英文史料を正しく読む!ビルマ従軍慰安婦に関する米軍尋問調書 @wiki

(試訳)ワシントンポスト2007年7月18日「日本政府、第二次大戦時の性奴隷に関する決議案に反対して、米国下院に通牒を発す」

最終更新:

doc_exam2007

- view
メンバー限定 登録/ログイン

Japan Warns U.S. House Against Resolution on WWII Sex Slaves

日本政府、第二次大戦時の性奴隷に関する決議案に反対して、米国下院に通牒を発す


http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/07/17/AR2007071701802.html
By Blaine Harden
Washington Post Foreign Service
Wednesday, July 18, 2007; Page A15

ブレイン・ハーデン
ワシントンポスト外報部
水曜、2007年7月18日、ページA15

  Japan has warned leaders of the House of Representatives that serious, long-term damage to Japanese-U.S. relations is likely if the House passes a resolution demanding an official apology from Japan for its wartime policy of forcing women to become sex slaves for Japanese soldiers.

  日本政府は、合衆国下院のリーダーたちに通告を発した。日本兵のために性奴隷となることを女性たちに強制した戦時の政策について日本からの謝罪を求めた決議案がもしも通過するならば、日米関係に長期にわたる深刻な障害が起こりうる、と。

  In an unusually blunt letter sent to five House leaders, including Speaker Nancy Pelosi (D-Calif.), Japanese Ambassador Ryozo Kato said passage of the resolution "will almost certainly have lasting and harmful effects on the deep friendship, close trust and wide-ranging cooperation our two nations now enjoy."

  ナンシー・ペロシ女史を含む5人の下院リーダーに送られた有り得ない程ぶっきらぼうな手紙の中で、駐米日本大使加藤良三氏は、決議案の通過は“われら両国が享受している密接な信頼と幅広い協力という深い友好関係に、永続的で危険極まりない影響を必ずや与えるであろう”と述べた。

  The ambassador said that since 1993 Japan has repeatedly and officially apologized for its harsh treatment of "comfort women," the term used for the estimated 50,000 to 200,000 Asian women forced by the Japanese government into brothels before and during World War II.

  大使はいう、1993年以来日本政府は“従軍慰安婦”に対する過酷な扱いに対し公式的な謝罪を繰り返ししてきたと。“従軍慰安婦”とは、第二次世界大戦の戦前戦中に日本政府によって売春宿へと強制的に送られたおよそ5万から20万人のアジア女性のことだ。

  His June 22 letter, obtained by The Washington Post, also suggests that Japan may reconsider its role as one of the few loyal supporters of U.S. policy in Iraq, where it is the second-largest donor for rebuilding, after the United States.

  ワシントンポストが入手した日本大使の6月22日の手紙はまた、日本政府はイラクでの米国の政策の数少ない忠実な支援国の一つとしての役割を、考え直すかもしれないと示唆した。イラクで日本はアメリカ合衆国に続く第2の再建支援国なのだ。

  In the letter, immediately after warning of "lasting and harmful effects," Kato gives an example of what could be at risk for the United States, noting that Japan has recently extended for another two years its spending on reconstruction in Iraq.

  手紙で加藤氏は、“長く続く危険な影響”を述べた直後に、合衆国にとってリスクに直面しうるものとは何かの例として、日本が最近イラク支援の2年間延長を決めたことを挙げた。

  The non-binding resolution is scheduled to go to a vote before the House recess in August.

  非拘束決議案は、8月の下院休暇前に採決がなされる見通しだ。

  Support for it grew as many American lawmakers expressed outrage over statements this year by Japanese Prime Minister Shinzo Abe, who publicly backed away from his nation's previous apologies to the comfort women. He said there is no documentation proving that the Japanese military coerced Asian women into becoming prostitutes.

  今年になって日本の安倍晋三首相が発した従軍慰安婦に対するこれまでの謝罪から公に後退しようとする声明に、多くの議員が怒ったため決議案に対する賛同が増えた。安倍氏は言った、日本軍が女性たちを無理やり売春宿に押し込めた証拠は一つもないと。

  With 156 co-sponsors, the resolution was approved overwhelmingly last month by the House Foreign Affairs Committee and is expected to pass easily when it comes up for a vote.

共同提案者は156人となり、決議案は先月下院外交委員会で圧倒的な賛成を得て、下院投票でも容易に通過する見込みである。

  The resolution's primary sponsor, Rep. Michael M. Honda (D-Calif.), dismissed the ambassador's letter as lobbying bluster. "It's not going to hurt our relationship diplomatically or trade-wise," he said.

  決議案提案者のマイケル・ホンダ議員は、日本大使の手紙をロビー活動の脅しに過ぎないと一蹴した。“決議は、外交的にも経済的にも2国の関係を傷つけない”と彼はいった。

  Honda, 66, a Japanese American who was sent to an internment camp in Colorado during World War II, said Japan should apologize formally for its actions concerning the comfort women in the same way that the United States has apologized for interning its Japanese American citizens.

  66歳、第二次世界大戦中にコロラドの収容所に送られた日系アメリカ人の一人でもあるホンダ議員は、日系市民の収容に対して合衆国が謝罪したと同じように、日本政府は従軍慰安婦に拘わる行為に対して謝罪すべきだという。


  "If Abe insists that there may not have been coercion of the comfort women, it doesn't constitute a genuine apology in my view," he said.

  “安倍首相がもし、従軍慰安婦への強制は無かったと固執するならば、誠実な謝罪とはみなせない”と彼はいった。


  The resolution's demand for a "clear and unequivocal" apology has provoked intense press coverage in Japan and angered the Japanese public. It looms as yet another embarrassment for Abe, whose approval ratings after less than a year in office have fallen below 30 percent, driven by financial and pension scandals.

  “ハッキリとした玉虫色でない”謝罪という決議案の要求は、日本でも幅広い報道を巻き起こし日本社会をも怒らせた。それは、就任時から1年にもならないうちに政治資金と年金スキャンダルによって支持率が30パーセント以下に下がった安倍氏の前に立ちふさがる、もう一つの巨大なものにも見える。

  Abe's Liberal Democratic Party could lose control of the country's upper house in an election on July 29, some public opinion polls suggest. Not wanting to embarrass Abe before that election, the House leadership has agreed to put off adoption of the comfort women resolution until after the vote, Honda said.

  安倍自民党は7月29日の選挙で参議院の支配権を失うかもしれないと、いくつかの世論調査が示唆している。その選挙の前に安倍首相を窮地に陥れたくないとして、下院の首脳は従軍慰安婦決議案の投票を選挙後まで延期した、とホンダ議員は語った。

  In its lobbying in Washington, the Japanese government is attempting to persuade lawmakers to view Abe's remarks on the comfort women as a regrettable misstep by a politician -- and not as a repudiation of a series of official government apologies that began in 1993, according to a U.S. government official familiar with the matter.

  ワシントンにおけるこのようなロビー活動によって、日本政府は、議員たちが従軍慰安婦に関する“安倍見解”を政治家個人による遺憾なるミスとみなし、合衆国政府のこの問題への熟知に添って1993年以来の公式的な政府謝罪からの絶縁ではないとみなしてほしいと、議員たちの説得を目論んでいる。

  In a visit to Washington in April, Abe made a carefully worded public apology for the "extreme hardships" suffered by the comfort women, but did not retract his claim about the lack of documentary proof of Japanese government involvement.

  4月のワシントン訪問のとき、安倍首相は従軍慰安婦が蒙った“特別な受難”に対しては注意深く謝罪を公にした。しかし、日本政府関与の文書的な証拠がないという主張を撤回しなかった。

  Previous studies by the Japanese government have disclosed more than 100 documents showing Japanese military involvement in the building of brothels and the recruitment of women, according to a report last year by the Congressional Research Service.

  昨年の議会調査部の報告書によれば、日本政府は以前の調査において、日本軍が慰安所設置と女性の募集に関わったことを示す100を超える文書を公開している。

  The ambassador's letter followed an intense debate inside the Japanese government about how to limit domestic damage from the resolution, according to Michael Green, a professor at Georgetown University who until 2005 was senior director for Asian affairs at the National Security Council.

  ジョージタウン大学教授で2005年までホワイトハウスの国家安全保障会議(NSC)上級アジア部長であったマイケル・グリーン氏によれば、日本大使の手紙は、決議案によるダメージを如何に食い止めるかを巡っての日本政府内の激しい議論を反映したものだという。

  Green said Japan apparently decided to write the aggressively worded letter to House leaders after it failed to persuade the Bush administration to lean on lawmakers to quash the resolution.

  グリーン氏はいう。ブッシュ政権をして議員たちが決議案を撤回するよう圧力をかけて欲しいとの説得が失敗したとき、日本政府は下院リーダーへ攻撃的な言葉を使った手紙を書くことを、ハッキリと決めていたと。

  Several Japanese and American experts on Japanese politics said that Abe's remarks this year on the comfort women appeared to have been an attempt to curry favor with his conservative, neo-nationalist base within the ruling party, which resists and resents foreign demands that Japan show contrition for its behavior during the war.

  日本政治の日本人およびアメリカ人専門家数人はいう。従軍慰安婦に関する今年の安倍見解には、支配政党内のネオ国粋主義者を基盤にした彼の保守勢力に媚びを売る傾向を示しており、その保守勢力とは、日本には戦争中の行動を悔い改めて欲しいという諸外国の要望を、忌み嫌い抵抗する勢力だと。

curry favor with
=(人)の顔色をうかがう、(人)の気に入るように振る舞う、気をよくさせる、ゴマをする、媚びへつらう、媚びを売る、ご機嫌を取る、ご機嫌取りをする、取り入ろうとする、
curry=製革する、油で光沢を付ける
目安箱バナー