UserSettings.xmlを直接弄ってグラフィック設定をより細く設定

Advanced graphics-settings in NfS Worldhttp://forum.ea.com/eaforum/posts/list/7584268.pageから抜粋

[Win7およびVista]C:\Users\【ユーザー名】\AppData\Roaming\Need for Speed World\Settings

[XP]%appdata%/Need for Speed World/Settings 情報求む

にあるUserSettings.xmlのの部分下記のものに書き換えることでファイル上で詳細な設定が出来るようになる

これによりレースやパーストで邪魔なブラーや夕日の逆光を消したり、アンチエイリアシングをグラボ側の設定にしたり

車のグラフィックを最高設定にしつつそれ以外最低限にといった設定も可能

ただしゲーム内でグラフィックセッティングを弄ってしまうと元に戻される(要検証)ので注意

編集の前にファイルをコピーするなどしてバックアップを取っておくこと

書き換えはメモ帳でも良いがMicrosoft Visual Studioを使うと色分けがされて編集しやすい

ENB導入の際にもこれを弄ることで同じ効果のエフェクトを止めて軽量化も図れると思われる

また有志によって簡単に編集できるようになるツールも作られているようだが動作には.NET 2.0 frameworkのランタイムが必要

http://djgenerator.96.lt/need-for-speed-world-advanced-settings-v1-0/

 

*ワープロモードでwiki編集の度に消えるので編集前にコピーしておくか上記サイトから持ってくること

    <VideoConfig> 
        <audiomode Type="int">1</audiomode> 
        <audioquality Type="int">1</audioquality> 
        <basetexturefilter Type="int">2</basetexturefilter> 
        <basetexturelodbias Type="int">0</basetexturelodbias> 
        <basetexturemaxani Type="int">16</basetexturemaxani> 
        <brightness Type="int">66</brightness> 
        <carenvironmentmapenable Type="int">4</carenvironmentmapenable> 
        <carlodlevel Type="int">1</carlodlevel> 
        <enableaero Type="int">0</enableaero> 
        <firsttime Type="int">0</firsttime> 
        <forcesm1x Type="bool">false</forcesm1x> 
        <fsaalevel Type="int">4</fsaalevel> 
        <globaldetaillevel Type="int">4</globaldetaillevel> 
        <maxskidmarks Type="int">2</maxskidmarks> 
        <motionblurenable Type="int">0</motionblurenable> 
        <overbrightenable Type="int">1</overbrightenable> 
        <particlesystemenable Type="int">1</particlesystemenable> 
        <performancelevel Type="int">5</performancelevel> 
        <pixelaspectratiooverride Type="float">0</pixelaspectratiooverride> 
        <rainenable Type="int">0</rainenable> 
        <roadreflectionenable Type="int">2</roadreflectionenable> 
        <roadtexturefilter Type="int">2</roadtexturefilter> 
        <roadtexturelodbias Type="int">0</roadtexturelodbias> 
        <roadtexturemaxani Type="int">16</roadtexturemaxani> 
        <screenheight Type="int">1080</screenheight> 
        <screenleft Type="int">10</screenleft> 
        <screenrefresh Type="int">60</screenrefresh> 
        <screentop Type="int">32</screentop> 
        <screenwidth Type="int">1920</screenwidth> 
        <screenwindowed Type="int">0</screenwindowed> 
        <shaderdetail Type="int">4</shaderdetail> 
        <shadowdetail Type="int">2</shadowdetail> 
        <size Type="int">0</size> 
        <version Type="int">65545</version> 
        <visualtreatment Type="int">1</visualtreatment> 
        <vsyncon Type="int">1</vsyncon> 
        <watersimenable Type="int">1</watersimenable> 
    </VideoConfig> 

なおこの設定では若干ズレた状態でフルスクリーンになる模様

 

以下テキトーな翻訳

効果と正しい翻訳などが分かったら該当の項目に記入すること

audiomode: 1 is stereo-, 2 surround-sound.

オーディオ設定、1でステレオ2でサラウンドに


audioquality: 1 sounded better than 0 to me, but that might be imagination.

オーディオ品質、サラウンドなら1がベター


brightness: Ranks from 0 to 100, sets the brightness in full screen. You can set higher values, but that just looks ridiculous.

明るさ設定、50が標準


basetexturefilter: 0 is no, 1 a bad and 2 the best texture filter.

テクスチャフィルターの設定


basetexturelodbias: If you set it to a higher value than 0, distant objects will be loaded with lower details to save power. But

sometimes it begins with cars five meters away from you. Not yet sure about the possible values.

建物の描画する距離を設定するとのこと、しかしいまだに有効な値がわからないということなのでいじらないほうがいい


basetexturemaxani: Sets the Anisotropic Filtering (AF) for any texture. You may set 0x, 2x, 4x, 8x or 16x AF.

異方性フィルタリング設定 0、2、4、8、16が選べる

負荷もそれなりに掛かるのでグラボに似合った設定を探すべし


carenvironmentmapenable: Reflections on cars are controlled with this. Ranks from 0 to 4.

車両の反射の設定、0~4選べる 
carlodlevel: 0 for minimum and 1 for maximum details on cars.

車両モデルのクオリティ、1でマキシマム設定時の物が読み込まれる


enableaero: 0 to disable Aero and 1 to let Aero on while playing. Just important for Windows Vista and 7.

WindowsAeroのオンオフ。0にすると起動時に無効化、1にすると無効にせず起動する。WindowsVistaもしくは7の環境にて、Aeroテーマ適用時のみ起動できなくなる場合(クラシックテーマで起動できる場合)0にすることでこの問題を解決できる

なおWindowsXP以前ならびにWindows8以降では意味のない模様

firsttime: 1 for a performance check of your system and a automatic graphics-preset based on it. You can enable it with the "Default"-setting in-game. It is stored in the UserSettings.xml at . Let it at 0 unless you have installed new hardware and want a new default-setting.

初回起動時かどうか設定する。1にすると自動的にシステム情報を調べ、ハードウェアにあった設定に自動的に設定する。

forcesm1x: "True" just causes graphics errors, maybe it is for compatibility to older GPUs?

True(有効)にするとエラーが発生する模様。どうやら古いグラボ用の設定かと思われる。検証ならびに情報求む


fsaalevel: Full-Scene Anti-Aliasing, renders the 2D-image again through the Anti-Aliasing-process. You can set it from 0 to 4. If you prefer the AA of your graphics driver, set it to 0.

アンチエイリアシングの設定、0~4が選べる、グラボの負荷も高い

グラボ側のグラフィック設定を優先する場合は0にすること

 

既存の設定のマキシマムで動作がやたら重いPCはアンチエイリアシング切るだけでもかなり軽くなったりする


globaldetaillevel: Sets the details of the environment, ranks from 0 to 4.

環境の描写(建物とか太陽、街路樹)などの描画品質の設定だと思われる。0~4選べるようだ
maxskidmarks: The higher this setting, the more skidmarks you can have at once. With a higher value they won't disappear as fast. Ranks from 0 to 2.

Skidmarksとは要はタイヤ痕。Highより高い設定だと自動的に表示されるが、1以上にすることで強制的に表示が可能の模様。0~2の範囲で選べる。
motionblurenable: 0 disables and 1 enables the Motion Blur-effect.

モーションブラーの有無設定:レース時に邪魔になるなら0推奨


overbrightenable: 0 disables and 1 enables the Overbright-effect.

オーバーブライトの設定(太陽向かって走っているときに見えにくく感じるのはこのせいか? 要検証)


particlesystemenable: 0 disables and 1 enables the particlesystem, which is responsible for powerup-, smoke- and fire-effects. If your computer lags while using powerups, you may set it to 0.

ニトロ使用時の煙や炎などのエフェクトの設定(?)

パワーアップコンソール使用時重くなるなら0にすると軽くなるかも?相手のエフェクトも消えるかは要検証

設定ツール曰く0にすると何やら不具合も出るらしい。翻訳求む


performancelevel: This controls which of the five presets in-game is loaded. Ranks from 0 to 4, but as you don't want to have a preset if you do this, let it at 5. Then there is no preset to be loaded.

オプションのグラフィック設定のゲージの位置?

要検証


pixelaspectratiooverride: If the image on your screen is too big or too small, you can adjust it with this setting. Just enter the number you want to multiply the size of the image with.

画面サイズの拡大とみられる。最近の超高解像度のディスプレイ利用時、あまりにも大きすぎて画面の文字が小さくなるならこの値を増やしてピクセルの倍率を変えられるものとみられる。(場合によっては解像度の低いディスプレイで疑似高解像度も可能か) 要検証


rainenable: If there was a rain-effect in World: 0 disables and 1 enables the rain-effect. But there is none yet.

雨エフェクトの設定だが天候が未実装なので無意味


roadreflectionenable: Controls reflections on streets. Ranks from 0 to 2.

路面の光反射のクオリティ設定、水の反射もこちらの設定っぽい?


roadtexturefilter: Look at basetexturefilter, for roads.

路面のテクスチャフィルターの設定


roadtexturelodbias: Lood at basetexturelodbias, for roads.


roadtexturemaxani: Look at basetexturemaxani, for roads.

路面のテクスチャの異方性フィルタリング設定、0・2・4・8・16が選べる

0にするとかなり軽くなるが遠く路面は当然見栄えが汚くなる


screenheight: The height of your monitor in pixels, e.g. 1080 for Full-HD.

スクリーンの縦の長さ、上の設定のものでは1080ピクセル


screenleft: I just don't know what this does, altering it changed nothing for me.

スクリーン左端の位置、下手にいじるとフルスクリーン時にどっか行く、ウィンドウモードでウィンドウの位置変える度に変わる


screenrefresh: The refresh rate of your monitor. Should be set automatically to the right value.

リフレッシュシートの値を強制的に変更可能な模様。利用しているモニタの現在のリフレッシュシート値をよく確かめて設定しろとのことらしい。


screentop: I just don't know what this does, altering it changed nothing for me.

スクリーン上端の位置、下手にいじるとフルスクリーン時にどっか行く、ウィンドウモードでウィンドウの位置変える度に変わる


screenwidth: The width of your monitor in pixels, e.g. 1920 for Full-HD.

スクリーンの横の長さ、上の設定のものでは1920


screenwindowed: 0 disables and 1 enables the window mode.

ウィンドウモードの有無、解像度がモニタのサイズと同じだとどちらも仮想フルスクリーンになる


shaderdetail: Controls the quality of the shader, responsible for changes on surfaces, e.g. water, scratches on cars and so on. 0, 1, 2 and 4 are possible, 3 just causes errors.

シェーダーディテールの設定、3には絶対しないこと


shadowdetail: Controls the quality of the shadows, it is recommended at 2 with shaderdetail at 4 for best shadows. Ranks from 0 to 2.

シャドウディテールのクオリティ(?)、上のシェーダー設定で2か4にしてる場合に適応される

0から2が選べる(要検証)


size: Might control how much VRAM World can use. In MB. 0 is autodetect. A manual setting saved FPS for some people, you may try it.

ゲームが利用するビデオメモリの量を設定。0にすると自動(というより全部使う設定) MB単位で設定する。


version: I don't know which version is meant, it hasn't changed for the last weeks.

検証求む?


visualtreatment: 0 disables and 1 enables visual treatment. Responsible for effects while crashing, entering or leaving the safehouse or warmer/colder colours at specific daytimes and places.

何かものに激しく衝突したりセーフハウスに入ったり出たときに車両にかかるエフェクトのオンオフ
vsyncon: 0 disables and 1 enables VSync.

垂直同期の設定(回線の環境にもよるが、垂直同期は解除しないほうがいい。垂直同期オンの場合通常最大60FPSで描画する)


watersimenable: 0 disables and 1 enables water simulations. In World they are really bad, you might set it to 0 as there isn't much water in World.
水のシミュレーションの有無、1にしても0にしても一見変化が分からない、0にすると若干軽くはなるので気にしないなら0でいいかも。

噴水などの挙動に影響があるかもしれない 要検証

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年02月27日 01:00
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。