章か、口語ならば特定の職業や団体内などにおいてなど。 <実態> 〔corpusWWW071008〕かな51,300 カナ595,000 〔はてなダイヤリー http //d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A1%BC%A5%BB%A5%F3〕071008『サーセン「すみません」のあまりにくだけた言い方をそ...
  • プラグイン
    @wikiにはいくつかの便利なプラグインがあります。 アーカイブ アーカイブ コメント コメント ニュース ニュース 動画(Youtube) 動画(Youtube) 編集履歴 編集履歴 関連ブログ 関連ブログ これ以外のプラグインについては@wikiガイドをご覧ください = http //atwiki.jp/guide/
  • プラグイン
    @wikiにはいくつかの便利なプラグインがあります。 アーカイブ アーカイブ コメント コメント ニュース ニュース 動画(Youtube) 動画(Youtube) 編集履歴 編集履歴 関連ブログ 関連ブログ これ以外のプラグインについては@wikiガイドをご覧ください = http //atwiki.jp/guide/
  • なるへそ
    なるへそ(なるへそ) 名詞、間投詞 [関連語] <語義> (納得したときに発する間投詞) <経緯> 下記、日本俗語辞書に詳しい。 <語法> <使用場面> <実態> 〔2007.Wikipediaより〕【感動詞】なるほど。 〔corpusWWW070801〕108,000 〔2007.日本俗語辞書〕なるへそとは納得や理解、同意をした際に使う言葉「なるほど」が崩れたものである。『ヘソ』とは体の腹部にあるくぼんだ部分以外に物の中央にある高い部分やくぼんだ部分を意味する。『ほど』は漢字で『火床』と書くと、いろりの中心のくぼんだ部分を意味する。つまり、『ほど(火床)』は『ヘソ』であるため、「なるほど」をなるへそと言い換えたとされている。なるへそは「なるほど」と意味は同じだが、ふざけた言い回しであるため、目上への使用は避けたい。 〔200...
  • 【新規作成】
    ※下記の様に自由に作ってもらえれば、と思ったのですが運営開始してまだわずか。読者もいないし、当面管理人が新規作成を独占しようかなと考えています。下の書き込みフォームで投稿していただければ、それを反映いたします。管理人。 おね みだしご(見出し語) 名詞 [関連語] ⇔ → ← <語義> <経緯> <使用場面> <実態> 〔時.地域.場面〕[語義/用例/地域差/変化] 名前 コメント ...

  • こ(個) 助数詞 [関連語] <語義> 助数詞。 ①年齢、とくに学年(年度を単位とした年齢)。~歳。 ②広くモノを数えるのに使用される。(汎用化された場合、「無生物を数える場合、数詞に付与される接尾辞」などと記述するべきか) <経緯> 助数詞の弱化?多くの助数詞の使用が制限的になり、逆に比較的汎用性の高い助数詞「個」が使用の幅を広げてきたものと思われる。 ①に関しては同時に年齢の数え方の変容に伴い、言語がシフトしたものとも考えられる。数え年法を使用しなくなったこと、また学生語起源だとすれば年度による年齢の区切りが効いている可能性もあろう。あるいは同年齢を指す語として「同い年」があるのに対し年齢差がある場合は丁寧に言えば「一歳年上」などと言わねばならない。そこで語感・リズムの良い言い方が選択されたのではなかろうか。 何故助数詞の弱化?が起こったのか。 ...
  • カジ
    かじ(カジ) 品詞 [関連語] 雑誌語 <語義> ~カジュアル。 <経緯> <語法> おそらく単独での使用は無いか。「○○カジュアル」という合成語が頻繁に略された結果、「カジ」なる形態素が取り上げられるに至っただけだろう。 <使用場面> 雑誌語。 <実態> 〔2007.Wikipediaより〕【接尾語】「~カジュアル」。「渋カジ」「アメカジ」 名前 コメント ...
  • いかつい
    いかつい(イカつい) 形容詞 [関連語] いかちい、いかちー(異音) <語義> 程度が甚だしい様。「厳しい(いかめしい)」などの語感から、辛さ・厳格さなどマイナスの意で用いられることも多いと考えられるが、凄い・素晴らしいといった意味でも使用可能。 <経緯> 上記「厳しい」などの語と「ゴツい」などの混成語か。 <語法> 単独で詠嘆のように用いるのが一般的か? <使用場面> 男性語か。 <実態> 〔2007.wikipediaより〕【形容詞・感動詞】 とても。凄いの意(「あいつは1億円の宝くじ当たったんだって!」「え! それはいかついな!」等と使用)。 名前 ...
  • いくない
    いくない 形容詞 <語義> 「良くない」の異音 <経緯> 2ch用語が起源ではないだろうか。 <語法> やや文語的(ウェブ上) <使用場面> ウェブ上書き込みが基本か。 <実態> 〔2007.wikipediaより〕【形容詞】「いい」はもともと「よい」がくだけた表現であり、活用の概念は無いのだが、1980年代から「いくない」「いかった」という言い方がどこからともなく広まっていった。 名前 コメント ...
  • チクる
    ちくる(チクる) 動詞 [関連語] → <語義> 告げ口をする。(学生などが)他人の不利な状況を(先生などに)伝える。 <経緯> 『語源由来辞典』によると、「ちくちく」「ちくり」など現代語では「細いもので突く」オノマトペが起源とされる。いわゆる若者世代語であり、学生語。 <語法> <使用場面> <実態> 〔2007.Wikipediaより〕【動詞】告げ口する。 〔corpusWWW070703〕(チクる)72,600(ちくる)26,900 世の中には簡単で儲かる仕事があるもんだ(*´ω`)♂ http //www.l7i7.com/ -- (age) 2012-03-04 01 34 51 男性を好きにしたい女性の為の性風俗(人・ω・)→ http //www.44m4.net/ -- (乃南) 20...
  • チラ見
    ちらみ(チラ見) 名詞 [関連語] →ガン見 <語義> 少し目を向けること。 <経緯> ちらりと見る、から。「チラ見」単独では、おそらくチラチラのような動作の複数性は感じられないが、「何度もチラ見する」といった用法はありうる。 <語法> <使用場面> <実態> 〔2007.Wikipediaより〕【名詞・サ変】少しだけ見ること。または、悟られないように目をそらす素振りをしてチラチラと見ること。 〔corpusWWW070713〕チラ見583,000 ちら見103,000 名前 コメント ...
  • オフレコ
    おふれこ(オフレコ) 名詞 [関連語] ここだけの話、カット、オンエア →放送業界用語 <語義> ここだけの話。他言は無用。今この場でのみ公開できる秘密の話。 <経緯> OFF RECORDING(オフ・レコーディング)の略語で、放送業界で使用される業界用語。番組収録時、出演者の会話に放送することが不適切な内容(特に個人的に知っている秘密や事実、推測など)について録音・録画を避ける(結果的に放送しないようにする)こと。実際の放送などで、冗談または話題への引付けを狙ってわざと「オフレコで」が使用されることがあり、次第に単に軽く「秘密」の意味で一般にも使用されるようになった。 <語法> 「(この話)オフレコで(お願いします)。」などの形が多数。通常の名詞としても使用可能。 <使用場面> もともと業界用語という性格を残しているためか、若者言葉とし...
  • 世代
    せだい(世代) 名詞 [関連語] → <語義> 同年代。歳の近いこと。(接尾詞的に用いて)~の流行した時期を知っている、経験している(=その当時、それを知るに適当な年齢だった)年齢の人の集合。 <経緯> おそらく、generationという意味の(訳語?)語義から抽象的・日常的な意義を発達させたのではないか。 <語法> <使用場面> <実態> 〔2007.Wikipediaより〕【接頭語】いずれも一般的に定着した感がある。 同級生。また、年代的に近いこと。「松井(秀喜、読売巨人軍→ニューヨークヤンキース)世代」リアルタイムで楽しんだ年代。「ファミコン世代」「ドラゴンボール世代」 〔2007〕上記「いずれも」の意味は不明。書き込みの前後によりネジレたか。というか①使用年代からしても②使用頻度(語の持続性)からしても「若者言葉」という...
  • 『問題な日本語』
    北原保雄編『問題な日本語--どこがおかしい?何がおかしい?』(第4刷)2005 目次より抜粋 おビールお持ちしました こちら~になります 全然いい よろしかったでしょうか っていうか すごいおいしい 知らなさそうだ コーヒーのほうをお持ちしました やむおえない 私って…じゃないですか なので 理由は特にないです みたいな 台風が上陸する可能性があります 真っ茶 いただいてください メイル/メール なにげに とんでもありません きもい・きしょい・うざい 事/こと こんにちわ/こんにちは お連れ様がお待ちになっております 二個上の先輩 話し/話 いう/ゆう これってどうよ ふいんき/ふんいき 違かった・違くて お連絡/ご連絡 耳ざわりのよい音楽 猫に餌をあげる 昔、その公園で遊んだときがる おざなり/なおざり わたし...
  • うち
    うち(ウチ) 人称代名詞 [関連語] ←ウチら <語義> 一人称代名詞。私。あたし。使用の場から、複数系の「ウチら」は「私とその仲間、友達グループ」「一般に女子中学生」を指すことが多いように感じられる。 <経緯> 起源は、京都語の女性の一人称「ウチ」か。あるいは日本語の人称発生原理に従って、京都語からは独立して(家の意を表わす)「うち」が人称に転用されるようになったものか。アクセントが、東京アクセントであり、語感は京都語のそれと異なる。家の意を表わす「うち」とのアクセントの相違は? <語法> 極めて人称代名詞としてプロトタイプであるように思われる。 <使用場面> 女性語。かつては中学生を中心に使用が見られたが、歳月と共に(単に使用者の年齢があがるとともに?)使用年齢層は広がっているように感じられる。 <実態> 〔2007.Wik...
  • おもいっきし
    おもいっきし(おもいっきし) 副詞 [関連語] 思い切り、思いっきり、おもっきし、おもっくそ <語義> 思い切り。精一杯、全く、甚だしく。 <経緯> ①「思い切る」の原義(おそらく「思いを断つ」→「考えることをやめる」?)から、②余計なことを考えずに精一杯やることを指すようになった。 ①「嫌いなシイタケを、思い切って食べてみる」 ②「たまの休みなので、思い切って羽を伸ばす」 ③従って「思い切り」はもともと未練無く、ウジウジと考えず行動に移せる様を指す名詞だったと思われる。④これが副詞として使用されるようになると、「思いっきり」という強調形も生じた。⑤現在では、これらの意味が薄れ、程度の甚だしさ・激しさを指す程度副詞となり、使用が頻繁になるとともに音も多様化していったと考えられる。④までの段階では「余計なことを考えずに~する」という様に、動詞とし...
  • ウケる
    うける(ウケる) 動詞 [関連語] ばかうけ <語義> 面白くて、笑わずにはいられない。 <経緯> 下記wiki参照のように、元は漫才などにおいて演者の立場から「こちらから発信するネタに対して客の受け止め方」の意で「ウケが良い/悪い」と使用されていたと思われる。転じてウケが良いことを「ウケる」となり、また演者から見て客が「ウケる」ことから視点が変化して客側からの演者の評価に用いられるようになったのではないだろうか。どの過程で変化したかは不明だが、漫才だけでなく一般の談話においても使用される。 <語法> 「マジウケるー」「ウケるんですけどー」などの様に、相手の発話に対するおかしみを発話行動で示す。また「彼はウケる」の様に「面白い人間だ」という属性を表わす様態的な用法もある。 <使用場面> <実態> 〔2007.Wikipedia よ...
  • とか
    とか 助詞 [関連語] →弱めの表現 <語義> ①(並列)や。 ②(断定を避け、そのもの以外を否定しないということを積極的に述べる婉曲、弱めの表現)など。 ③(引用?)などと、というようなことを。 <経緯> もともとは、おそらく並列の格助詞「と」と疑問の係助詞「か」だったと思われ、「○○とか○○とか」と並列した上で他にもあることを含意する(現代語の)「や」に似た機能をもつようになったと考えられる。ただし「○○とか」と単独で現われる例も当時からあった。 その後、「とか」がさらに助詞を伴うことが出来るようになり、その事物を曖昧にする機能を持った。 ③は引用の「と」に「か」が付いたもので発生は違うと思われる。 <語法> 「WinMXとかWinnyとか、日本ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよという...
  • 【BBS】
    ご意見をお寄せください。 なお、左記メニュー「有言の華」でも当「若者言葉☆WIKI」について書いています。カテゴリー「こんにちわ」をご覧下さい。 -- (二式) 2007-07-20 14 54 41 最近の若者達は若者用語で喋る事を正当化してる。 日本を擁護しておきながら日本語を擁護しない文部科学省は何考えてんだろうか? -- (6) 2012-01-29 09 46 56 書き込みどうもありがとうございます。久々に閲覧したらちょうど書き込みが有ったのでびっくりしました。 せっかくの「若者言葉」を考える場ですので、ご意見に対しこちらもちょっと意見を。 ・「正当化」が行われるようになったのは、本当に最近の出来事なのでしょうか。 ・文科省はどのように「擁護」を行うべきでしょうか。 -- (二式) 2012-02-05 11 33 30 なお、かなり長...
  • KY
    けーわい(KY) [関連語] →頭字語 <語義> ①空気が読めない、場の状況に適した言動が取れない様。 ②空気読め。場の状況から適確な判断をせよ。 <経緯> 頭字語。現在の用例の少なさから、隠蔽機能を狙って使用が広まりつつあるものと思われる。google検索ではまだ用例が少なく、あっても「KYとは」という解説に用いられるのみであり、2007年現在新語誕生期にあると言えよう。 <語法> 「やっぱ、安倍ってKYなんだよー」 「私、こないだ会社で、KYって言われたんだ」 2007年現在、名詞として使用され述語になるか一語文を形成する。 <使用場面> <実態> 〔2007.Wikipediaより〕KY「空気読めない」または「空気読め」の略。2007年頃から流行始めた言葉 (KYの項目より) 〔corpusWWW070717〕100...
  • 何気に
    なにげに(何気に) 副詞 [関連語] →さりげに <語義> ①何気なく ②案外、意外と <経緯> 「何気なく」が変化したものと思われるが、「何気なく~する」といった動作性の述語を修飾する①の用法よりも、軽く話し手の意外な気持ちを付加する用法の方が優勢であるように思われる。 数年前(2005頃?)の文化庁の調べでは「『何気なく』の代わりに『何気に』を使用するか」といった問い方であったが、意味的には「何気なく」とはかなり違うものといえるだろう。 下記「日本語俗語辞書」によれば、80年代に語形の変化が生じたという。その後おそらく使用頻度が増えたために意義の形骸化が生じたものと考えられる。 <語法> <使用場面> 「元々はゲーム内容目当てで買ったけど何気にイイ曲揃ってるよね。」 ②「案外」などと置き換え可能な例。 「なにげに...
  • うちら
    うち(ウチら) 人称代名詞 →ウチ 名前 コメント すべてのコメントを見る 追記欄
  • @wiki全体から「どんだけぇ/コメントログ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索