18 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 02:52:00.81 ID:7RRvSYiG
ビンテージは実際、ただのボロ楽器が大半だよ
マスビルやチームビルドが良いって感覚は間違っては無いと思う

19 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 23:03:19.58 ID:wmc/Y1xE
18
あー、そうらしいね。
リペアマンの友人いわく、60年代製というだけで「すげー」ってなってる人が多いけど、実際にはごく普通ーの中古品って個体がほとんどらしい。
でも、値札と製造年見ただけで「とんでもない鳴りに違いない」って思い込んでしまってる人が多い、とw
というか、こんな値段払ったんだからすごい音であってほしいっていう願望が、ユーザーを盲目にさせてるって言い切ってた。

あ、もちろんビンテージをすべて否定してる人じゃないよ。その人メインギターはビンストだし。
ビンテージにも外れと当たりが存在してて、ほとんどが当たりではないのにそれが無視されてただの商売&転売道具になりきってるのを苦々しく思ってるみたい。

20 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 00:17:25.70 ID:2JrbmIM8
よくみるとゴミみたいなものも結構ビンテージにはあるからなぁ
骨董品として持つならまだいいんだろうけどね

21 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 00:43:01.28 ID:+DAdgFRd
素人の骨董趣味は業者の食いぶち。
こうして世の中は回っている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
  • ">
" /> " />

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年04月08日 23:00