こういうのを本当にきっちりとやる人居ます。
僕できないです。できればやりたいと思って何度か挑戦しましたが途中でじれったくなって作り始めてしまいます。
そういうのに時間をかけるのができないタチです。実際手を動かしているのが好きです。
大学ノートやメモ用紙の端くれに鉛筆などで落書きのように書く程度です。だからどこかへ行ってしまう。だからせめてデジカメや携帯で写真に撮って保存しようと思います。
見苦しいけど、なくしてしまうよりはまし。

回路定数の計算なんかも好きな人が居ます。
そりゃ、僕もオームの法則程度の大まかな計算はやりますけど、あまり複雑な事はイヤです。苦労して計算して実際に回路に組んでみたら概して計算通りにはいかない。特に高周波。だから計算は嫌い。大体のめぼしをつけたらあとはカット・アンド・トライに時間を割きます。計算でわかることなんて、しれてる。手を動かした方がいろいろわかってくる。そんなふうに思っています。いろいろやっていると、偶然面白い発見に出会えるかも知れません。それは、計算通りにいかないからこそ発見できることです。JH1FCZの大久保さんの寺子屋の本の、スーパーVXOなんかは、まさにその世界だと思います。時間やコストが生死を分けるプロの世界では量産の前に緻密な計算が必要かも知れませんが、アマチュアはいかに楽しむかなので計算の好きな人は計算で楽しめばいいけど、僕は実際にやってみて楽しみます。


最終更新:2013年06月17日 12:52