BDAドライバによる動作実績環境

683 名無しさん@編集中 [sage] 2011/01/15(土) 02:11:42 ID:lKyN2jb4 Be:
俺も報告
鼻毛に2本差しやってみた

鼻毛(メモリ2GB*2に交換のみ)
OS:Win7 64bit
カードリーダ:SCR3310-NTTCom
公式BDAドライバ1.0
kumaドライバ1353204
spinel3.32
Tvtest0.713
感度調節ツールは使用していない

上で言われてるようなch切替によるBSドロップなし
8TS視聴でCPU90%前後
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1361423.png.html

負荷時のdropについても調べてみた
prime95使用で1TSを10分以上録画したが、dropなし
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1361426.png.html
これを書いてる時点でも問題なし

公式1.0が出た祭りの翌日に2枚買ってdropの報告があって内心後悔したが
全くの杞憂だった
俺にとっては神チューナーと思うんだが・・・環境によるのか?
受信環境は知らないが、とりあえず鼻毛にはオススメと思う



PBDAドライバによる動作実績環境

421 名無しさん@編集中 [] 2011/01/19(水) 15:58:26 ID:iEGsXV0R Be:
Windows Media Center で動かしてみた。
ドライバ : PX-W3PE_PBDA_driver_32_Ver.1.0_cracked

CPU : Athlon X2 BE-2350
M/B : GA-MA69GM-S2H
Video : GV-R435OC-512I
MEM : 2G
HDD : Western Digital Caviar Green(1T)
OS : Windows7 Home Premium

地デジ視聴開始直後は普通に動くが、5分ほどしたら止まってしまう。
原因はCPU使用率が100%になったためらしい。見ている限りDropは起きていないよう。

アプリの同時起動はしていない。
Windows Media Center を使用していないときのCPU使用率はほぼ0%(常駐ソフトも影響なし)

WMC起動直後CPU使用率は70%~90%
5分ほどしてCPU使用率が100%になり視聴できない。

仕方がないので元のGV-MC7/VSに戻す。
WMC起動後CPU使用率は40%~70%で安定

と言うことでPX-W3PE_PBDA_driver_32_Ver.1.0_crackedの負荷は大きいらしい。
負荷が大きくても安定してくれれば良いんだが、だんだん負荷が増えるのが気になる。
もっと強力なCPUで安定動作するかは不明。


369 名無しさん@編集中 [] 2011/01/25(火) 14:58:02 ID:Hh6GlrJA Be:
前スレ>>421のつづき

Windows Media Center で動かしてみた。
ドライバ : PX-W3PE_PBDA_driver_32_Ver.1.0_cracked

CPU : Core 2 Duo E8500
M/B : ASUS P5Q-PRO
Video : GeForce 7600 GS
MEM : 3G
HDD : Western Digital Caviar Green(1T)
OS : Windows7 Ultimet

はっきり言って普通に動く。
CPU使用率は25%~45%
ごくまれに60%を超えるが、普通に視聴できる。


370 名無しさん@編集中 [] 2011/01/25(火) 14:58:56 ID:Hh6GlrJA Be:
CPU : Celeron E3300
M/B : BIOSTAR G41-M7
Video : G41
MEM : 1G
HDD : SEAGATE ST3320418AS
OS : Windows7 Ultimet

普通に動く。ときどきコマ落ちか?
CPU使用率は75%~95%
95%を超えるときが時折ある。
このあたりが視聴の限界か?

地デジ1波録画、1波視聴でも負荷は変化していない様子。
それよりも放送の内容によって負荷が変化している模様。

CPUを選択する場合
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
のNorthwood換算値が5400位あれば何とか視聴できそう。



BDAドライバとPBDAドライバの共存による動作実績

699 名無しさん@編集中 [sage] 2011/01/29(土) 20:12:53 ID:6TTzOW7c Be:
ちなみに>>640にある2枚挿でBDAドライバとPBDAドライバの共存は可能だった
一方をTVTest用、もう一方をWMCでデータ放送用とかも可能だね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1390559.png



内蔵ブースターによる感度調整実績

430 :名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 17:39:31 ID:27RbFt3d
せっかくブースター内蔵だから検証してみた。
  • 俺の環境
屋外配線&部屋が遠い環境なのでピクセラのPIX-DT096-PE0ではブースターを挟まないと受信できないほど受信が弱い環境。
挟んでるブースターは「VB卓上型ブースターシリーズ VB-33CW」。

PX-W3PEで感度調整ツールを使いながら内蔵ブースターを検証。
とりあえず卓上ブースターを挟んだ状態だと、感度調整ツールを使用しても特に向上することはなかった。数値は25dB前後

今度は卓上ブースターを外して直接PX-W3PEに繋いでみた。
  • 調整ツール:Bypass(透過)→数値は10dB前後で映らない。
  • 調整ツール:AUTOまたはAmplifier(増幅)→23dB前後で全てのチャンネルが視聴可能になった。
  • 調整ツール:Attenation(減衰)→10dB以下でもちろん映らない。

結果、卓上ブースターが必要なくなるという嬉しい誤算。意外に使えた



WindowsServer2008R2での動作報告

254 名無しさん@編集中 [sage] 2011/01/24(月) 16:03:39 ID:oQcZjGvr Be:
WindowsServer2008R2での動作報告

1.ttp://win2008workstation.com/forum/viewtopic.php?f=22&t=1023&start=0
 で紹介されてるBDA_R2__TV_Card_.msiを拾ってきてインストール
2.c:\windows\inf\bda.infを右クリックでインストール
3.コマンドプロントでregsvr32 c:\Windows\SysWOW64\MSVidCtl.dllを実行
 →OS再起動する
4.公式BDAドライバ1.01インストール

ATIのデコーダインストールしてTVTest_0.7.15で視聴確認

363 名無しさん@編集中 [sage] 2011/01/25(火) 12:42:12 ID:zOkga1Up Be:
24時間稼働中のWin2008R2鯖にPX-W3PEを入れてやってみた。
今の所、ちゃんと動作してる。
外付けのBカスをBonCasLinkをサービスで読み込んで、Spinelを動かしてるんで、
LAN上の全てのPCからTVTestのみで地デジが見れるし、
VPNを通せば、外からでも見れるんで、
物凄く便利になったよ。
ありがとう。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年06月17日 07:00