洗濯機内蔵の風呂水ポンプを外付に改造

2013年1月25日。実は去年の年末から洗濯機内蔵の風呂水ポンプの動きが悪く、外付けポンプを使っていた。しかし、ポンプのON、OFFのタイミングが洗濯の工程に連動せず、全自動なのにポンプの動きを気にしていなければならないという不便さがあった。内蔵のポンプを新品に取り替えることも考えたが、また
「業者様ですか?」
とか聞かれるのもうっとうしいし、それに、高そう。WEB情報では5千円以上らしい。高いというより適正な価格に思えないな。洗濯機は5年ぐらい使っていると思うがまだ全然大丈夫。ポンプが壊れたぐらいで買い換えるなんて考えられない。しょうもないポンプごときのせいで洗濯機の価値がなくなるのは悔しい。市販の汎用のポンプなら安くというか、適正な価格で手に入る。純正のポンプが外付けで、汎用ポンプに取り替えやすい洗濯機もあるようだが、うちのは三菱で、内蔵。それを何とか外付けポンプで内蔵と同じタイミングで動作するようにやってやろうじゃないか。

三菱の8kg全自動。隣が風呂。風呂水を使うことは当然のこととしている。これが使えないのは本当に耐えられない。特に冬場など、冷たい水だと汚れも落ちにくいし。

後ろのネジ2本はずしたら、爪を4箇所ほどはずせばカバーが取れる。

ポンプは右端の方に付いてる。こんなチャッチイもんのために洗濯機の寿命を限定されてたまるか。

モーターのブラシ付近のカバーの裏側。ブラシのカーボンか、焼けてるのか黒ずんでるね。ポンプのモーターが5年ほどで駄目になるのは自明だ。

裏から見るとこうなる。モーターのブラシ交換なんてできそうにないな。もちろんポンプ全体を交換する気もない。どうせ5~6千円する。替えてもまた数年後には壊れる。その頃には部品はない。本体のモーターがいくら元気でもこのチャッチイモーターのために洗濯機を捨てなければならない。そんなバカなことがあるか。

このモーターが12Vぐらいで動いていればいちばん話がはやい。外付けポンプの電源にすればいいだけだ。コネクタに来ている電圧を測った。

そうは問屋が卸さない。100V以上だなしかも直流。負荷がかかれば100Vだ。

手持ちのリレーを物色。100VDCのコイルのパワーリレーがないか。なければまたモノタロウで買っても数百円だろうけど、送料もかかるしできればある物で済ませたい。
まあしかし、モノタロウで、使えそうなリレーはこんなところか、使えるかどうかは自己責任でお願いします。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/monotaro/39064715.html

48Vのパワーリレーがあった。何で48V?まあ抵抗入れて使えるんじゃないか。

コイルに直列に1.5KΩの抵抗2本つないでバラックでテスト。電流は20mAで抵抗の消費電力は両方あわせて約1W。W数の大きい抵抗が1.5KΩしかなかったもんで、仕方なし直列にして3KΩ。2KΩぐらいで良かったんだが。それで、リレーのコイルには40Vほどしかかからないが、まあ、カチン!としっかり働いているようだ。これでいけるだろう。

つまり、内蔵ポンプの電源で、リレーを動かす。そのリレーはAC100Vの商用電源をON-OFFする。リレーから出たAC100Vで外付けの汎用風呂水ポンプを動かそうというすんぽうだ。内蔵ポンプが動くタイミングでAC100Vが出るから、外付けのポンプは内蔵ポンプと同じタイミングで動くことになるのだ。

水がかかりそうな所だからちゃんと防水すべし。あんまりちゃんとやってないか。

リレー出力のAC100Vを取り出すコードを通すためにカバーに切れ込みを入れる。

メスのコンセントを出した。これがリレー出力。

外付け汎用ポンプとして、とりあえず以前から家にあった多分コーナンで1000円ほどで買ったと思しきポンプをつないでみた。しばらく使っていなかったからか、けたたましい油切れみたいな音がした。でもまあ、何とか風呂水を吸い上げた。ちゃんと内蔵モーターと同じタイミングで給水を開始した。しかーし、しばらくすると水道の水も出始めたのだ。???
ポンプ給水中、風呂が空になった時など一定時間内の水位上昇が全く無くなったら、ポンプを止めて、水道に切り替えるようにプログラムされている。しかし、この場合、両方動いている。

風呂水の給水がトロイとこうなるらしい。

この洗濯機、いろいろ考えているらしく、一定時間内の水位上昇が一定以下になると水道を開けてポンプと両方で給水するらしい。

ポンプ、もっと上等のやつに替えるぜ。どうせ、純正の内蔵タイプよりは安いはず。これはD2で、3千円ほどしたかな。安くはなかった。

まあ、でも前のよりずっと強力。揚程1mで毎分11リットル。これは純正のポンプに引けをとらない。

ポンプの電源は洗濯機から出したリレー出力につなぐ。

このあたり、水がかかりそうなので念のためにラップ巻いて防水。そして、ホースを写真のようにもとの所につないでやりました。
結果、
ほぼ完璧でした。
しかーし、最高の水位でやった時にやはり水道とポンプが同時に働くことがありました。ポンプがトロイと判断された。
何だかねー。気持悪いな。おかしいね。
ホースをつなぐ所、内蔵のポンプを通っているわけだよね。ホースを口でくわえて息はいたらそんなに抵抗がなかったから大丈夫だろうと思ってそこにつないでいたが、考えてみたら内蔵ポンプのインペラやら細い通り道がいろいろあるんじゃないの?息を吐いて抵抗無くても、水だとやっぱし流れを妨げる抵抗が無視できないと思うんだね。

やったろやないか。蓋に穴あけてホース直接突っ込んだらしまいや。

こんな穴ドリルとリーマで簡単に3分であく。

ホース突っ込んだぞ。
洗濯物が絡まない程度にできるだけダランと垂らせばそれだけ揚程が少なく済むので有利。
しかし、そんなこと考えるまでもなく、水の勢いは雲泥の差。水道に引けを取らないほどの勢いで出よるぞ。(それはオーバーか。)ともかく、これで全く変な挙動はなくなった。機能的には新品状態の純正の内蔵ポンプと全く変わらないと思う。風呂水が無くなれば水道に切り替わって電源が切れるいった動きも全く問題ない。要するに監視していなくてもよい。これで、今度このポンプが壊れてもホームセンターの汎用ポンプを買えばいいのだ。本体が駄目になるまでずっと使ってやるぞ。

ところで、試してないがこのようなホース直接突っ込み状態なら、1000円ぐらいの安物の汎用ポンプでもできそうな気がするけどね。また気が向いたら試してみます。

PS.1
2014年2月27日追記
半年ほど前に強力な外付けポンプが壊れた。(高いくせにエライ早く壊れたな。)
それで、もともとあった安物の1000円ぐらいのポンプに付け替えたが、全く正常に動作している。
これは今のところ壊れる気配なし。
ポンプは安物にすべし。
最終更新:2014年02月28日 20:01