パフォーマンス

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (STMI.JPG)
①現在装備しているパーツの一覧
②パーツにカーソルを合わせると見ることが出来る。★の数や数値や色などでどんな性能のパーツかが分かる。
③クルマの性能(最高速・加速・ハンドリング・総合評価)。緑と赤は改造後の数値。緑が向上で赤が低下。図では結果的に総合評価は上がっている。
④ショップとインベントリー(獲得したパーツが入るところ)を切り替える。パーツを手に入れたらインベントリーを見てみよう。
⑤ここから使いたいパーツをクルマにドラッグ&ドロップすることで装着できる。一度装着したパーツは外すと売却扱いになるので注意。
⑥パーツの売却価格の合計
⑦ここで、やり直しやリセットが出来る。
⑧払うお金の合計。CREDITと表記されていればもらえるお金の合計。
⑨買えと言わんばかりのプラチナパック。

概要

パフォーマンスの向上を図る為にパーツを交換・強化・装着する。それがチューニングだ。
様々な性能・特性を持ったパーツで、車の性能を上げていく事が、ストリートで生き残るのに必要不可欠。
勿論、ただただ性能を上げるだけじゃ足りない。自分のテクニックやスタイルに合った改造が大事だ。

基本

チューニングを開始する前に、まず性能の評価システムを理解することが重要。

車の性能は、以下の評価によって測定される。
  • OVERALL~総合評価~ 車の複合性能。一般的に、より高い総合的な評価を持つ車ほど良い性能の車と言う事になる。
  • TOP SPEED~最高速度~ 車が出せる最高の速さ。実際に走って出せる最高速度の数値ではない。
  • ACCELERATION~加速~ 数値が高いほど短時間で速度が上がる。加速性能が高いと、最高速も引っ張り上げられる。
  • HANDLING~回頭性~ ステアリングを切った時の、車の向きの変えやすさ。つまり旋回性能。

所有している車にパーツを取り付けたり外す事によってOVERALLが変動してクラス分けがされる。
Class OVERALL
E 0より上 ~ 249以下
D 249より上 ~ 399以下
C 399より上 ~ 499以下
B 499より上 ~ 599以下
A 599より上 ~ 749以下
S 749より上 ~ 1000以下


下記の様々な性能の部品を付けることで、その車の評価を調整する事が可能。
  • ENGINE エンジン
  • FORCED INDUCTION 過給機(ターボ)
  • TRANSMISSION トランスミッション
  • SUSPENSION サスペンション
  • BRAKE ブレーキ
  • TIRE タイヤ

各部分は画面上のパーセンテージとして表示され、評価に影響を与える。
パーセンテージはその車のチューニングの限界に向かってどれだけ増加するかを表し、この評価の増加はパーツ・車ごとに異なる。



  • エンジン…車の動力の源。ボアアップやシャフト強化など様々な強化。
  • ターボ…エンジンに付加するパーツ。
  • トランスミッション…パワーをよりスムーズに伝達するためのパーツ。
  • サスペンション…ショックアブソーバー。タイヤとホイールハウスの間に取り付ける車のクッション。これを強化して旋回性能を上げる。サスが固ければ固いほどレスポンスも上がる。
  • ブレーキ…日常生活でもよく使うブレーキ、これの強化をする。
  • タイヤ…車の靴と言ったところか。グリップ力を上げ、レスポンスを良くする。当然強力なタイヤなら、少なからずスピードに差が出る。


しかしこれはあくまで「建前」であり、実際、このゲームでは、どの部位のパーツを改善しても全体的な性能が上がるだけである。
例えば、ブレーキパーツを強化しても、ブレーキ性能だけが変化するということは決してなく、最高速・加速・ハンドリングと目に見えないステータス(グリップ、ブレーキなど)がそれぞれ上がる。
パーセンテージは目安程度にみておくといいだろう。


__________________________________

部品情報


パーツには大きく分けて 青(B) 緑(G) 赤(R) 黄(Y)の、4つの種類が存在する。
この4つの主な違いはステアリングの性質OVERALLの上昇度合いにある。
ステアリングの性質とはオーバー/アンダーステアのことで、OVERALLは車の総合性能を意味する。

ステアリングの性質 左にいくほどオーバーステア、右に行くほどアンダーステア
エンジン
G=Y>R>B
ターボ
R>G>Y>B
トランスミッション
B>G>R>Y
サスペンション
Y>R>B>G
ブレーキ
Y>R>B>G
タイヤ
R>G>B>Y

OVERALLの上昇度合い 左に行くほど上昇しやすい
エンジン
G>B>Y>R
ターボ
G>B>Y>R
トランスミッション
G>Y>B>R
サスペンション
R≧G>B>Y
ブレーキ
R>Y>B≒G
タイヤ
R≧Y>B≒G

OVERALLのみを重視してパーツを組む場合には、
GGGRRR
GGGRRY
GGGGRR
GGGGRY
の4択になるが、この色のパーツを所持してなく他の色で代用しなければならない場合もあるだろう。そのときは、アンダーステアにならないように気を付けよう。
OVERALL重視で組むのは主にS(A)クラスの車だが、このような高速域の車だとややオーバーステア気味のほうが有利になる。
理想のステアバランスはGGGRRRで、なるべくそれに近づけるようなパーツセッティングを心がけよう。

OVERALLを規定値に定めるクラスレース車では、OVERALL重視で組む必要がないので、パーツ選択の幅も広がる。
基本的に、アンダー/オーバーステアどちらにも偏らずバランスよくパーツを組むのが理想だが、
もともとアンダー/オーバーどちらかに大きく偏っている車も一部にある。
その場合はパーツで矯正する必要がでてくるだろう。
例えば、Mitsubishi Eclipse Eliteという車は、ニトロ使用時にオーバーステアでずるずる滑ってしまうことで有名だ。
これを矯正するには、全体的にアンダーステアめなパーツを装着するといい。
ただし、BBYGGYやGRBYYRといった、片方に極端に偏った組み方はお勧めできない。





また、パーツはカラーの他に、シリーズで分類されている。
星のマークの数を見れば一発で理解できるだろう。最大で4段階ある。

ストリートシリーズ - 最も一般的なタイプ。パフォーマンスに僅かに影響。
レースシリーズ - 少しレア。パフォーマンスへ結構影響する。
プロシリーズ - パフォーマンスにかなりの影響を与えるレアパーツ。
ウルトラシリーズ - 性能が大きく跳ね上がる貴重品。


パーツの性能差は、詳細を見るときに確認できる星の数、アイコンのカラーで見分けることが出来る。
パーツ名のカラーもレベルの目安になっていて、大体性能的にグレーが弱、ブルーが中、オレンジが強になってる。
勿論それに従って価値も高くなる。


なお、タイヤに限ってはカラーで判別するのが困難なため、カラー・シリーズ・メーカー名の早見表をここに記しておこう。

COLOR STREET SERIES RACE SERIES PRO SERIES ULTRA SERIES
BLUE Dawndraft Kestrel Velocicom Zero Tuning Mods
GREEN Omnia Racegruppe Norset URSA Motorsport Speedsciens
YELLOW Amerikon Speedsystems Gromlen Medion Transtek
RED Nova-T Richter Ventura Attack Motersport

__________________________________

新しいパーツを入手する

性能部品を得る方法は3つ。

  • パフォーマンスショップで購入。ただし、買えるのはストリートパーツだけ。
  • レース等で入手。トレジャーハント(TH)や、レース後またはチームエスケープ後のカードからパーツが出てくることがある。
  • カードパックを課金購入 - PULATINUM Pack,GOLD Pack,SILVER Packの3種類があり、それぞれウルトラ・プロ・レースパーツがランダムに出る。

ここ最近、ウルトラパーツの出現率が非常に厳しく、パック以外ではほとんどTHでしか手に入れることができない。
どうしてもウルトラパーツが欲しくなったら、金にものを言わせてパックを買うのもアリだろう。
ただし、無課金で買えるパックからはレアパーツはほぼ出ないので、注意が必要。
__________________________________

車をカスタマイズする方法

イベントをプレイ中でなければ、車をカスタマイズ出来る。

"セーフハウス"に行く
"カスタマイズ"を選択
"パフォーマンス·ショップ"を選択

パフォーマンス·ショップは、複数のセクションがある。

Store - ホンの少しでも性能を上げたいなら、ココでパーツ購入ができる。ただし、高いパーツほど性能が良いワケじゃない。
Inventory - Storeのラベルの横にあるトグルボタン(画像内赤枠④)をクリックすることによってアクセス可能。ラッキードローの報酬、または他の方法で獲得した全パーツを表示。

車に装備している部品は左のパネルに表示される。
部品の取り付けまたは取り外しされているときに下部にあるプレビューバーは、性能の変化を示す。

装備、購入はストアまたはインベントリから一部をドラッグして、車やパーツのパネルにドロップすればいい。

プレビューバーはトップスピード、加速とハンドリングの性能の変化(増加または低下)を表している。

パーツは、同じタイプの物を複数所持できる。

チューニングが完了したら、画面左上の「FINISHED CUSTOMIZING」をクリック。
当然の事だが、買うにはそれなりの金を持ってなければならない。


一度部品をインストール場合、部品を売る事は出来る。ただしInventoryに戻す事は出来ない。
パーツは全て使い捨てであるということを、留意してほしい。
売る場合、売りたい部品を左のパーツパネルから右下にあるSELLPARTSボックスにドラッグ。直接インベントリからでも売ることができる。
SELLPARTSボックスのすぐ右には、買い取り金額が表示される。
一度に複数のパーツを売却する事も可能。
ここでちょっとした助言。レアパーツなどはあまり手に入らない。
改造次第で、要らないと思ってた物が活躍することもあるから、いくら金欠でも本当に売っていいかどうかをよく考える事だ。

終了したら、変更内容を確認。
これでチューニングは終了だ。


※パーツは、例えばエンジンなら加速性能が高いエンジンや、最高速度が上がりやすいエンジン等がある。
 パーツさえあれば、加速重視・最高速重視の様に自分に合ったチューニングが出来る。
 ただし、このゲームは「セッティング」が出来ない。
 パーツも保管は出来ず、外す=売ると言う事になる。パーツ選びはくれぐれも慎重に。
 このゲームは、「ゲーム内の金があれば買えないものは無い」ワケでは無い。
 ゲーム内のお金で買えるのは、極めて性能の低いパーツだけだ。
後で痛い目見ないように、十分に目利きの力をつけておけよ。
__________________________________

情報交換用コメント

  • 同じブランドのパーツで組むとセット効果みたいなのが働いて若干伸びしろが増えるみたい -- (名無しさん) 2013-04-19 03:24:28
  • 最高速度が上がったら相対的に曲がりにくくなるからハンドリング落ちるとかあるのかな -- (名無しさん) 2013-07-24 10:17:58
  • 逆にパーツつけて曲がるようになる車もあったw -- (名無しさん) 2014-01-11 18:31:27
  • どうでもいいことだが持っているパーツ量がうらやましい・・・w -- (名無しさん) 2014-02-01 21:04:48
  • 大幅に改変しました。ステアリングの性質のパーツ序列についてはLamboGTR氏の動画を参考にしましたが、此方で再度検証した結果概ね正しいようです。 -- (名無しさん) 2014-06-10 13:48:47
  • ↑と同一人物です。文章を推敲しました。それとパーツ入手の方法が一つ足りていなかったので追加しました。 -- (名無しさん) 2014-06-15 01:57:09
  • S13でレース後たまたまウルトラシリーズのエンジンを入手し、その他もろもろのパーツも合わせてスペック上は398キロ出るようにはなったのですが、高速道路で試しても240キロでとまります。これは他のパーツが追い付いてないのでしょうか?それとも仕様ですか?
    -- (名無しさん) 2014-10-12 16:51:53
  • じゃあ最高速のステータス915のヴェイロンは915km/hでるんだねすごいね -- (名無しさん) 2014-10-12 18:31:28
  • 最高速398キロの考えだと加速とハンドリングの数値はどう理解してるのか知りたい -- (名無しさん) 2014-10-12 22:36:48
  • 初心者に厳しい -- (名無しさん) 2014-10-13 15:11:09
  • CaminoSS重量はあるが後輪がすべってパトカーを押し出せないので、後輪のグリップを上げるために究極のアンダーステアカスタムしてみた。この対処法は果たしてあっているのか。ちょっとパースートしてくる。 -- (outlookriver) 2015-03-17 23:12:42
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年04月12日 08:58
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。