Script of Saga III SoS3かいぼうきろく

初めての方へ2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
新規登録したての状態からある程度のレベルまで育てる方法とアドバイスを記します。

新規登録後

スターテスを決める

登録後すぐにアクション欄の「レベルアップボーナス」を選択し、
右下の「OK」をクリック。

ボーナスポイントが3 あるはずなのでステータスを決めます。
ステータスの割り振り方のヒントを探るには次のページを参考にしてください。
  初めての方へ
基本的には生産職(大工、農民、料理人)はTEC等、
戦闘職はTECかSTRに振っておきましょう。

経験値を稼ぐ

キャラクターを強くするには経験値を稼ぎ、レベルアップボーナスを貯めて成長させる必要があります。

初期状態での一般的な稼ぎ方

 まずは 「市場」で「ショートボウ」を購入します。
 購入したらメイン画面の「荷物」ボタンをクリックして「荷物ウインドウ」を開きます。(※以下、荷物画面)
 荷物の所に先ほど購入した「ショートボウ」があるので、それをクリックして選択(チェックボックスをONに)
 右下のメニューから「装備する」を選択して「OK」
 > 右手にショートボウを装備しました。
 とでればOK このウインドウ(荷物)はもう閉じてもかまいません。

 次にメイン画面アクション欄の「森へ行く」を選択して右下のOKをクリック
 すると新しいウインドウが開きます。

 「5時間」「狩りをする」 でOK
 森の動物と戦い経験値を稼ぎます。

 戦闘に勝利すると「~の皮」が得られるので闇市に売却します。
 (荷物がいっぱいになると狩りが行えなくなる)


 上記を繰り返すことでレベル上げを行います。(だいたいLv4~5ぐらいになるまで)

おもに生産職向けの稼ぎ方

生産職(大工、農民、料理人)の育て方。
アイテムの装備の仕方は上述の「初期状態での一般的な稼ぎ方」を参照

大工の場合

 「市場」で「手斧」を購入
 「森へ行く」で 「5時間」「木を切る」を実行

 「~の材木」が得られたらいよいよ生産の準備に入る。

  • 準備1 作成できるアイテムを調べる
 作成できるアイテムは自分のステータスが関係してきます。
 TECが高ければ高いほど上位のアイテムの作成が可能になります。

 メイン画面「作成」をクリック。 新しいウインドウが開きます。
 画面右下の「作成する」「木工製品を作る」→「OK」

 すると [T1]薪  数量[ 1] [OK]
 の様なリストボックスが表示されます。ここには現在作成可能なアイテムがリストアップされています。

 上のリストとマニュアル, 大工の中間部品を参考にして
 自分が作れそうなアイテムを調べます。

  • 作成する
 必要な材料をそろえたらいよいよ生産に入ります。

 「作成」を行うと それに見合った経験値が得られます。
 また作ったアイテムを売却することでお金を稼ぎます。

 ~簡単な作成の流れ~
 メイン画面「作成」をクリック。
   ↓ 
 材料となるアイテムを選択する。(チェックボックスをONに)
   ↓
 「作成する」「 ~~を作る」 
   ↓
  「OK」
   ↓
 [T○]~~  数量:[ ○ ]  (作りたいものを選び、数量も選択する。)
   ↓
  「OK」
   ↓
 「~を作成しました。」 が表示されれば 成功
 「~を作るには~が足りない」 が表示されたら 材料が不足しているのでチェック漏れが無いかを調べてやり直し。


 作ったアイテムを闇市に売却したり、個人販売することで利益を得ます。
 (個人販売は受注生産でもいいくらい)

Hint:
しばらくは森で木材を得て作れるものを作り闇市へ。 
総じて利益率が高いので闇市に売っても利益になる。 
木の板、木の棒は宝石職人に、ボタンは裁縫師に売る。 
棚は生産職に対して高く売れる。 

農民の場合

探索で「~の種」をあつめて「農作物を作る」
「~の種」は闇市に結構あるのでそれを購入しても良い。

  • 準備 農作物を作る場合
 市場で「空の水瓶」を購入 → 「川へ行く」
 → 「水をくむ」 → 荷物画面を開いて「水瓶」があることを確認する

 「農場へ行く」 → 「くわ」を購入

 「~の種」を準備

  • 作成
 上述の「大工の場合」『簡単な作成の流れ』を参照

Hint:
ひたすら農作物を作る。金があったらじゃがいも作りで一気に経験値上げ。 

料理人の場合

ひたすら料理作り。
初期段階の料理人は「ウォッカ作り」

  • 準備 農作物を作る場合
 市場で「空の水瓶」を購入 → 「川へ行く」
 → 「水をくむ」 → 荷物画面を開いて「水瓶」があることを確認する

 「探索」を行い 「樽」を入手する。
  (または大工などから買う)

 「農場へ行く」 → 「小麦」を購入
  (じゃがいも,トウモロコシでも可)

  • 作成
 上述の「大工の場合」『簡単な作成の流れ』を参考に

 「作成する」「飲み物を作る」
  ↓
 「ウォッカ」(材料:小麦,樽,水瓶)


材料集めに困ることが少ないのでまあまあ楽
作ったウォッカは闇市に売却する。

Lv5

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

人気記事ランキング
目安箱バナー